2011年 2月 9日 登録
PS202
- 軽量で持ち運びが楽に行えるコンピューターミシン。「3ステップ糸通し」「縫い目調整」「下糸クイック」機能を備える。
- 液晶ディスプレイを搭載し、選択模様、押えの種類、縫い目の長さ、振り幅、エラーメッセージなどがひと目で確認できる。
- 「全自動ボタン穴かがり」「ドロップフィード」「押え固定ピン」「ゆっくりぬい」「一針ぬい」など、ソーイングをサポートする機能を搭載。
このミシンは厚手の縫い物は使いやすいでしょうか。 SENSIA120 とどちらがいいか迷っています。 宜しく御願い致します。
書込番号:21744027
204点
上をみたらキリがないですが、LS700 くらいにした方が良いでしょうか・・・・・本当に迷っています。
書込番号:21744115
49点
生地の厚さにもよりますが、例えば14オンス程度の一般的なジーンズだと合わせ部分はかなりの厚さになりますが、ハンマーなどで叩いてミシンの押さえが対応できるまで薄くして、さらにプーリーを手回しでゆっくり縫ってやれば、一応は縫えます。
チノ生地なら電動でも縫えますが、やはり合わせ部分の山は気を遣います。
なので「使いやすい」とは言えません。
他機種との比較は分かりませんが、業務用ミシンと比べてしまうと手間も時間もかかります。
書込番号:21744406 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
44点
「ブラザー > PS202」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/02/05 16:23:23 | |
| 0 | 2019/03/19 19:59:50 | |
| 3 | 2018/04/12 23:10:21 | |
| 2 | 2018/03/27 0:53:49 | |
| 3 | 2017/01/29 7:55:54 | |
| 4 | 2016/03/12 12:22:03 | |
| 2 | 2016/11/12 23:42:35 | |
| 0 | 2015/06/01 15:23:34 | |
| 2 | 2014/06/20 13:10:58 | |
| 1 | 2014/06/29 20:48:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ミシン
(最近5年以内の発売・登録)





