LifeTouch NOTE NA75F/1AR LT-NA75F1AR [バーミリオンレッド]
OSにGoogleの「Android 2.2」を搭載したモバイル端末(FOMAハイスピード搭載/内蔵8GB+SDHCカード8GB/バーミリオンレッド)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
LifeTouch NOTE NA75F/1AR LT-NA75F1AR [バーミリオンレッド]NEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月27日
LifeTouch NOTE NA75F/1AR LT-NA75F1AR [バーミリオンレッド] のクチコミ掲示板
(142件)このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 8 | 2012年6月21日 17:57 | |
| 0 | 3 | 2012年5月13日 23:47 | |
| 0 | 2 | 2012年5月5日 17:50 | |
| 0 | 1 | 2012年4月30日 08:27 | |
| 1 | 1 | 2012年4月4日 09:24 | |
| 4 | 2 | 2012年3月31日 13:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75F/1A LT-NA75F1A
使い始めは、wifiのみで使用していたのですが、出先での使用を考えideos用のu300を購入しました。
開通手続きを行って、LifeTouchのバッテリーパックからSIMを差し込み、再起動しました。
初期設定から3G設定に入り、アクセスポイント名をクリックしたのですが、まずAPNは何も表示されません。
そこで、メニューから「新しいAPN」」を選択し、名前をbmobile、APNをdm.jplat.net、ユーザー名をbmobile@sw、パスワードをbmobile、認証タイプをPAPにし保存しようとしたところ、MCCとMNCの入力を求められたため、他のスレッドでお話しのあったように、MCCを440、MNCを10に設定しました。メニューを押して保存を押しました。しかし、その次に見えたAPNの画面には「bmobile]も他のAPNも全く表示されず、そこから先に行けない状態です。ちなみに家では無線LANで普通に使えています。どなたかご指南いただければ幸いです。
0点
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/05/02/lifetouchnote/001.html
注目モバイル機でFOMAハイスピードを試す - NEC「LifeTouch NOTE NA75F/1A」
u300ですか仮に接続したとしても遅いですよ メール中心なら良いけど
mycomの場合 日本通信のb-mobile Fairでの例ですが
書込番号:13603120
0点
office999さん ありがとうございます。
リンクいただいた記事、実は既に読んでおりました。
記事の3ページ目に10枚の写真がありますが、
上から3段目の左側の写真のキャプションにある、
「このようにbmobile Fair用のアクセスポイントを作成する。」
というこの画面なのですが、ここに新規設定して保存したはずの
「bmobile」というAPNやその他のAPNが見えてきていいはずなのですが、
「bmobile」はおろか他のAPNも一つも見えない状態なのです。
初期不良でしょうかね・・・。
書込番号:13604425
0点
ここは観ましたか
http://wzero3.iinaa.net/LifeTouch%20NOTE2.html
Android(アンドロイド)入門
LifeTouch NOTE
LifeTouch NOTE 徹底レビュー2「LifeTouch NOTE でb-mobile U300を使う」
LifeTouch NOTE b-mobile U300の設定
これでダメなら simを取り外して 再度試すとか
書込番号:13605816
![]()
0点
office999さん、ありがとうございます。
リンクしていただいたページを拝見しました。
その通りにやってみましたし、SIMの入れ直しもしてみたのですが、
やはりAPNは見えない状態です。
まずは、近いうちにNECのサポートに電話してみます。
それでだめだったら、b-mobileですが・・・。
「LifeTouch NOTE」も「b-mobile」も、せっかく買ったのに残念です。
書込番号:13613810
0点
まさか開通手続きは行いましたか
あれ違うかな
書込番号:13614853
0点
office999さん、ありがとうございます。
開通手続きは、挿入前に済んでいます。
開通していないということは、ないと思うのですが・・・。
念のため、b-mobileに確認してみます。
書込番号:13615012
0点
office999さん ありがとうございました。
開通手続きは終了していました。しかし、事態は改善されず、
NECに問い合わせる前の最後の手段と思い、
初期化をしてみました。
すると、3GのAPN設定ができました。
今は、b-mobileに接続して、外でも快適に使えています。
色々とありがとうございました。
書込番号:13644653
1点
私も同じ状況になり、改善した操作がありましたので、メモを残しておきます。
APNが見えない場合には、以下の操作で表示されるようになりました。
1.SIMの抜き差し。
2.Fn+F3を押して、3G通信を有効化する。
これで、見えなかったAPN設定が見えるようになりました。
書込番号:14708017
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75F/1A LT-NA75F1A
イーモバイルのPocket WiFi GP02 のSIMカードを取り出して、この機種のSIMスロットに差し込んで3G通信することは可能でしょうか?
Pocket WiFi GP02をモバイルルーターとしてLifeTouchNOTEに接続すること検討していますが、もしPocket WiFiのSIMカードの部分だけ利用できるのであればLifeTouchNOTEとともにPocket WiFiの端末を持ち歩いたり、Pocket WiFiの電源ON/OFF、充電の煩わしさから開放されるので便利だと考えた次第です。
0点
FOMA HIGH-SPEED対応となってるので普通に考えて不可能。
Docomoと契約すればこれ1台で通信が可能になる仕様ですね。
書込番号:14557286
0点
これは、SIMフリーではなさそうなので不可能です
書込番号:14557415
0点
Re=UL/νさん、nobuyosiさん、ありがとうございます。
Pocket WiFi GP02 のSIMカードを差し込んでも動作しないとのことなので、Pocket WiFiを通常のモバイルルーターとして無線LANで接続するか、あるいはFOMAに対応したSIMカードを差すことにします。
書込番号:14558706
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75F/1A LT-NA75F1A
オークションで購入しました。
携帯メールを毎日かなり頻繁に受送信するため、NA75F/1ACにイオンのSIM980円/月を使って受送信することでパケット代の節約になるかと考えたんですが、メールが使いにくい。メーラーにアドレス帳というものがないんですか?これではいちいちアドレスを入力しなければならないんでしょうか?Yahooメールの「アドレスブック」を使おうと思ったら、なんとアドレスブックのアイコンが出てこないし!新規作成ボタンを押して、アドレスを入力し始めると、アドレスブックに登録している候補が出てくることはわかりましたが。。。
OutLookExpressやフツーの携帯になれているととても辛いです。どなたか何か良い方法をご伝授いただけませんか?
0点
「電話帳R」ですかね。
http://tomhus.blogspot.jp/2011/09/lifetouch-note.html
Google Play(旧Androidマーケット)から入手して下さい。
書込番号:14524973
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75F/1A LT-NA75F1A
画面を指タッチで上下左右に自在にスクロールしたいのですが、きつくタッチしてゆっくりしないとスクロールしません。ブラウザでは、リンクをクリックしてしまったりして、上手くいきませんので矢印キーを使うしかありません(-_-)。
何か設定とか必要ですか?
どなたか教えて下さい。宜しくお願い致しますm(__)m。
0点
キーボード下にある、ポインティングデバイス(スライドパッド?)を使ったら?
書込番号:14501496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75F/1A LT-NA75F1A
スマートフォンで携帯電話のメールアドレスが必要とか
無理かな
ソーシャルアプリ
ドラゴンコレクション
スマートフォン動作対応端末について
■動作対応条件
[Android端末]
Android2.1以降でFlashLite4又はFlashPlayer10.1以降搭載の端末
※Android4.0は現在非対応です。
※au の IS04につきましては、GREEアプリからでは動作しない事が確認されております。
ブラウザのGREEからお楽しみください。
[iOS端末]
iPhone 3G, iPhone 3GS, iPhone 4, iPhone 4S, iPod touch
※iOS4.3以降が搭載されているものに限ります。
※タブレット端末でのご利用はサポート対象外です。
※携帯電話会社発行のメールアドレスを取得できない機種では、GREE新規会員登録はできません。
※スマートフォン標準搭載のブラウザよりご利用ください。
■非対応機種
docomo :
SC-04D(GALAXY NEXUS)
au :
ISW11HT(HTC Evo WiMax)
ISW12HT(HTC Evo 3D)
SoftBank :
003Z(Libero)
001HT(HTC Desire HD)
iPad
書込番号:14390215
1点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75F/1A LT-NA75F1A
ウイルスソフトを入れようと思っています。
『avast! Mobile Security 』又は、『AVG Anti-Virus Free』などが無料で有名なところだと思いますが、どちらにしようかと迷っています。
お使いの方、 インストール後、操作が重くなったなど、感想などを教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点
答えでなくてごめんね、
ウィルスソフトでは駄目ですよ!!
ウィルス対策ソフト
セキュリティソフト
こういう風に表現しないと、とても気になるので一言。
書込番号:14371835
4点
あぁ、これAndroidなんですか・・・
androidに関しては正直未知のセキュリティーホールも多そうなので、いれたほうがいいのはいいんでしょうけれど、セキュリティソフトにどれだけ頼れるかも未知です。
無闇に信用が不安なアプリを入れないようにしたり、マズそうなWebサイト見ないようにしたり、個人の警戒力が一番大きいかと思います。
書込番号:14372714
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





