GT-Eco stage 195/55R15 85Vグッドイヤー
最安価格(税込):¥13,300
(前週比:+3,200円↑)
発売日:2011年 2月 1日



タイヤ > グッドイヤー > GT-Eco stage 195/55R15 85V
現在、YOKOHAMA db 195-55-15です。以前もアドバイスを頂き車検時にFALKEN ZIX ZE912に換えようと思っていましたが、車検に出す店でGOODYER GT-Eco stageを勧められました。自分なりに調べてみると、価格としては、ZIXが送料込みで一本7410円、Eco-stageが送料込みで一本8430円でした。これぐらいの差ならどちらでもよく、またメーカーに拘りはないので困っています。やはり新しいEco-stageの方が良いのでしょうか?乗り方としては、買い物に使い、年に一回位高速に乗ります。約5年で28000キロで走行距離としては少ないようです。このような乗り方でどちらが良いでしょうか。また他にあれば宜しくお願いします。
書込番号:15221568
2点

ヤフオクなら195/55R15のZIEX ZE912が、もう少し安く入手出来ます。
具体的には正規品のZIEX ZE912が4本で25560円+送料1000円〜2600円です。
それと両タイヤを各性能で比較すると下記のようになると思います。
・運動性能:ZIEX ZE912が上
・コンフォート性能:同等か僅かにZIEX ZE912が上
・省燃費性能:GT-Eco stageが上
走行距離が少ないで、省燃費性能が良いGT-Eco stageの恩恵を受ける事が少ないですね。
これなら価格が安く、省燃費性能以外の性能では勝っていると思われるZIEX ZE912の方が良いと考えます。
書込番号:15221700
2点

>車検に出す店でGOODYER GT-Eco stageを勧められました。
>価格としては、ZIXが送料込みで一本7410円、Eco-stageが送料込みで一本8430円でした。これぐらいの差ならどちらでもよく、またメーカーに拘りはないので困っています。
前スレで、
>この乗り方で安全に走れる安いタイヤを検討中です。
と記載がありました。
タイヤが滑りやすい雨天時を考えると、ウェットグリップ性能は
FALKEN ZIEX ZE912・・・d
GOODYEAR GT-Eco Stage・・・c
ですから、私はGT-Eco Stageでいいと思います。
書込番号:15222141
2点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





