DS-DT305WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:ワンセグ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 DS-DT305WH [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DS-DT305WH [ホワイト]の価格比較
  • DS-DT305WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • DS-DT305WH [ホワイト]のレビュー
  • DS-DT305WH [ホワイト]のクチコミ
  • DS-DT305WH [ホワイト]の画像・動画
  • DS-DT305WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • DS-DT305WH [ホワイト]のオークション

DS-DT305WH [ホワイト]ゾックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 2月14日

  • DS-DT305WH [ホワイト]の価格比較
  • DS-DT305WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • DS-DT305WH [ホワイト]のレビュー
  • DS-DT305WH [ホワイト]のクチコミ
  • DS-DT305WH [ホワイト]の画像・動画
  • DS-DT305WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • DS-DT305WH [ホワイト]のオークション

DS-DT305WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

(170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DS-DT305WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
DS-DT305WH [ホワイト]を新規書き込みDS-DT305WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

録画した番組の再生について

2011/08/02 17:56(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305WH [ホワイト]

クチコミ投稿数:21件

不具合も指摘されているようですが、何せ安いんで(笑)購入を検討しています。

さて、付属ソフトで予約録画した番組を再生する際、

早送り
早見
30秒スキップ

あたりの機能はありますでしょうか?
せめて早送りだけでも欲しいところです。

書込番号:13327081

ナイスクチコミ!0


返信する
prelude hさん
クチコミ投稿数:1件

2011/08/11 06:53(1年以上前)

 録画再生中に「CM」ボタンを押すとスキップできます。
 スキップ時間は初期設定15秒で,変更可能。

 複数のPCで使い回してTV視聴をすことは出来るのですが,録画したファイルは録画したPCでしか再生できません。

書込番号:13360663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2011/08/12 02:05(1年以上前)

prelude hさん、情報ありがとうございます。
とても参考になりました。
(早送りはなさそうですね)

書込番号:13363990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/23 08:03(1年以上前)

早送り[再生]が無く、Windowsメディアプレイヤーの様な[バー]部分を
動かすとその地点まで[飛び後]の再生は出来ます。

書込番号:13408059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/08/23 18:17(1年以上前)

にゃんこ☆☆☆さん、情報ありがとうございます。
やっぱり早送りはないですか・・・残念

書込番号:13409699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質について

2011/07/28 11:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305WH [ホワイト]

スレ主 joymanさん
クチコミ投稿数:49件

以前はコレガのCG-1SGTを使用していましたが、7非対応ということでDS-DT305に入れ替えました。
以前はTV画面の拡大を行ってもフィルタがかかってある程度滑らかな画質になっていたのですが、今回は拡大するとドットを拡大したのみのカクカクとした画像です。
何か設定をすれば、滑らかな画質になるのでしょうか?

書込番号:13304917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

映像が出ません

2011/07/28 10:31(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

スレ主 kawa822さん
クチコミ投稿数:2件

都内23区です。

F型変換コネクタで接続しています。

スキャンで全局、受信するのですが、画面は「シグナル検索中」のままです。

受信しているのにアンテナの棒は1本も立っていません。

サポートに問い合わせた所、「スキャンで受信しているのだから映るはず。それが映らないなら本体の交換」と言われました。

試しに別の場所で接続したら、映像が出ました。

なので本体は悪くないと思います。

家がCATVだからなのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:13304804

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/07/28 10:38(1年以上前)

kawa822さん  こんにちは。 
試しに別の場所で接続したら、映像が出ました
     ↑
とは、どこで?

CATVからワンセグ用の信号が送られて居るのでしょうか?
 含まれてないと受信出来ないのじゃないかなー

仕様
http://www.zox-net.com/products/tv/ds-dt305/index.html

書込番号:13304823

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawa822さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/28 10:52(1年以上前)

BRDさん、早速の回答ありがとうございます。m(__)m

別の場所とは、自宅以外の地デジが見れる家です。

F型コネクタで同軸ケーブルと自宅同様の配線をしました。

>CATVからワンセグ用の信号が送られて居るのでしょうか?

ワンセグ用の信号ですか!?

それは知りませんでした、確認してみます。

ただスキャンでTV局は検索できているから受信は出来ていると思うのは間違いなのでしょうか?

書込番号:13304852

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/07/28 12:01(1年以上前)

そちらのケーブルTVのホームページをご覧になるとワンセグについて説明してあるかも知れません。

ワンセグを受信したことがありません。
こちらは30年来ケーブルTVでした。 去年の秋に自前の地デジアンテナ+パラボラアンテナを立てて薄型TVを買いました。
ちゃんと映るのを確認後、ケーブルTVを解約しました。

書込番号:13305029

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/07/28 12:19(1年以上前)

こちらのケーブルTVのホームページには何も書いてありませんでした。
http://www.rcv.co.jp/index.html
ワンセグも当然含まれていて受信出来るのかなー

書込番号:13305079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本体のランプについて

2011/07/25 21:08(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

クチコミ投稿数:6件

3台のパソに試しましたが、DS-DT305本体ランプの点灯まで
行きません。この商品は初めてなのでランプは何の為かも
ご存知の方教えて下さい。

状態:地デジTV/東芝REGZA/22RE2では映るアンテナ線(1つ)
を下記パソに1つ接続してもスキャン時、選局無し。
本体をUSBに接続時にUSBが接続された音はするが、タスクバー
下の通知領域には接続表示が出ない。フルセグもワンセグも
同じ電波塔(愛知/本宮山)からなので電波の強さは問題ない。
本体を接続するとデバイスマネージャーでは「REALTEK 2832U
Device」だけ表示されます。
本体の故障でしょうか?また何か原因か判断の方法があれば教えて下さい。
@ノートPC/SONY-VGN-FE52B/H(VistaHP-32bit)
A自作athlon640-ASUS/M4A87TD/USB3(WinXp sp3-32bit)
B自作athlon7750-MSI/K9A2p(WinXp sp3-32bit)

書込番号:13295246

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/07/25 23:06(1年以上前)

室内アンテナ腺に接続して見たらどうなりますかね?

5本以上立たないと受信しないのでは?

書込番号:13295806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/25 23:22(1年以上前)

わかりにくかった様で、
アンテナ線は屋根上に有るUHFアンテナから
の同軸ケーブルです。

書込番号:13295895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/26 01:14(1年以上前)

お騒がせしました、インストールCDの再導入からやり直したら
自作メインPCのUSB3.0ポートで動作確認しました。

書込番号:13296318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

予約録画

2011/07/22 01:27(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

クチコミ投稿数:11件

この機種の予約録画について、教えてください。ホームページではよくわかりませんでした。

書込番号:13281542

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽて丼さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/09 20:37(1年以上前)

レスを立てようと思いましたが、こちらの内容に沿う物と思い返信いたします。

EPGは2〜3時間先までくらいしか番組情報を取得出来ません。
チャンネル選局と番組情報がTABで分かれていて同時に表示出来ない為、
予約操作も鈍重な感じです。
番組終了より録画終了する時間を遅くセットすると(2番組録画)
録画が止まらないバグ(仕様)があります。

iEPGの方は非対応で利用出来ません。
ソフトのバージョンUPもヤル気なさそうなので永遠に予約録画が不便な機器です。

ほとんどの予約録画は手打ちになります、アナログチューナーでiEPGを利用していた方は買ってかなりガッカリする商品です。

追伸
ソフト起動時、CPU負荷が高く、応答がなくなるとソフトが落ちます。
枕元の低スペックノートで使うか…という思いも砕けました。
せめてソフトがまともだったら、これほど値段が叩かれなかったかも知れません。
個人的には500円以下の価値感です。

とある有志の方が録画データから不要なデータを含まないmp4を抽出するツールを提供しておられました。
1時間番組165MBが98MBくらいになるし、CMカットもキーフレームで出来るようなので賞賛に値しますね。(CMカットでファイルサイズはもっと小さくなります)

書込番号:14130641

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナについての質問です

2011/06/26 00:38(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

スレ主 008544さん
クチコミ投稿数:11件

商品をお持ちの方、お返事くださればとても助かります。
昨日商品が届いて接続してみましたが全く受信出来ませんでした。
それで気になったのですが
アンテナとF型変換コネクタの本体との接続部分(差込の口のところ)を比べてみると
F型変換コネクタには中に芯(?)が見えるのですが
アンテナの中には芯がありません。
そういうものなのでしょうか?
全くの素人考えですが同じ所に挿すのに理屈に合っていないような気がするのですが。
どうか教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:13178475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/06/26 01:02(1年以上前)

注意深く観察するとアンテナそのものはコネクタの芯線側に接続されているのが分かるはず。
コネクタの外側(シールド)は金属棒のアンテナが受信した微弱な電波を機器内に送り込む時に内外から飛んでくる妨害電波から守るためにあって、機器内でアースに接続されている。

ソフト/ハードが正常に動作しているのに受信できない場合は屋内まで電波が届かないのかも。その場合は家庭内の地デジ・アンテナ線を接続する必要がある。

書込番号:13178560

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 008544さん
クチコミ投稿数:11件

2011/06/26 01:44(1年以上前)

お返事頂いて感謝します。
専門用語(?)があって理屈は全く分かりませんでしたが
不良品ではないということが分かって安心というか納得ができました。
携帯のワンセグは受信できるし環境的にも建物等の障害物がないので
ひょっとして?とか思ってしまいました。
地デジアンテナを試すには長いアンテナ線が必要なのでたちまちの話にならなくて。
今度試してみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:13178673

ナイスクチコミ!0


125saiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/29 15:15(1年以上前)

7月27日に購入しました。
同じ状態が発生しましたので、ご連絡いたします。

それは、ロッドアンテナのコネクタ部(オス側)の芯(コネクトピン)が折れて無くなっている状態です。

私の場合は、ロッドアンテナを抜いて、F型変換コネクタを挿そうとしたら奥まで入りませんので、本体のコネクタ部(メス側)とロッドアンテナのコネクタ部(オス側)を観察しますと、ロッドアンテナのコネクトピンが根元から折れて、本体のピンが入る穴に残って穴を塞いでいます。

つまり、008544さんの仰っている“アンテナの中には芯がありません”という状態です。

よって、この状態では、ロッドアンテナは挿入できるのですが、芯が物理的につながらないのでアンテナ感度が上がらないはずです。

また、もし折損したピンが本体側に残っているとすれば、F型変換コネクタは芯(コネクトピン)が入る穴がすでに折損したピンで塞がれているため接続できません。

原因を推測するに、ロッドアンテナの取り付けビスがきついので、角度を調整しようとすると、白いプラスチックで絶縁されたアース側の構造に対して、アンテナ側(ホット側)が少し動きます。

本体に挿すと、コネクトピンは穴に入って固定されるので、アンテナの角度を調整することでピンの根元に力が加わり折損するものと思われます。
ピンの根元の形状、強度に難があると思います。
008544さんの場合は、まったく最初からとすると、出荷段階ですでにそのようなストレスを受けて芯(ピン)が折れたものと思います。

なお、古いスレッドに「アンテナが変更されてた」(2011年6月14日)で、
“アンテナが緩いと言うことでしたが、少し長めの者に変更されていて、取り付けがきつくなっていました。”とあります。

かえって、緩めのほうが安全で、プラスねじですからユーザーが適度に締めたほうがいいのかもしれません。
まあ、価格相応の品質というところでしょうか。

書込番号:13309765

ナイスクチコミ!0


スレ主 008544さん
クチコミ投稿数:11件

2011/07/31 01:13(1年以上前)

ご連絡頂きありがとうございました。

・・・やっぱり折れてしまってるんですかね。
私の場合、最初からかどうか分かりません。
PCに接続後、感度が悪いのでアンテナの向きを
ぐりぐりしたのでそのせいかもしれません。
あまりに何も受信しないので商品を眺めていて気が付きました。
なんか腑に落ちないなぁ。と思い掲示板に投稿したしだいです。

その後、Hippo-cratesさんの助言に従い、アンテナの元(?)に
長々と線を引っ張って繋ぎました。
折れたピンが本体側に残ったままの状態ですが
ちゃんと映ったので、それでちょっと不便だとは思いつつも納得しました。
たまにしか使用しないし録画も取敢えずできるし
それなりに満足はしています。

先に125saiさんの記事を見られた方は
アンテナをぐりぐりする前にねじをゆるめた方がいいかもしれませんね。

125saiさん、情報ありがとうございました。
私だけでないと分かってちょっと安心致しました。

書込番号:13316477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/17 21:00(1年以上前)

接続して30分でアンテナ線折れ・・・。
なんだこれ。30分1480円ってファーストフードより高い買い物だ。
どうせなら、日本のメーカー製を買うのが吉。

書込番号:13641033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DS-DT305WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
DS-DT305WH [ホワイト]を新規書き込みDS-DT305WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DS-DT305WH [ホワイト]
ゾックス

DS-DT305WH [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 2月14日

DS-DT305WH [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る