LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]
OSにGoogleの「Android 2.2」を搭載したモバイル端末(内蔵8GB+SDHCカード8GB/バーミリオンレッド)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]NEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月10日
LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド] のクチコミ掲示板
(1360件)このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
どうしても後ろに倒れてしまうため、10グラム程の金具をホームセンターで買ってきて両面テープで張り付けてみたところ、納得の角度までリクライニングできるようになりました。
書込番号:13404054 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
たった10gで…………!!
ナイス情報有り難うございます!!
書込番号:13406076
2点
良い情報ありがとうございます。確かに液晶部が重いので、開いたまま机に無造作に置くと倒れたりします。おもりを付けるなんて考えてもみませんでした。とても参考になりました。(ゴルフクラブ用品にも調整する鉛があるんですね〜もし付けた方いらしたら感想をお聞かせ頂ければ幸いです。)皆様ありがとうございました。
書込番号:13722141
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
ピタピタ打てていい感じと思ってたら、「?」を打つのにちょっと苦労が・・・。
右シフトがないんです。電車の中で打ち込んでる時、片手で「?」を打つことが出来ませんでした。
あと危険なのが、机の上。
書類作ってて資料が机の上でとっちかってる時、絶対この機械液晶を90度以上開いて机の隅っこに置いてはいけません。伸身宙返りを自動で始めてしまいますから。
欲しいなって思うのが、チャック無しのスライドインタイプのケース。
それとこの機種専用の虎の巻ブック。
IPAD2とのせめぎあい、葛藤、あきらめの中で手に入れたこの機械ですが、バッテリーとタイピングには満足です。
一番ひどいのはデザインですか?
2点
続きです。
職場の反応
「なにそれ?」
「ノートパソコン?」
「ipadじゃないの?」
返事は、
「スマートフォンを巨大化させてキーボード付けたヤツ」
って言うことにしています。
やっぱり見た目のインパクト、全く無さそう・・・(-_-;)
評判的にはあんまり芳しくはありませんが、使ってみて意外と自己評価が高いです。
・やっぱりキーボード付き…ちょっとぐにゃぐにゃ感がありますが
・強いバッテリー…半日連続で使っても半分以上残ってた
・起動が早い…復帰に1〜2秒、電波掴むまで5〜6秒
・画面の解像度…巨大なワークシートやんないから、特に問題なし
やっぱり納得できないこと
・デザイン・・・どっぷり20世紀
・ケース・・・100均だとチャックが痛い
・早く虎の巻本出して欲しい
・充電器でかい・・・ドコモのACアダプターで何とかなるように設計してもらいたい。
WMVの動画ってどうやってみたらいいのか、不明です。
いいソフトあったら教えてください。
ではではです。
ちょっと苦手です。
書込番号:13025318
2点







