『大丈夫なら、使っちゃおうかな〜』のクチコミ掲示板

2011年 2月20日 発売

CG-BARLX

4系統のLANポートや「つながるポート」を備えた有線LANルーター

CG-BARLX 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,200

有線LANポート数:4 CG-BARLXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CG-BARLXの価格比較
  • CG-BARLXの店頭購入
  • CG-BARLXのスペック・仕様
  • CG-BARLXのレビュー
  • CG-BARLXのクチコミ
  • CG-BARLXの画像・動画
  • CG-BARLXのピックアップリスト
  • CG-BARLXのオークション

CG-BARLXCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月20日

  • CG-BARLXの価格比較
  • CG-BARLXの店頭購入
  • CG-BARLXのスペック・仕様
  • CG-BARLXのレビュー
  • CG-BARLXのクチコミ
  • CG-BARLXの画像・動画
  • CG-BARLXのピックアップリスト
  • CG-BARLXのオークション

『大丈夫なら、使っちゃおうかな〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「CG-BARLX」のクチコミ掲示板に
CG-BARLXを新規書き込みCG-BARLXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

大丈夫なら、使っちゃおうかな〜

2014/02/28 17:20(1年以上前)


有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARLX

スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1443件 CG-BARLXの満足度5

3年前の出たばかりに買って、気持ち良く動作していたんだけど、
「コレガのルーターは、SPI機能付きと謳いながら、実は全く機能がない」
というネット上の記事にビビッてしまい、無線全盛のためか、他のメーカーは、
新発売など忘れてしまったらしく、古い古いルーターしかなかったため、
2007製のIOデータのに、わさわざ買いなおしたのだが・・・

ARMT3W様のレビューに、
>ShieldsUP!で検査しましたが、ステルスやSPI等のセキュリティ機能は
 正常に動作しているようです。

を発見し、W8.1へのアップ記念として、また使っちゃおうかな〜 と・・・

ShieldsUP! ちいうのが、信憑性あるのかどうかは判らんけど、あの頃と違い
他にも使っている人もいるし・・・

今のが2007製で、こちらが2011製。 やっぱ、新しい方を使って、古いのは緊急用に
などと思っているんだけど、どうすべ〜

最新ファームへのアップデートをして、そのまま、使っちまおうかな〜
むむむ、そうすべ〜

書込番号:17247838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3487件Goodアンサー獲得:282件

2014/03/01 19:30(1年以上前)

 下手にコレガ系ルーターを利用されるのでしたら、Yamaha系ルーターの中古、若しくはオークション機材を用意された方が無難かと。
 性能比較及びメーカーサポート品質にて、「RT107E」、「RTX1100」、「SRT100」、「RT58i」の方が安定性及びメーカーファームウェア更新での新規回線にも対応している状態ですので、保証期限切れでのファームウェア対応をしているメーカーです。
 コレガ系ルーターは、少しでも高い負荷の通信をさせると、NAT変換機構が誤動作・暴走、NAT飽和によるパケットロスなどが起きる点は考慮された方が良いかもしれません。
 
 

書込番号:17252201

ナイスクチコミ!1


スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1443件 CG-BARLXの満足度5

2014/03/02 16:20(1年以上前)

え〜 そんなこと言われると、また不安になっちまう〜
もう変えちまったのに〜

ファームのアップ後にネット回線は切れるし、製品外面の「工場出荷時に戻す」
という ちっこいボタンを爪楊枝で15秒以上 押さなあかんという変な仕様で、
ビビったけど、再起動させたらファームもアップしていたし、ネットにも
つながっているんで、多分大丈夫とは思うんだけど・・・

ゲームもせんし、動画も見んし、写真の趣味もないんで、高い負荷なんか絶対に
かかかるはずないので、そのNATとやらも暴走せんやろう。。。

sorio-2215様、御忠告 ありがとうございます。

ただ、不安なのは、セキュリティレベルを既定の「中」から「高」にしたんだけど、
全然 遅くならない・・・ これって、ヤッパリSPI機能は入っていないっち、
いうことなんやろか?

書込番号:17256046

ナイスクチコミ!0


スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1443件 CG-BARLXの満足度5

2014/03/06 21:30(1年以上前)

SPI、不安になって、速度測定してみたら・・・
って、そういうサイトに行ったら、「JAVAを入れなさい」というので、
入れたんだけど、全く計測できない。

ネット情報をもとに、あれやこれや試したんだけど、全く測れない。
そうこうしていたら、急に画面が明るくなって、全然、調整できなく
なっちまった。。。 わぁ〜 わぁ〜 パニくってしまった。。。

なんとかアンインストールしたら、あっさり直っちゃった〜 よかった。

そうそう、私も、このルータでSPIが心配になった3年前、シマンテックの
セキュリティチェックしたのを思い出しました。

トロイの木馬、windowsセキュリティ、ハッカー対応(ポートスキャン?)
「全て、問題なし」だったんで、それで良し。としとけば良かったのかも・・・

余計な気を回し、いらんことすると、余計な出費や、今回みたいにパニック
になるのかもね〜 反省しよ〜っと。。。

書込番号:17272751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3487件Goodアンサー獲得:282件

2014/03/14 17:28(1年以上前)

 この手の家庭用ルーターのステートフル・パケットインスペクション・ファイアーウォール機能はあまり信用出来ないですよ。
 挙動が怪しいです。
 

書込番号:17302466

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CG-BARLX
COREGA

CG-BARLX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月20日

CG-BARLXをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る