Vシリーズ AS-V63A2-W

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V28A-W
本格的に暑くなる前に寝室用エアコンを購入しました。ショッピングモール内の関西資本大手家電量販店や近隣の最大手家電量販店よりも全然安く購入できました。意外に大型スーパーのほうが安かったりしますね。工事費は10000円でしたからそれでも安く購入できました。
書込番号:14739188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

去年の機種だけどVシリーズだと暖房能力に定評がある機種だから
お安く購入できましたね。
イオン系だと以前にパナ供給の独自ブランド品を見かけた事がある
けど性能面で考えると独自ブランド品の多くは数年前の練り直し品
だから去年の型落ち品の方が十分お買い得だと個人的には思います。
書込番号:14739774
0点

こんにちは♪
どちらのAEONで購入されましたか?岐阜県のAEONは、69800円でした!
特売やキャンペーンでしたか?かなり違うので、買いに行けるなら遊びついでに行きたいです。
書込番号:14770944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V22A-W
特価品のエアコン探してたのですが限定5台27,800円はさすがに並ばないと無理で
結局このエアコン2台購入。決め手は省エネ性能と暖房の能力がワンランク高いってことろ、またリモコンも高級機のものと変わらないところでしょうか。
価格も標準取り付け工事込みで51,000ということで予算はかなりオーバーでしたが、結局2台購入いたしました。
取り付け後のレポートは明日以降にしたいと思います。
0点

特価品はスタンダード機(最下位グレード)の値段ですからね。
工事代込みなら十分お買い得な価格です。
どちらかというと今の販売価格の傾向ってスタンダード機か最上位グレードに
値引率の良い製品が2極化している様に感じますね。
書込番号:14317262
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V28A-W
家電素人の専業主婦のお買い物でございます。辛口フォローはご勘弁くださいませ。
自動掃除などの機能性より「年間電気代」「省エネ☆☆☆☆☆」を重視した結果、昨日KS電気店にて「富士通ゼネラル Vシリーズ(AS-V28A-W)」を購入しました。
店頭表示価格は77000円でした。
来年早々に新機種が登場するため処分価格だと店員さんのお話でした。
交渉の結果「本体67125円」+リサイクル料2625円+撤去費5250円+公団天吊工事10000円で、合計85000円となりました。
※公団吊りは13000円を10000円にしてもらいました。
※撤去費5250は店により価格(4000円〜)が異なるそうで、こちらは最高値でした。
(ネットで検索すると無料撤去引き取りも多数ありますね。)
0点

撤去費がちょっと気になりますが・・・
今までのエアコンも、公団店吊だとしたら
そんな感じでしょうかね。
AS-V28Aでその値段なら
妥当だと思いますよ。
価格.comの最安値で¥65,000くらい。
それに工事費を入れると¥75,000
今回は吊工事なので、その分の部材費とか入れると
¥85,000ならいい金額ではないかと思いますよ。
撤去費もリサイクル費用も込みな訳ですし。
何より、自分で納得されて購入されているわけですから
自分の勘を信じましょう。
書込番号:13915753
0点

ありがとうございます。
撤去費用に関して、少し検索をしたところ無料取外し引き取り会社を発見し、依頼しました。
更に、今回の機種だと室外機の大きさと設置環境により吊工事はしない方が良いという結論になり、結局上記費用から設置費用、リサイクル費用、吊工事費用を差し引いた金額のお買い物となりました。
先日、設置されて稼働しています。
17年間も使用した今までのエアコンとの比較になりますが、今度のエアコンは室外機のサイズも音もすごく大きいです。
プーン・・・っというバイク走行中のような音が団地のベランダで響いています。
それと今までの古機種は「冷房」「暖房」「自動」の「自動」を便利に使用していたのですが、今度の機種は室温を判断して「自動」の稼働温度設定がされるようで、この極寒の時期でも暖房である程度部屋を暖めてしまったり、日中の日差しで室温が少しでも暖かい状態で自動を稼働させると、冷気が噴出します。
私は素人主婦すぎて詳細はわからないのですが、古機種の時はどんな状況でも自動を押すと冬は温風、夏は冷風と満足のいく稼働をしてくれたので・・・理解できずです。。涙
※自動マイナス2度の設定で部屋はポカポカ、大満足でしたが、新機種は暖房20度で「寒い寒い」、22度設定で部屋がやっと温まる、自動設定は「寒い寒い」と連呼・・・といったところです。
古機種の使い勝手がよかったので、新機種になれるまでに少し時間が必要なようです。
設置時に開封したら室外機の横が大きく凹んでいて、急遽翌日に取り替えとなりましたが、室外機本体を取り替えではなく、凹んでいた部分の面のカバーだけの取り替えで、少し疑問でした・・・凹むほどぶつけた衝撃による中身の異常は生じないのでしょうか・・・
大丈夫ですって担当者は言い切っていましたが。。。
素人の曖昧な文章をお許しくださいませ。。。
書込番号:13946624
0点

>17年間も使用した今までのエアコンとの比較になりますが、今度のエアコンは室外機のサイズも音もすごく大きいです。
最近のエアコンは、省エネ法による省エネ基準値をクリアするため、熱交換器のサイズを大きくすることにより熱交換効率を高めているので、どこのメーカー/機種でも、昔と比較してかなり大きくなっています。
また音も同様に、省エネ化のためにファン回転数が増えていることと、コンプレッサに関しても、インバータの性能向上で、最大回転数を高くすることができ、特に暖房立ち上がり直後の最大能力運転では、高回転なので騒音もその分大きくなりますが、
設定温度に近づくにつれて、コンプレッサとファン回転数も下がるので、音も小さくなります。
書込番号:13949345
1点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V22A-W

その金額が
J22Aの金額じゃなかったら
十分安いと思います。
上の方でR22Aで¥62,000で購入したという報告がありますし
それを考えてもV22Aがその値段なら十分安いと思います。
書込番号:13238420
1点

最初はR22Aを付けようと思っていましたが、どこで見積もってもV22Aの方が値段が5千円程度安く、おまけに電気代もVシリーズの方が安く、子供部屋用なのでV22Aを買うことに決めました。
書込番号:13238824
1点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V28A-W
本日横浜のnojima電気で標準工事費込み、12年保証付きで¥79800。オプション工事で屋根置き工事が必要だったので、工事費がいくらになるかと聞くと、¥14000を半額にしてくれると。¥80000なら現金で即決したいと無理を言うと、それはちょっと…と言われたので、¥85000ならどうですかと聞くと、OKをもらいました。
価格.COMの最安値に保証と工事費を入れると\90000は越えるので、まずまずの買い物ができたのでは?と思います。店員さんの対応もとても丁寧で好印象でした。ちなみにポイントは1%おまけで付きました。
1点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V22A-W
今日オープンした富山の魚津店で富士通のAS-V22A-Wが破格の超特価の59800円でした。
ケーズのオンラインよりも2万も安い破格の値段です。
省エネ数値も☆5つでかなりエコだし、在庫限りでしたので買われる人はお早めに。
1点

AS-V22A-W
なら、超でもない特価価格レベルなのでは?
掲示板違いだと思います。
書込番号:13146176
0点

私はビックカメラで74800円の20%、設置料無料でしたが、
安く購入できたと思っていたのですが、もっと安くできたのでしょうね。
書込番号:13150837
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





