2011年 2月18日 発売
Vシリーズ AS-V63A2-W

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V22A-W
購入して1週間寝室で使用していますが、以前は電源が入った瞬間から
物凄い風きり音で目が覚めてしまったのですが、このエアコンはある程度暖かい
風を送風できるようになるまで送風しないようになっているようで睡眠を妨げません。
また、以前は室外機がうるさくて目が覚めたのですが、そういったこともなくなりました。
暖房能力は6畳用を8畳で使用していることもあり、温まり方はいまひとつですが、以前のものに比べるとかなりいいです。
子供部屋は6畳ですが、ここはかなり快適空間になってますね。
いい買い物でした。
0点

そんなもんだと思ってください。
私はパナのF280Cですが冬場の始動時は直ぐに強風状態にしてしまうと
室内温度を逆に低下させてしまうので内外機の熱交換状況が最大に近づく
までは弱いとメーカーサービスの方に言われた事があります。
書込番号:14348369
0点

冷風防止制御が働くからです。どのメーカーでも同様です。
暖房運転の場合、室内機の熱交換器がある程度の温度(約35〜40℃程度)に達しないと、
ファン回転数は上がらず、風量も少ないです。
これは、熱交換器温度が低い状態で、ファン回転数を上げて風量を出すと、
室温と変わらない低い温度の風を吹き出すことになり、苦情になるからです。
書込番号:14351899
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





