DS-DT305WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:ワンセグ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 DS-DT305WH [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DS-DT305WH [ホワイト]の価格比較
  • DS-DT305WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • DS-DT305WH [ホワイト]のレビュー
  • DS-DT305WH [ホワイト]のクチコミ
  • DS-DT305WH [ホワイト]の画像・動画
  • DS-DT305WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • DS-DT305WH [ホワイト]のオークション

DS-DT305WH [ホワイト]ゾックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 2月14日

  • DS-DT305WH [ホワイト]の価格比較
  • DS-DT305WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • DS-DT305WH [ホワイト]のレビュー
  • DS-DT305WH [ホワイト]のクチコミ
  • DS-DT305WH [ホワイト]の画像・動画
  • DS-DT305WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • DS-DT305WH [ホワイト]のオークション

DS-DT305WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

(65件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DS-DT305WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
DS-DT305WH [ホワイト]を新規書き込みDS-DT305WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デバイスの準備ができていません

2013/03/30 11:33(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

説明書通りにCD-ROMをインストールし、
再起動の後、チューナーを差し込んで視聴ソフト(CHUSEI PVR)を起動直後に
「デバイスの準備ができていません。正しく接続されているか確認してください。」
と言われ、とりあえず無視して下部の設定ボタンを押すと、
再度「デバイスの準備が…」と同じ事を言われるのですが、
無視してデバイス設定を「REALTEK DTV Filter」に設定し、
適用を押したらまた「デバイスの準備が…」と言われ先に進めず。

そもそも、CD-ROMをインストールして再起動の後、
デスクトップとスタート内プログラムメニューにショートカットが出来るのですが、
ショートカットから起動しようとしたら、
「正常に動作しないのでショートカットを削除しますか?」
と聞かれたので削除。
スタート内プログラムメニューのCHUSEI PVRショートカットも同様で削除。
同フォルダにあったアンインストールショートカットでアンインストールしようとしたら
「モジュールが見つかりません」と言われアンインスト出来ず。
コントロールパネルからのアンインストも同様。
それ自体がおかしい。
そういう事があり、仕方ないのでプログラムファイルフォルダから「CHUSEI」フォルダを開き、
「HPVR.exe」を直接開いて視聴ソフトを起動してます。

デバイスマネージャーを見ても正常にデバイスはインストールされている模様。
CD-ROMからの削除→再インストールは出来たので
ソフト・デバイス共に再インストしてみたが結果は同じ。
お手上げでサポートに連絡したら「新品と交換対応します」との事

そして今日新品が届いたのでインストしてやってみても全く同じで「デバイスの準備が…」と言われてしまい、
ここに助けを求めて書き込みました。
原因が解る方いらっしゃいましたら助言頂けたらと思います。

環境はWin7ホームプレミアム(64bit)
CPU Intel Core i3-3120M 2.50Ghz
RAM 8GB
グラボ GeForce GT 640M
ドスパラBTOノートパソコンです。

書込番号:15956287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:73件

2013/04/01 05:07(1年以上前)

 原因はわかりませんが、レスがないよりましかと思って書きます。
 ぼくも以前、そのゾックスのチューナー、DS-DT305BKをWin7 64ビットで使っていました。問題なく使えていましたが、付属のアンテナだと1局位しか観られず、後で地デジチューナーを買った時に使うのをやめました。

 ドライバはちゃんとインストールされているとすると、ソフトがあやしいので、
 いくつか考えられることは、

 マニュアルを読むと、DirectXを最新にとあるので、DirectXを更新してみる。
 グラボのドライバを最新にする。
 Microsoft .NET Framework 4をインストールする。もしくは入れ直す。
 Microsoft Visual C++ 2008、2010は、x64もx86もインストールされているか確認。なければインストール。

 他には、セキュリティーソフトが邪魔をしていないか、セキュリティーを一時的に切るなりしてインストールしてみる。

 ショートカットを起動するときにXPかVista互換モードにして起動させてみる。

 この位しか思いつきません。うまくいかなかったらごめんなさい。

書込番号:15964142

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2013/04/01 07:48(1年以上前)

他のUSB端子に接続してみる。

書込番号:15964315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/04/03 12:30(1年以上前)

>鈴木サブロー様 沼様

回答有難う御座います。
お二方のやり方をどちらも試しましたが駄目でした。
仕方ないのでサポートに再度連絡した所、
「私自身で検品し、お客様と同じ環境で動作確認をして正常に動作したので、
これ以上はお客様のPCとの相性が悪いとしか言えません」
と言われてしまい、結局購入先のアマゾンに返品する事になりました。
ただ、ネット上の投稿で付属のCD-ROMではなく、
公式からDLしたソフトウェアとデバイスならいけると言う話を聞き、
それもやってみたのですが、私は駄目でした。
ただ、いけた方も実際いるようなので、
私と同じように動作しなくて悩んでいる方は
試してみるのも手だと思います。

この製品は過去の投稿にもあるように、
サポートの対応は最高、でも製品は最悪だと思います。
サポートの方は懇切丁寧に対応して頂いて、
代替品も迅速に送って頂き、
加えて別売りのはずの据え置き型チューナーをお詫びとして付けて頂きました。
ただ、過去の口コミを投稿された方の言葉を借りると、
いくら対応が良くて代替品を何個送りつけられても、
全て動作しなかったらゴミを送りつけられているのと変わらないです。

この製品の購入を検討している方は
不具合が起こる可能性が高い事も踏まえて、
購入を検討した方が良いと思います。
でも商品が千円台でそんなに損害もないので、
「見れたらラッキー」程度の気持ちでなら購入してもいいと思います。

書込番号:15972454

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シリアルナンバーが無い場合

2013/03/14 12:18(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

スレ主 (k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件 DS-DT305BK [ブラック]のオーナーDS-DT305BK [ブラック]の満足度5

今まで普通に使えていて
とても便利だったんですが
最近パソコンを変えたのですがソフトは公式サイトからダウンロードできるから問題無いと思って早速やったんですがドライバーは問題なく出来ました
ただ視聴ソフトがシリアルナンバーが無いため入りません
箱ごと何処かに行ってしまいました
なので
古いパソコンからexeとその他全部をコピーしてみたんですが(このプログラムは別のユーザーのセッションで使用中です)とでて使用出来ません
どうしたら良いでしょうか?

書込番号:15890461

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 (k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件 DS-DT305BK [ブラック]のオーナーDS-DT305BK [ブラック]の満足度5

2013/03/14 13:27(1年以上前)

殻割りしました
以外に丈夫でトンカチでバンバンやって開いた
基盤の作りは案外いい
まあ部品一つ吹っ飛んだんではんだ付けしますが

まあ部品の参考に

書込番号:15890691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/06 21:40(1年以上前)

もう解決済みかもしれませんが、私もCDを紛失して困ってました。
だめもとで、古いPCのレジストリをいろいろ検索したら見つけました。
別PCのインストール時に使用できましたので、たぶん行けるのではないかと思います。

方法:(自己責任でお願いします)
regedit を起動する。
検索で「PRODUCT-ID」を検索する。
T で始まる文字列(7文字-12文字)を見つける。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\ あたりにあると思います。
参考まで

書込番号:19852164

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 (k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件 DS-DT305BK [ブラック]のオーナーDS-DT305BK [ブラック]の満足度5

2016/05/07 17:59(1年以上前)

>あんどろまりなさん
ありがとうございます
3年間で4台買いましたよ、
今度もしなにかあった時の参考にします、

書込番号:19854718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 感度について

2011/12/30 01:48(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

クチコミ投稿数:246件

ノートPCを購入しこちらの商品も購入。
早速使おうとしたところ 携帯電話のワンセグ受信状態はばっちりなのにこちらは全く受信しません。
F型変換コネクターに付け替えアンテナ(CATV)を挿すとすべてのチャンネルが受信出来ます。
出来れば、車内でワンセグを視聴したかったのですが、こちらの商品では難しいのでしょうか?
また、何かちょっとしたことをすると劇的に変わる等、方法がございましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13957385

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/12/30 11:50(1年以上前)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/sunbobo-jp/a0319.html

みたいなブースター内蔵の車内アンテナを用意するしか無さそうな気がします。

書込番号:13958479

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2011/12/31 15:51(1年以上前)

カメカメポッポ さん
返信が遅れ 申し訳ございません。
やっぱり 受信感度については期待してはならなそうですね。
カーナビから配線拾うのが無難でしょうかね?

アウトドアでも利用できたら便利かな?とも思っておりまして。
据え置き型アンテナ等も視野にいれております。

他にも参考になる商品やアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:13963274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2012/03/04 08:16(1年以上前)

カメカメポッポ さん
結局、外に持ち出す事も考え こちらの商品を購入し使っております。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/tv/antenna/antenna/bsatd01/index.html

機能や利便性を考えるとチューナーもソフトが充実しているものが良いのかなとか
スマホのテレビ機能で充分かな?などとも思ったり・・

アドバイス ありがとうございました!!

書込番号:14237572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再生速度について。

2011/12/27 10:40(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

録画したデーターを再生するときに、再生速度の変更はできないのでしょうか?
説明書を見ましたが、記載されている個所を発見できませんでした。

書込番号:13946746

ナイスクチコミ!2


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/12/27 10:56(1年以上前)

録画データの拡張子をmp4にファイル名変更してVLC等の再生速度変更が可能なソフトで見ればよいかと。

書込番号:13946783

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/03 11:05(1年以上前)

なるほど、mp4にファイル名を変更してみます。勝手に、変換は無理なものだと思っていました(^。^;)回答ありがとうございました。

書込番号:13973171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/06 14:44(1年以上前)

録画したデーターの編集はできないようです。専門知識があれば方法はあるのかもしれませんが、私には無理そうです。再生速度はそのままで見るしかないようです。

書込番号:13986846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

linux仮想OSにて

2011/09/23 10:14(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

クチコミ投稿数:10件

メインマシンがUbuntuのため、仮想OSとしてwindowsをインストールして、
テレビを見ようと考えています。
今のところUSBのドライバーまでは正常に認識しており、問題なく動きそうなのですが、アンテナが立ちません。スキャンも効きません。
同じF型アンテナで別マシンに接続すると10本たちハッキリと映るので電波状況が悪いわけではなさそうです。
何か情報を持っていらっしゃる方がいたら教えてください。
----- OS
Ubuntu:Release: 11.04
----- 仮想環境
Virtualbox:4.1.5 r73507
----- 仮想OS
WindowsXP HomeEdition
guestAdditionsインストール済み
USBデバイスフィルタで「Generic RTL2832U」を選択済み
*USB2.0のチェックをつけても外しても同じ状況でした。

書込番号:13536671

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/09/23 18:35(1年以上前)

仮想環境下で動作するのでしょうか?ですよね。

著作が良く分かりませんが、SDメモリー等への移動は、著作対応したリーダー/ライターろ対応したメモリーが必要みたいいなワンセグはありますよね?

視聴とか録画程度なら著作対応していない仮想OSで動作するのかな?と言う感じです。

仮想で動作するとかの情報はOSXでは見かけますけどね? 

書込番号:13538229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/09/25 04:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。

> 仮想環境下で動作するのでしょうか?ですよね。
はい。
> 著作が良く分かりませんが、SDメモリー等への移動は、著作対応したリーダー/ライターろ対応したメモリーが必要みたいいなワンセグはありますよね?
> 視聴とか録画程度なら著作対応していない仮想OSで動作するのかな?と言う感じです。
著作対応とは著作権保護対応ですよね。
つまり仮想OSでは著作権保護が働いて見れない可能性があるということですね。

> 仮想で動作するとかの情報はOSXでは見かけますけどね? 
他メーカーの動作事例は見たことありますね。

書込番号:13544479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/10/04 06:55(1年以上前)

USBを接続した瞬間に「CHUSEI PVR」上で接続中とでます。その後下記メッセージが表示されます。

デバイスの接続とチャンネルの表示に失敗。CHUSEI PVR(Japan 1-SEG)を終了し、コンピュータをシャットダウンしてからCHUSEI PVR(Japan 1-SEG)を再起動してください。

なんらかのUSB通信がうまく行っていないと思うのですが・・・

書込番号:13581056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/12/25 01:51(1年以上前)

自己レスです。
VMWare4.0では使えています。
まだちょっと挙動が不安定ですが・・まあ大目に見てます。

書込番号:13937818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

先日購入しました

2011/09/21 19:33(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

クチコミ投稿数:7件

説明書通りにインストールしてみたのですが、デバイスが認識してくれません。
3度ぐらい再インストールしてみたのですが認識せず。 初期不良を疑ったほうがいいですか?

PC XP Pentium4 640(712JP)スペック上は満たしてるはずなんですけどね

書込番号:13529938

ナイスクチコミ!0


返信する
ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/09/21 21:08(1年以上前)

他のUSBポートで試してもダメですか。

書込番号:13530370

ナイスクチコミ!0


asura07さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/20 17:36(1年以上前)

古い携帯さんへ
質問から時間が立っているんでもう解決されているかもしれませんが・・・
私も先日この商品を購入してドライバが認識出来ませんでした。
私の場合、OSはWindows7 Pro64ビット版です。
HPからドライバ落としてインストールしても駄目でしたので、CDからEXEファイルを取り出して解凍ソフトで解凍するとその中にドライバのフォルダがありますので、コントロールパネルからデバイスマネージャーを開いて不明なデバイスからドライバの更新で先程解凍したドライバフォルダを指定して実行した所、認識しました。
サブマシンの方は普通にCD入れてからの自動実行で全認識した所を見るとCPUやチップセット等の環境で自動的にドライバを認識出来る環境とそうでない環境があるみたいですね。の所ではAMD系の環境ではCDから全て認識出来て、INTELのCore i7系(LGA1156版とSandy Bridge版の2台)はインストールしてもドライバは認識出来ませんでしたが、上記の方法で全てドライバ認識して使えるようになりました。
一度試してみてはどうでしょうか?

書込番号:13919162

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DS-DT305WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
DS-DT305WH [ホワイト]を新規書き込みDS-DT305WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DS-DT305WH [ホワイト]
ゾックス

DS-DT305WH [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 2月14日

DS-DT305WH [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る