
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2015年8月21日 22:52 |
![]() |
3 | 0 | 2015年8月21日 21:42 |
![]() |
1 | 0 | 2015年8月10日 21:51 |
![]() |
0 | 0 | 2014年1月15日 18:21 |
![]() |
1 | 1 | 2013年4月13日 15:11 |
![]() |
1 | 0 | 2011年12月20日 16:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]
自作pcではフロントUSB2.0より後ろのMBか出てる4個から6個
の端子につなげたほうがたくさん受信できる放送局増える。
私は後ろ4ポートハブを使い5局ほど受信に成功送信所から25キロ
以上離れてます室内ですホームアンテナなしです。
店の宣伝になりますがグッドメディアで購入した
ワンセグとハブですメール便なら安いです850円位かな送料入れて。
0点







PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305WH [ホワイト]
ええっと、シリアルナンバーを入力、シリアルナンバーはCD-Rにしか書かれておらずDVD-Rをドライブから数回出し入れ。
名前、会社名、シリアルナンバー。会社名はスキップで…「あれ?次にいけない」。
会社名に適当に名前記入してインストール開始。
ワンセグ画質ってこんな感じか…フリーソフトのキーホールTVと画質変わらない…。
0点



PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]
ろくにテレビみないのですが気付いたら見れなくなってました
少なくとも正月まではちゃんと使えたのは覚えています
デスクトップにつなぎっぱなしでアンテナケーブルもつなぎっぱなしなので乱暴に扱ったりしていないのですけどね…
元々こちらで評判悪かったので箱ごと取っておいたため1年保証てことで購入したホムセンに持ち込み、1週間ぐらいで連絡が来ました
製品は悪いですが対応は良いと思います
0点

っと言う間にまた壊れた模様(´・ω・`)
もう交換しにいくのもめんどくさいんでまともなメーカーのを買います
書込番号:16011201
1点



PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]
部屋で使用。携帯のワンセグは部屋の中でどこでもキレイに写るので大丈夫だろうと思い添付のアンテナでセットアップ。
付属CDでセットアップを始めるも何故かドライバを認識出来ない。(Windows7 Pro 64ビット版で)
しょうが無いのでドライバをCDから吸い出してEXEファイルを解凍ソフトで解凍してドライバを抽出して強制認識させる。ハードウェア上でようやく認識する。
次に再生ソフト。何故かショートカットが出来ていない。
プログラムフォルダ内に入ってる実行ファイルを探してショートカットを作成して実行させてようやくワンセグを見れる体勢が整う。で視聴ソフトを起動させると・・・
まるで電波を拾わない。USBケーブルで電波を拾える所を探るもたまにわずかに電波を拾い一瞬写る程度。
試しにノートPCでセットアップすると普通にドライバも認識するし視聴ソフトのインストールやショートカットも普通に出来た。OSは全く同じなのにこの差はなんなんだろうと思ったがまー順調にいくことはいい事だと思い考えない事にした。で視聴ソフトを起動すると・・・やはりデスクトップ機同様に電波を拾わない。
結局室内アンテナを接続する事に。
室内アンテナを接続するとアンテナ4本ぐらい電波を拾い普通に使える状態になる。
現在は室内アンテナに繋いでセカンドディスプレイで表示させている。Core i7 865Kで使用しているがCPUの負荷もシングルCPUで25%と負荷が小さく他の作業と同時進行で動かしてもコマ落ちなどなく安定している。
画質はワンセグですので予想通り小さくてたいした事ないですが、この値段で取り敢えずテレビも見れるし、セカンドディスプレイでの表示も問題無く実行出来るので性能は受信感度を除けば必要十分かと思います。セットアップで多少面倒な手作業が必要だった事以外は。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
