DS-DT305WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:ワンセグ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 DS-DT305WH [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DS-DT305WH [ホワイト]の価格比較
  • DS-DT305WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • DS-DT305WH [ホワイト]のレビュー
  • DS-DT305WH [ホワイト]のクチコミ
  • DS-DT305WH [ホワイト]の画像・動画
  • DS-DT305WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • DS-DT305WH [ホワイト]のオークション

DS-DT305WH [ホワイト]ゾックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 2月14日

  • DS-DT305WH [ホワイト]の価格比較
  • DS-DT305WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • DS-DT305WH [ホワイト]のレビュー
  • DS-DT305WH [ホワイト]のクチコミ
  • DS-DT305WH [ホワイト]の画像・動画
  • DS-DT305WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • DS-DT305WH [ホワイト]のオークション

DS-DT305WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

(63件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DS-DT305WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
DS-DT305WH [ホワイト]を新規書き込みDS-DT305WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 録画

2012/12/05 18:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

クチコミ投稿数:35件

このチューナーは録画できますかね
よろしくお願いします。

書込番号:15436990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
孤峰さん
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:94件

2012/12/05 18:35(1年以上前)

過去のスレッドに載ってるよ!
覧てね......

書込番号:15437038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/12/05 18:37(1年以上前)

録画可能です。
一応ですがワンセグだけですよ。

書込番号:15437049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/12/05 19:08(1年以上前)

そうでしたか!
確認してみます。

書込番号:15437185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/12/05 19:09(1年以上前)

それは承知してます。
ご安心ください^ ^

書込番号:15437192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

受信できない

2012/02/23 18:46(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

スレ主 xurixさん
クチコミ投稿数:8件

つい先日まで、PCで普通に視聴できていたんですが、「シグナル検索中」と出てきて地デジが映らなくなってしまいました。
ソフトとドライバの再インストールを試してみましたが、改善しません。
使用環境はWin7 32bitです。
USBのアンテナは、室内のUHFアンテナ線に繋いでいます。

私が使っていたのでなく、父が使用していたので、正常時にどんな状態だったのかいまいち不明です。見たところ、アンテナ線は一本も立っていないし、USBのランプもつきません。父は安物だし、USBの差込口がガタガタしているので、壊れたんじゃないかといってますが…。

書込番号:14193923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/02/28 01:13(1年以上前)

私はロッドアンテナにて3回ほどの使用で同様の症状がおき、調べたところアンテナの中心の銅線が折れて本体側に残っているのを発見しました。(アンテナを抜いて付属のロッドアンテナとF端子ケーブルを見比べて見るとわかりやすいです。)
販売店にて交換しましたが、新しいものも2度ほどの使用で同様になったので返品しました。
かなり細い銅線なので構造的に無理があるみたいです。

書込番号:14213795

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

アンテナ接続でも途切れちゃいます。

2012/01/08 20:13(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

クチコミ投稿数:127件

付属のアンテナを立てないで、F型コネクターで屋外アンテナと繋いでるのですが、どのチャンネルもわりと頻繁に途切れちゃいます。
当方のノートパソコンのスペック的なものなのか、それとも初期不良なか、こんなものなのか、分からず困ってます。

どなたかご教示お願いいたします。

書込番号:13997231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/01/08 21:29(1年以上前)

> 当方のノートパソコンのスペック的なものなのか、それとも初期不良なか
PCのことが一切書かれていないから誰にも答えられない。まずはそのアンテナ線をテレビにつないできちんと映るかどうか。

書込番号:13997588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件

2012/01/09 14:18(1年以上前)

Hippo-cratesさん

レスありがとうございます。

PCスペックがわかないと、答えられないとということは、PC のスペックでも影響して受信が途切れることがあるということですね。

PC の性能と受信感度とは無関係と誤認しておりました。

そんなに低スペックなPCではないのですが
影響があるのかもしれませんね。

適切なアドバイスありがとうございました。

書込番号:14000550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/02/08 17:50(1年以上前)

当方も同じ様な症状で悩んでいました。

受信レベルは最高を示しているのに突然シグナル検索中になります。

ソフトを再インストールしたりいろいろ試してみて、

原因はF型変換コネクタの接合部にあるのではとの結論に至りました。

デスクトップ機で背面のUSB端子に挿して使用しているのですが、

アンテナケーブルの重みが接合部に負担をかけて接触が悪くなるようです。

なのでタコ糸を使ってF型コネクタとアンテナケーブルを

USB端子の上方の位置にある頑強そうなDsab端子に括り付けて

接合部に負担がかからないように工夫してみたところ現在は途切れることなく安定して映ってます。

不安定の原因がしん☆ばしさんと同じとは限りませんが参考にしてみてください。

しかし付属のF型変換コネクタ、アンテナ、本体両側の接合端子ともユルユルですね。
( 個体差があるのかもしれませんが... )

書込番号:14125350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

RTL2832U ドライバーは何処にあるのか教えてください。
初心者です。
WEBで探しましたが、よくわかりません。

お手数をおかけします。

書込番号:13960640

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/12/30 22:35(1年以上前)

http://www.zox-net.com/download/chusei_pvr/index.html

こちらからchusei-pvr.exeをDLして実行したらCHUSEI PVRというフォルダができるので
その中のセットアップファイルを実行してドライバを入れて下さい。

書込番号:13960799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/30 23:14(1年以上前)

最初のドライバインストールの手順を間違ったんじゃないの。

書込番号:13960990

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デバイスとして認識してくれません。

2011/10/08 11:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件

Vistaなのですが、差し込んでも”ボヨヨン”と音こそすれど、マイコンピュータにも表れなければ、専用ソフトでは”正しく接続されていません”というダイアログが出るだけで、”設定”をひらいても認識してくれていません。別のUSB口につないでもNG。

中央のインジケータランプも全く光りません。

やはりdefectと考えたほうがよいでしょうか?

書込番号:13597565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/10/18 19:18(1年以上前)

「正しく接続されていません」または「デバイスが認識できません」というメッセージが表示されている場合、デバイスドライバー(REALTEK DTV USB DEVICE)が正常にインストールされていない事が考えられます。

スタートメニュー→すべてのプログラム内に「REALTEK DTV USB DEVICE」フォルダーがあるかをご確認ください。
・無い場合はデバイスドライバーのみインストールと行ってください。
・有る場合は視聴ソフト(CHUSEI PVR)とデバイスドライバー(REALTEK DTV USB
DEVICE)をアンインストール後、再度インストールをお試しください。

書込番号:13644873

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件

2011/11/16 17:32(1年以上前)

ナカノヒトZさま

ご丁寧にありがとうございます。

今夜さっそく試してみます。

書込番号:13773479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

視聴ソフトがフリーズ

2011/09/06 21:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT305BK [ブラック]

スレ主 milchdiebさん
クチコミ投稿数:16件

視聴ソフトの『CHUSEI PVR』が操作不能(反応なし)になります。
何度か入れなおしたり、メーカーサイトから落としたものを使ったりしましたが、
まったく変わりませんでした。
しかも、プロセスの終了でも停止する事が出来ず、PCの電源を切るしかないのですが、
シャットダウンや再起動まで途中で止まる始末…
もちろん視聴ソフト以外の操作や起動などは問題ありません。
なにか干渉しているものがあるのかも知れませんが、プログラム関係の知識に疎いので、
同じ経験のある方や、賢人の皆様、ご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:13467540

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/09/08 01:23(1年以上前)

PCは何でしょうか?
Win7搭載PCならセレクティブサスペンドを無効にしたりUSBポートを変更してみて下さい。
フリーズ後にPCの調子がおかしくなるのは、裏でずっとデータ転送が実行されているためかと思います。

書込番号:13472628

ナイスクチコミ!0


スレ主 milchdiebさん
クチコミ投稿数:16件

2011/09/08 10:30(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
環境は、XPPRO・ServicePack3・Celeron D CPU 3.20G 3.19GHz 1.00GB RAM
自作PCです。
引き続きご教授して頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:13473436

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/09/08 21:18(1年以上前)

それだけだと分かりませんが、チップセットドライバやグラフィックドライバ、サウンドドライバ、BIOSを
変更しながら様子を見てみて下さい。
Google等で検索可能な型番をきっちり書いた方がいいですよ。
書いたところで解決するとは限りませんが、書くと解決する可能性は高まります。

書込番号:13475522

ナイスクチコミ!0


スレ主 milchdiebさん
クチコミ投稿数:16件

2011/09/09 11:55(1年以上前)

貴重な時間を割いて頂き、本当にありがとうございます。

ご指摘の通り、ドライバの更新や再インストールなど試したところ、
チャンネルスキャンの画面までは行くようになりました。

しかし、8%で止まってしまいそこでフリーズしてしまいます。
タスクトレイのアイコンから終了も出来るようになったのですが、
タスクマネージャーにはHVR.exeのプロセスは残ったままです。
再度立ち上げようとすると、『別のユーザーのセッションで使用中です』と出て
起動しません。

他のユーザー設定はしていないので、この辺に解決の糸口があるように思えるのですが、
なにか思い当たる事はないでしょうか?

今回の質問で最後にしますので、なにとぞよろしくお願いします。

書込番号:13477737

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/09/10 02:09(1年以上前)

地デジならCATVや一部地域だと復号できないチャンネルに引っかかったりすることもあります。
ワンセグの場合はどうなのかは情報が入ってこないので断定はできません。
チャンネルによって放送塔が異なるところもあるので、一部チャンネルの電波状態がよくなくて
そこで引っかかっている可能性もあります。
ワンセグなら卓上アンテナでも受信できる場合が多いので、最悪卓上アンテナを試すか
フリーソフトで動作するきわどい地デジ製品を購入するかです。
USBデバイスの場合はUSBからの電力供給の安定性が良くなくて地デジチューナが視聴不可能になるケースもあります。
考えられる可能性の一つとして。

書込番号:13480676

ナイスクチコミ!0


スレ主 milchdiebさん
クチコミ投稿数:16件

2011/09/10 11:18(1年以上前)

状況は変わらずですが、どんなソフトでも相性によっては不具合があると思うので、
今回は良い勉強になったという事で、授業料として割り切りたいと思います。
いろいろ相談に乗って頂きありがとうございました。

書込番号:13481751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DS-DT305WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
DS-DT305WH [ホワイト]を新規書き込みDS-DT305WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DS-DT305WH [ホワイト]
ゾックス

DS-DT305WH [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 2月14日

DS-DT305WH [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る