C-414-S [シルバー]
- iPhone/iPodの音楽を高音質に再生できるコンパクトHi-Fiシステム。脱着式のデジタル・コネクション・ドックが付属。
- USBメモリーやSDカードなど多彩なメディアの再生に対応。FM/AMチューナーやタイマーを搭載している。
- D.AUDIO IN端子を搭載し、ケンウッド製デジタルオーディオプレーヤーをコントロール可能。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > C-414-W [ホワイト]
教えてください!!
この機種の購入を考えておりますが、FMの録音は出来ますでしょうか?
出来れば、タイマー録音の出来るものを探しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点
この機種は各種メディアとも再生のみ対応で録音はできないです。
書込番号:14303690
1点
早速のご回答、ありがとうございます。
iphoneを使用しているので、活用出来るといいと思いつつも、
メインが、ラジオの教育講座の録音を考えておりますので、
とても貴重な情報でした。
タイマー録音が出来つつ、iphoneも活用出来る機種を探します。
書込番号:14304129
0点
デコ0301さんへ
わたしもAMラジオを録音できる機種を探しているのですが
(わたしの場合はUSBメモリに録音できる機種)、
ラジカセタイプかオリンパスのラジオサーバーポケットPJシリーズのような
「おじさんラジオ」しかないみたいです。
何かいいのを見つけたらおしえてください(ペコリ)
書込番号:14333666
0点
FMをUSBメモリやMDにタイマー録音できるコンポとしては、X-N7NX、FR-N9NXがあります。
iPhoneを聞く場合は、オプションのND-S10を購入すれば、CDに迫る高音質で聞くことができます。
イヤホン端子からの接続でよければ、接続ケーブルだけを買って聞くこともできます。
書込番号:14337839
![]()
2点
横レス失礼します
alfdb14さんへ
「ビクターのコンポ」での返信ありがとうございます。
ONKYOのコンポ、まさに理想の機能です!
(プログラムタイマーも1日最大4つ)
価格的にワンランク上になってしまうのが、
ちょっと予算オーバーです(残念)。
書込番号:14344291
0点
みなさま、親身にご相談に乗っていただきましてありがとうございます^^
私も、ちょっと予算オーバーな感がありますが、納得のいくものが欲しいので、教えていただいた機種で検討しております。
ありがとうございました!!
書込番号:14368472
0点
デコ0301さんへ
わたしもラジオが録音出来る機種を探していて、上のONKYOコンポ
X-N7NX、FR-N9NX(これはスピーカーは別売りです)以外に
3つの製品を見つけました。
■ コンポタイプ
ビクター(色違いで2種類あります) NX-TC40-W(ホワイト)、NX-TC40-B(ブラック)
NX-TC40-W(ホワイト)はこちら http://kakaku.com/item/K0000278985/
iPodドックがついているので、デコ0301さんにはお勧めです
(ラジオはUSBメモリーに録音できます。プログラムタイマーは最大8件)
説明書のURL
http://www32.jvckenwood.com/jvc/system/manual/search/index.asp?Key=Search&Categ=5
NX-TC40-W か NX-TC40-B で開いてみてください(色違いで内容は同じです)
■ ラジカセタイプ
・ケンウッド(色違いで3種類あります)
CLX-30-P(ピンク)、CLX-30-S(シルバー)、CLX-30-W(ホワイト)
シルバーが一番安いです http://kakaku.com/item/K0000320302/
・ビクター(色違いで4種類あります)
RD-M8-H(ブラック)、RD-M8-P(ピンク)、RD-M8-S(シルバー)、RD-M8-W(ホワイト)
RD-M8 http://kakaku.com/item/K0000114905/
この製品は2010年6月発売でちょっと古いのですが、本体に8GBの
内蔵メモリーがあるので、USBメモリーを挿さなくでもラジオ録音を
ためていくことが出来ます(もちろんUSBメモリーへの録音も可能です)。
説明書のURL
http://www32.jvckenwood.com/jvc/system/manual/search/index.asp?Key=Search&Categ=9
※この機種の新製品 RD-M8-VD(2011年発売)もありますが、これは「ビクター
ダイレクト限定商品」で価格.comで検索してもヒットしません
http://victor-direct.jp/shop/item_detail?category_id=52507&item_id=396825
価格は¥36,800(税込)です
iPodを持っている(わたしは持ってません・涙)デコ0301さんならコンポタイプの
ビクター NX-TC40 がお勧めだと思います(4.3型のカラー液晶モニターがついていて
ワンセグ放送を見ることが出来ます)
書込番号:14371826
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > C-414-W [ホワイト]
iPod もしくはwalkmanへ、このコンポから直接録音はできるのでしょうか?
今walkmanを使っているのですが、iPod しか対応していない、かつ直接録音できるのであればiPod も同時に買ってもいいのかなと考えています。
(ワガママですが、パソコンにwalkman用のソフトとiTune と両方はいれたくないなぁというのが本音です。すみませんm(__)m)
書込番号:14300539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
録音はできないです、再生のみです。
iPodの場合録音できるコンポは無いでしょうね。
書込番号:14300558
![]()
1点
やはりそうでしたか・・・
すばやい返信ありがとうございました!!
書込番号:14300563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > C-414-S [シルバー]
言葉がわかりずらいかもしれません
パソコンで曲をSDカードに書き込むにはどうしたら 書き込みが
できるのですか?
現在 NEC LL350/V LaVie を使用し サポートナビゲーター
などで 思考錯誤するのですが よくわかりません
HDD内臓のステレオも視野にいれたのですが あまりのも高すぎて購入
出来ず 教えてください
0点
>パソコンで曲をSDカードに書き込むにはどうしたら 書き込みが
できるのですか?
曲はPC内のデータとしてあるのでしょうか?
CDでお持ちなのでしょうか?
データファイルとしてあるなら、そのファイルを右クリックしてコピー、SDカード内で貼り付けすればSDカードに書き込まれますが・・・
使い方が良く分かりませんので、それで何をしたいのか?・・が重要です。
この方法だとネット購入した著作権保護された音楽ファイルは再生できませんし・・・
CDから録音するなら、ITUNESやWMPなどの音楽ソフトから、PC内にリッピング(録音)すればPCに音楽がファイルとして保存されますので、それを同様にコピペすれば良いです。
ただ、これも再生予定機で利用できるファイル(MP3とか)でリッピングしないと再生できませんので、やはり使い方の詳細が知りたいです。
書込番号:13856725
![]()
0点
ありがとうございます。
CDステレオを購入し それにSDカードがあっため それに曲をいれて
一回一回CDを入れ替えなくてもいいかな と思って パソコン CDを
いじっていました
助言をたよりに してみたら いつの間にかできました
ありがとう ございます
書込番号:13860257
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > C-414-S [シルバー]
可能ですが、アルファベティック(英字+数字記号)のみです。
取説 p15 フロントパネル、p20 USB/SDを再生する、p21 タグ情報、p34 再生できるオーディオファイル
取説はコチラ
http://manual.kenwood.co.jp/index.html
書込番号:12726405
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





