PS202 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2011年 2月 9日 登録

PS202

  • 軽量で持ち運びが楽に行えるコンピューターミシン。「3ステップ糸通し」「縫い目調整」「下糸クイック」機能を備える。
  • 液晶ディスプレイを搭載し、選択模様、押えの種類、縫い目の長さ、振り幅、エラーメッセージなどがひと目で確認できる。
  • 「全自動ボタン穴かがり」「ドロップフィード」「押え固定ピン」「ゆっくりぬい」「一針ぬい」など、ソーイングをサポートする機能を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:コンピューター 主な機能:液晶モニタ/自動糸通し/厚物縫い/全自動ボタンホール 幅x高さx奥行:407x291x170mm PS202のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PS202の価格比較
  • PS202のスペック・仕様
  • PS202のレビュー
  • PS202のクチコミ
  • PS202の画像・動画
  • PS202のピックアップリスト
  • PS202のオークション

PS202ブラザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年 2月 9日

  • PS202の価格比較
  • PS202のスペック・仕様
  • PS202のレビュー
  • PS202のクチコミ
  • PS202の画像・動画
  • PS202のピックアップリスト
  • PS202のオークション

PS202 のクチコミ掲示板

(35件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PS202」のクチコミ掲示板に
PS202を新規書き込みPS202をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

糸調子について AND 6ヶ月使用の感想

2013/05/11 13:33(1年以上前)


ミシン > ブラザー > PS202

クチコミ投稿数:7件

購入して、巾着やトートバッグ、エプロンなど、休みの度に縫い物しています。
購入して6ヶ月ほど経ちます。ネットで購入しました。使ってすぐ、布の表面の糸調子がダイヤルで、全く調子があわず、サポートに電話したところ、下糸をセットする際に、必ず強く引っ張りながら、行い、最後に糸を切るように指導がありました。不良品ではないかと、聞きましたら、この機種は全てそうなりやすいので、変えても同じだと言われました。それ以来、気をつけて引っ張りながら使用を続けていますが、これだけ価格コムで1位な商品ですので、他に同じ症状で使い続けている方、たくさんいるのでしょうか?疑問でしたので、みなさんにお尋ねです。

あとは、使っている感想です。

この値段なので、縫い目などしっかりしていない気がします。なんか浮きぎみというか、下手に見える感じです。私が下手なのもあるかもですが。
実家の重い古いミシンではもっと、ミシン目が綺麗でした。
また二つ折り三つ折りを重ねて縫うことなど、良くありますがエラー音が出て、良く止まります。そして裏の糸がぐしゃぐしゃになっていること、多くあります。一つの作品で、重ね縫いがないものなど、ないような気がします。ロックミシンがないと、重ねることが多いです。
ミシンが好きになると、分厚いものも縫いたくなるので、このミシンでは限界です。やはり職業用ミシンがベストみたいですね。
ほとんど値段的にも おもちゃ 感覚です。とはいっても、子供のワンピースとか普通に縫えます。薄い生地なら、あまりストレスはありません。
私は、綿麻の少し厚めの生地が好きなので、ややストレスを感じています。
糸掛けが、すごく掛けにくい場所があり、色変えに糸を変える時、ストレスです。
ミシン針の根元の糸かけ部分が、は?っというくらいかけにくいです。安いからですかね。
ミシンが軽いので、すぐにミシン出そうという気になりますが、職業用ミシンに買い換えるつもりです。

書込番号:16120895

ナイスクチコミ!20


返信する
TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/23 21:52(1年以上前)

自動糸調子がないから

http://www.mymishin.com/special/ranking008.shtml

書込番号:16500035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ75

返信1

お気に入りに追加

標準

厚い物はぬえますか?

2013/05/05 12:48(1年以上前)


ミシン > ブラザー > PS202

クチコミ投稿数:4件

分厚いものやジーンズの裾上げはできますか?
ジーンズの縫い目と縫い目が重なる部分はかなり固いし分厚くなると思いますが、きちんと縫えますか?

書込番号:16097293

ナイスクチコミ!63


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/05/05 17:00(1年以上前)

アマゾンのレビュー参考に、パワーがあり縫えるようですね。

書込番号:16098021

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

ミシン > ブラザー > PS202

クチコミ投稿数:2件

何と言う名前の機能だったか忘れてしまいました・・・。

生地の端が切りっぱなしだとほつれたりするけど、それを防止する為に生地を切りながら端を縫ってくれるミシンってありますよね?

このミシンにはその機能はあるのでしょうか?

書込番号:15939721

ナイスクチコミ!2


返信する
美良野さん
クチコミ投稿数:1301件Goodアンサー獲得:143件

2013/03/26 17:47(1年以上前)

簡易的なものならサイドカッターがあります。各社アクセサリーで取り付け可能なミシンもあります。ただロックミシンの様にきれいには縫えないかもしれませんが。

このミシンに適合するか分かりませんが別売りアクセサリーでサイドカッターはありますよ。

http://www.brother.co.jp/product/hsm/guide/accessory/

その他はサイドカッターで検索してください。

書込番号:15941100

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/22 18:46(1年以上前)

この機種はサンドカッターをつけても祭り縫いの機能がないので使えません。

書込番号:18194936

ナイスクチコミ!3


美良野さん
クチコミ投稿数:1301件Goodアンサー獲得:143件

2016/04/06 09:01(1年以上前)

>祭り縫いの機能がないので使えません。

サイドカッターでは、まつり縫いは使いません。たち目かがりを使います。

このミシンにはどちらの模様も搭載されています。

書込番号:19763329

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらが良いですか??

2012/12/22 12:43(1年以上前)


ミシン > ブラザー > PS202

クチコミ投稿数:1件

PS202とN37-PFのミシンで迷ってます。。。
同じブラザーだけどイマイチ違いが分からなくて。。。
教えて下さい!!!

電子ミシンとコンピューターミシンの違いは??

書込番号:15513361

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/12/22 14:26(1年以上前)

こんにちは

詳しくありませんので、機種の違いはお詳しい方にお任せするとして、

>電子ミシンとコンピューターミシンの違いは??

の方は、Q%A に記載がありました。
http://www.brother.co.jp/product/hsm/faq/index.htm

ご参考になれば、良いのですが…^^;

書込番号:15513762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/12/22 14:29(1年以上前)

訂正です。

「Q%A 」 → 「Q&A」

ごめんなさい。

書込番号:15513773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/12/22 22:08(1年以上前)

PS202はコンピューターミシンということですが、スペック的には電子ミシンのN37-PFとそれほど違いはありません。
使いもしない機能や模様縫いの種類がいっぱい有って、やたら高いコンピューターミシンは無駄です(使いこなしている方には無駄では無いですが)。

その点ではPS202は、ほどほどの機能に絞ってコストを抑えているので、おススメかと思います。
『振り幅調節』、『送り量調節』、『かんたん下糸巻き』機能があるのが便利です。
別売ですがワイドテーブルも付けられます、やはり、テーブルやフットスイッチも無いと不便なことがありますから、一緒に購入されると良いです。

書込番号:15515617

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:133件

2013/01/01 17:33(1年以上前)

横から失礼します。私も同様に悩んでおります。
電子ミシンとコンピュータミシンってだけで性能が変わらないなら電子ミシンでもいいのか?!(安いですよね。ネットでみると。電子のほうが・・・。)
だからきになりますよね。

でも、いわゆるこのコンパクトミシン系はどのサイトでみても壊れる。オススメではない!
いわれますよね。

近所のミシン屋さんにいっても、このクラスを話すると完全スルー。

「全然だめですね〜;〜」っていわれました。

書込番号:15556337

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

厚物縫い

2011/08/01 00:04(1年以上前)


ミシン > ブラザー > PS202

クチコミ投稿数:4件

子供の宿題の雑巾を古いミシンで縫い、進まず、針が折れたりで、購入を検討しています。
機能に厚物が可能のようになっていますが、雑巾縫い程度は大丈夫なのでしょうか?

書込番号:13320730

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/08/01 01:13(1年以上前)

PS202カタログ裏面
 http://pub.brother.co.jp/pub/jp/j-hsm/catalog/ps202.pdf

 カタログの裏面には、【デニムなどの厚物もおまかせ】【厚物の縫い始めもスムーズ】などと記載されているので、雑巾縫い程度は大丈夫だと思います。

書込番号:13321003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PS202」のクチコミ掲示板に
PS202を新規書き込みPS202をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PS202
ブラザー

PS202

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年 2月 9日

PS202をお気に入り製品に追加する <787

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング