PS202
- 軽量で持ち運びが楽に行えるコンピューターミシン。「3ステップ糸通し」「縫い目調整」「下糸クイック」機能を備える。
- 液晶ディスプレイを搭載し、選択模様、押えの種類、縫い目の長さ、振り幅、エラーメッセージなどがひと目で確認できる。
- 「全自動ボタン穴かがり」「ドロップフィード」「押え固定ピン」「ゆっくりぬい」「一針ぬい」など、ソーイングをサポートする機能を搭載。

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
83 | 2 | 2016年11月12日 23:42 |
![]() ![]() |
85 | 0 | 2015年6月1日 15:23 |
![]() |
20 | 2 | 2014年6月20日 13:10 |
![]() ![]() |
14 | 1 | 2014年6月29日 20:48 |
![]() |
41 | 0 | 2014年3月14日 20:26 |
![]() |
33 | 0 | 2014年1月17日 12:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


別売だけど、フットコントローラはあった方がいいと多くの方がレビューで書かれているようでが、ワイドテーブルをわざわざ購入されている方はほとんどいないようです。
メーカーのカタログでは、大物を縫う時にあると便利みたいに記載されていますが、どのくらいのサイズだと必要になるのでしょうか?
もし、購入された方がありましたら、意見が聞きたいです。
51点

縫い物が好きでいろいろ作っています。
私が持っているのはこちらのミシンではありませんが、ワイドテーブルもミシン購入時に一緒に買いました。
ミシンって縫うスペースはほんとに小さいですよね?
一回に縫う長さが30センチ程度のならテーブルなしでももちろんいけますが、それ以上になるとテーブルがあったほうが断然使いやすいです。それに左手がテーブルに添えられるので体も楽です。
私は常にテーブルを使用しており、ズボンのすそ上げや筒物の時くらいしかテーブルを外しません。
しかし、縫うものや縫い物をする頻度によっても変わってきますので無駄なお買い物にならないようお気を付けください。
入学準備や年に数回の学校の雑巾、ちょっとした小物を気が向いた時に・・というなら必要ないかと思います。縫いたいものがたくさんあって、手芸が趣味です!という方なら買って損は無いと思います。
書込番号:20374032
21点

>yuzu@28さん
ていねいな説明をいただき、ありがとうございます。
購入はしたものの、使用するのは、まだ学生の娘で、実家の岐阜県から遠く離れた沖縄のマンション住まいなので、使用目的は限られているようです。
使用している本人曰く、「一人暮らし用のマンションだからワイドテーブルがなくても十分だよ。」とのことで、親バカのいらぬ心配でした。
使用目的がはっきり明確になっていたら、もっと適切な質問ができたかと思います。
書込番号:20387741
11点



ミシン初心者です。
価格コムには掲載がないのですが
文字も縫えるシンガーのSN778EXとどちらを買うか悩んでいます。
フットコントローラー、ワイドテーブル、ハードケース付きでエディオンで27700円くらい。
文字縫い除いてのミシンとしての基本性能に大差無いなら、
SN778EXに心が傾いております。
書込番号:18829654 スマートフォンサイトからの書き込み
85点



先日、清水ミシン商会でこちらの商品を購入したのですが、糸駒押さえが付いていませんでした。
箱や備品入れも全部探しましたがやっぱりありませんでした。
糸駒押さえがついてないので下糸巻く時にペダルでものすごくゆっくり巻かないとすぐに糸駒が暴れて絡まってしまいます。
この商品には糸駒抑えは最初からついていないのですか?本来ついているべきものがついていなかったのなら、清水ミシン商会に苦情を言いたいのでついているのかどうか教えてください。
11点

同梱品についての、問い合わせなら、早い方がいいです。
時間が経つと、対応が違ったりしますから。
書込番号:17646334
5点

MiEVさん回答ありがとうございます。ということは付属しているのが普通ということですね。
そういうことでしたら、すぐに清水ミシン商会に苦情を入れたいと思います。どうもありがとうございました。
書込番号:17646465
4点



主な用途としては、ブラザーのパソコンソフト 刺しゅうPRO を使って、撮った写真などをUSBで取り込み刺しゅうをしたいと思っております。
ブラザーの刺しゅうPROのページをみてみましたが、対応機種など見つけられませんでした。
コンピュータタイプなら、対応しているのは常識だからでしょうか、、、照笑
ご存知の方、宜しくお願い致します。
書込番号:17480905 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

1ヶ月以上前の質問なので、もう見ていらっしゃらないかもしれませんが…
同じコンピューターミシンでも「刺繍機付き」というミシン以外では使えません。
機種はいろいろとあるので省略しますが、
「刺繍機能付きミシン」と呼ばれていたりします。
簡易の「平仮名のみ縫える」といった機能付きのミシンがありますが、
それは刺繍機ミシンとは別物になりますのでご注意下さい。
まず、購入前に「これは刺繍機付きミシンですか?」
「刺繍PROに対応していますか?等、質問、疑問は必ずお店に聞いて見ることをお勧めします。
また、他に必要な用具が無いか等も同様に確認する事をお勧めします。
書込番号:17680492
6点







クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミシン
(最近5年以内の発売・登録)





