DS-DT305WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:ワンセグ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 DS-DT305WH [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DS-DT305WH [ホワイト]の価格比較
  • DS-DT305WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • DS-DT305WH [ホワイト]のレビュー
  • DS-DT305WH [ホワイト]のクチコミ
  • DS-DT305WH [ホワイト]の画像・動画
  • DS-DT305WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • DS-DT305WH [ホワイト]のオークション

DS-DT305WH [ホワイト]ゾックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 2月14日

  • DS-DT305WH [ホワイト]の価格比較
  • DS-DT305WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • DS-DT305WH [ホワイト]のレビュー
  • DS-DT305WH [ホワイト]のクチコミ
  • DS-DT305WH [ホワイト]の画像・動画
  • DS-DT305WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • DS-DT305WH [ホワイト]のオークション

DS-DT305WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

(170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DS-DT305WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
DS-DT305WH [ホワイト]を新規書き込みDS-DT305WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 感度について

2011/12/30 01:48(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

クチコミ投稿数:246件

ノートPCを購入しこちらの商品も購入。
早速使おうとしたところ 携帯電話のワンセグ受信状態はばっちりなのにこちらは全く受信しません。
F型変換コネクターに付け替えアンテナ(CATV)を挿すとすべてのチャンネルが受信出来ます。
出来れば、車内でワンセグを視聴したかったのですが、こちらの商品では難しいのでしょうか?
また、何かちょっとしたことをすると劇的に変わる等、方法がございましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13957385

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/12/30 11:50(1年以上前)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/sunbobo-jp/a0319.html

みたいなブースター内蔵の車内アンテナを用意するしか無さそうな気がします。

書込番号:13958479

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2011/12/31 15:51(1年以上前)

カメカメポッポ さん
返信が遅れ 申し訳ございません。
やっぱり 受信感度については期待してはならなそうですね。
カーナビから配線拾うのが無難でしょうかね?

アウトドアでも利用できたら便利かな?とも思っておりまして。
据え置き型アンテナ等も視野にいれております。

他にも参考になる商品やアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:13963274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2012/03/04 08:16(1年以上前)

カメカメポッポ さん
結局、外に持ち出す事も考え こちらの商品を購入し使っております。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/tv/antenna/antenna/bsatd01/index.html

機能や利便性を考えるとチューナーもソフトが充実しているものが良いのかなとか
スマホのテレビ機能で充分かな?などとも思ったり・・

アドバイス ありがとうございました!!

書込番号:14237572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再生速度について。

2011/12/27 10:40(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

録画したデーターを再生するときに、再生速度の変更はできないのでしょうか?
説明書を見ましたが、記載されている個所を発見できませんでした。

書込番号:13946746

ナイスクチコミ!2


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/12/27 10:56(1年以上前)

録画データの拡張子をmp4にファイル名変更してVLC等の再生速度変更が可能なソフトで見ればよいかと。

書込番号:13946783

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/03 11:05(1年以上前)

なるほど、mp4にファイル名を変更してみます。勝手に、変換は無理なものだと思っていました(^。^;)回答ありがとうございました。

書込番号:13973171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/06 14:44(1年以上前)

録画したデーターの編集はできないようです。専門知識があれば方法はあるのかもしれませんが、私には無理そうです。再生速度はそのままで見るしかないようです。

書込番号:13986846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デバイスとして認識してくれません。

2011/10/08 11:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件

Vistaなのですが、差し込んでも”ボヨヨン”と音こそすれど、マイコンピュータにも表れなければ、専用ソフトでは”正しく接続されていません”というダイアログが出るだけで、”設定”をひらいても認識してくれていません。別のUSB口につないでもNG。

中央のインジケータランプも全く光りません。

やはりdefectと考えたほうがよいでしょうか?

書込番号:13597565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/10/18 19:18(1年以上前)

「正しく接続されていません」または「デバイスが認識できません」というメッセージが表示されている場合、デバイスドライバー(REALTEK DTV USB DEVICE)が正常にインストールされていない事が考えられます。

スタートメニュー→すべてのプログラム内に「REALTEK DTV USB DEVICE」フォルダーがあるかをご確認ください。
・無い場合はデバイスドライバーのみインストールと行ってください。
・有る場合は視聴ソフト(CHUSEI PVR)とデバイスドライバー(REALTEK DTV USB
DEVICE)をアンインストール後、再度インストールをお試しください。

書込番号:13644873

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件

2011/11/16 17:32(1年以上前)

ナカノヒトZさま

ご丁寧にありがとうございます。

今夜さっそく試してみます。

書込番号:13773479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

linux仮想OSにて

2011/09/23 10:14(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

クチコミ投稿数:10件

メインマシンがUbuntuのため、仮想OSとしてwindowsをインストールして、
テレビを見ようと考えています。
今のところUSBのドライバーまでは正常に認識しており、問題なく動きそうなのですが、アンテナが立ちません。スキャンも効きません。
同じF型アンテナで別マシンに接続すると10本たちハッキリと映るので電波状況が悪いわけではなさそうです。
何か情報を持っていらっしゃる方がいたら教えてください。
----- OS
Ubuntu:Release: 11.04
----- 仮想環境
Virtualbox:4.1.5 r73507
----- 仮想OS
WindowsXP HomeEdition
guestAdditionsインストール済み
USBデバイスフィルタで「Generic RTL2832U」を選択済み
*USB2.0のチェックをつけても外しても同じ状況でした。

書込番号:13536671

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/09/23 18:35(1年以上前)

仮想環境下で動作するのでしょうか?ですよね。

著作が良く分かりませんが、SDメモリー等への移動は、著作対応したリーダー/ライターろ対応したメモリーが必要みたいいなワンセグはありますよね?

視聴とか録画程度なら著作対応していない仮想OSで動作するのかな?と言う感じです。

仮想で動作するとかの情報はOSXでは見かけますけどね? 

書込番号:13538229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/09/25 04:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。

> 仮想環境下で動作するのでしょうか?ですよね。
はい。
> 著作が良く分かりませんが、SDメモリー等への移動は、著作対応したリーダー/ライターろ対応したメモリーが必要みたいいなワンセグはありますよね?
> 視聴とか録画程度なら著作対応していない仮想OSで動作するのかな?と言う感じです。
著作対応とは著作権保護対応ですよね。
つまり仮想OSでは著作権保護が働いて見れない可能性があるということですね。

> 仮想で動作するとかの情報はOSXでは見かけますけどね? 
他メーカーの動作事例は見たことありますね。

書込番号:13544479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/10/04 06:55(1年以上前)

USBを接続した瞬間に「CHUSEI PVR」上で接続中とでます。その後下記メッセージが表示されます。

デバイスの接続とチャンネルの表示に失敗。CHUSEI PVR(Japan 1-SEG)を終了し、コンピュータをシャットダウンしてからCHUSEI PVR(Japan 1-SEG)を再起動してください。

なんらかのUSB通信がうまく行っていないと思うのですが・・・

書込番号:13581056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/12/25 01:51(1年以上前)

自己レスです。
VMWare4.0では使えています。
まだちょっと挙動が不安定ですが・・まあ大目に見てます。

書込番号:13937818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

質問させていただきます。

先日購入した当商品について、視聴も録画も出来るのですが、題名の通り
録画予約をする際に開始時間の時刻だけが変更できません。
上下ボタンで「分」は変わるのですが「時刻」がどうやっても変更できないのです。
タブも飛ばないし直接入力も出来ないし
再インストールしても状況は変わらないままでした。

どうかご教授いただけますようお願いします

書込番号:13535038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

先日購入しました

2011/09/21 19:33(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

クチコミ投稿数:7件

説明書通りにインストールしてみたのですが、デバイスが認識してくれません。
3度ぐらい再インストールしてみたのですが認識せず。 初期不良を疑ったほうがいいですか?

PC XP Pentium4 640(712JP)スペック上は満たしてるはずなんですけどね

書込番号:13529938

ナイスクチコミ!0


返信する
ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/09/21 21:08(1年以上前)

他のUSBポートで試してもダメですか。

書込番号:13530370

ナイスクチコミ!0


asura07さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/20 17:36(1年以上前)

古い携帯さんへ
質問から時間が立っているんでもう解決されているかもしれませんが・・・
私も先日この商品を購入してドライバが認識出来ませんでした。
私の場合、OSはWindows7 Pro64ビット版です。
HPからドライバ落としてインストールしても駄目でしたので、CDからEXEファイルを取り出して解凍ソフトで解凍するとその中にドライバのフォルダがありますので、コントロールパネルからデバイスマネージャーを開いて不明なデバイスからドライバの更新で先程解凍したドライバフォルダを指定して実行した所、認識しました。
サブマシンの方は普通にCD入れてからの自動実行で全認識した所を見るとCPUやチップセット等の環境で自動的にドライバを認識出来る環境とそうでない環境があるみたいですね。の所ではAMD系の環境ではCDから全て認識出来て、INTELのCore i7系(LGA1156版とSandy Bridge版の2台)はインストールしてもドライバは認識出来ませんでしたが、上記の方法で全てドライバ認識して使えるようになりました。
一度試してみてはどうでしょうか?

書込番号:13919162

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DS-DT305WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
DS-DT305WH [ホワイト]を新規書き込みDS-DT305WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DS-DT305WH [ホワイト]
ゾックス

DS-DT305WH [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 2月14日

DS-DT305WH [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る