
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2016年3月12日 14:15 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月3日 08:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家は結婚してから数十年、なぜか掃除機をくださる人がいて、新婚時代から少し型の古い紙パック式を3台使用してきました。
どれも壊れることもなく次に「いらんから やるわ」と言う事でありがたく使わせていただいていました。
軽くて小回りがきいて天井もらくらく、吸い込みには問題無いし、窓をあければ良いので全然不便は無かった。
先日「これやるよ 割と新しいんだぞ」と店の掃除に使っていたこちらをいただきましたが・・・
掃除機の吸塵力はとても良いです、フローリングやクッションフロアもすごい綺麗になります。
しかし本体に比べて持ち手が重すぎますし、太くて家の家具の下にはどこも入りません。
重いので天井をちょいと隙間ノズルでお掃除もしんどい。小回りがきくかと思えば全然。
不便すぎます。
前の掃除機はかなり古い型で、人様に差し上げるのもためらわれる品でしたので
ゴミに出してしまいました。捨てなきゃよかった。
今のもっと新しい掃除機は持ち手部分も軽くていいのでしょうか?
白物家電全般に言えることですがオーブンにしろ洗濯機にしろ、毎日家事をフルにこなす人が
考えているとは到底思えません。だから日本の白物家電は衰退したのかとも思えるくらいです。
ホームセンターで軽い掃除機を買い替える予定です。
2点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





