LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]
OSにGoogleの「Android 2.2」を搭載したモバイル端末(内蔵8GB+SDHCカード8GB/バーミリオンレッド)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]NEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月10日
LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド] のクチコミ掲示板
(486件)このページのスレッド一覧(全94スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 10 | 2013年7月24日 17:05 | |
| 1 | 7 | 2013年5月10日 00:07 | |
| 4 | 9 | 2013年5月1日 17:56 | |
| 1 | 2 | 2013年5月1日 14:46 | |
| 2 | 3 | 2013年2月21日 20:56 | |
| 3 | 4 | 2013年2月9日 15:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
Amazonで中古品を購入したのですが、電源をつけたところ箱から黄色の矢印がでて、緑のロボットみたいな画面から何をしても動きません。画像も映りが悪いのですがアップしています。
なにもわからない初心者ですので、とんちんかんな質問なのかもしれませんが宜しくお願いします。
ちなみにauのis11caのテザリングで使用しようと思ってかったのですが、無理なのでしょうか?
書込番号:16382492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まあいくら待っても起動すらしないなら話にもならないのでは
アマゾンのマケプレ?で買ったなら対出品者とのお話でしかないですね
書込番号:16382588
3点
返信ありがとうございます。
普通なら電源をいれたら、この画面からメニューというかホームみたいな画面に移行するのですか?
この画面のまま移行しないと言うことは壊れているのですか?
書込番号:16382790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なんか紙のマニュアルついてないっぽいけど
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lt/201102/html/na75w1ac.html
マニュアル見る限り多分前の所有者が初期化されてるとしても
初期設定画面が出てくるはずで
いつまで待ってもでてこないならどうしようもない
書込番号:16382899
1点
いくらで買ったの
中古は目で確認しないと買うべきでは無い
書込番号:16384703
1点
そうですね。中古はこういうことがあるんですね。18000円で購入です。Amazonだから、安心していたのですが、画面が変わらないのは設定のしかたなど自分が無知のためだとばかり思っていたので、Amazonの方には連絡していないので、壊れているのなら対応してもらえるのかな?Amazonの問合わせさきをしらべたのですが解らなかったんですが、知っている人がいれば教えてください。
書込番号:16386686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Amazonマーケットプレイス保証
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085332
アマゾンが直接販売しているものでなければ
直接問い合わせても当然対応は受けられません
この通りの手順を踏むことです
書込番号:16387120
1点
拝見しました
アマゾンが直接販売したなら問い合わせ番号があります
それ以外は直接販売業者へ連絡しましょう
多分無保証なら無理かもしれないが一定保証があるなら早めに相談しましょう
どうしてもの場合アマゾンに相談するのも一つかと
それでは
書込番号:16389779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん色々ありがとうございます。Amazonに問い合わせてみました。また相談にのってください。
書込番号:16390640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
これって初期化の画面と一緒なんですよね。
ホームキー(右上の方にある家の形)を押したら、下のバーに動きがありますか?
もし動いていたらそのまま待ちましょう。
どうにもならなかったら、再度初期化して様子を見たほうがいいと思います。
初期化(工場出荷状態)の方法は、
@ホームキーを押しながら電源を入れる。
Aドロイド君と箱みたいなのが画面に表示される。
Bもう一度ホームキーを押すと、英語のメニューが表示。
Cwipe data/factory resetを選択しenterを押す。
DYes--delete all user dataを選択しenterを押す。
E画面がドロイド君とバーになる
Fホームキーを押すと、バーが動いて工場出荷状態にリカバリーする。
G約30分後初期化終了。
以上です。
書込番号:16398630
4点
見事に初期設定の画面に移行しました。ありがとうございます!
とても嬉しいです。本当にありがとうございます。
書込番号:16398736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
Atokを誤って削除してしまったため、初期化したのですが、改めて設定後は、Gmailやインターネットはできるのですが、Googleにログインしたり、マーケットにアクセスしようとすると「エラーが発生しました。しばらくたってからやり直してください」とのエラーメッセージが出てしまってログインすることすらできません。新しいIDをとってやってみてもできませんでした。どなたか解決方法をご存知の方がいたらよろしくお願いします。
0点
端末の設定で、日付と時刻は合っているでしょうか。
別の端末(例えばパソコン)からGoogleへはログインできるでしょうか。
書込番号:16098530
0点
ありがとうございます。パソコンからだとログインできます。また、端末の日付や時間も正しいのですが、ブラウザでGoogleのページからログインしようとすると「ページが見つかりませんでした」となってしまい、マーケットを起動すると「エラーが発生しました。しばらくしてからもう一度試して下さい。」と表示されて「OK」をタップするとマーケットが終了してしまいます。
書込番号:16100112
0点
初期化したあと、ソフトウェアアップデート(http://121ware.com/navigate/support/ltn/info/20110627/)
は実施済みでしょうか。
書込番号:16100522
0点
ソフトウェアアップデートをタップすると、マーケットに接続しようとしてエラー画面になってしまいます。
書込番号:16103899
0点
2段階認証の設定はしてません。別のスマートフォンからは問題なくログインできてます。
書込番号:16107067
1点
Google Playのapkファイル(最新版に近いもの)
をダウンロード&インストールしてみてはどうでしょうか。
(参考) Google Play Store 3.10.14「Download:の下のリンク」
http://www.eapktop.com/google-play-store-3-10-14.html
書込番号:16115413
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
搭載されているウェブリメールfor Androidに来たzipファイルを開こうとすると「このファイルは表示できません」
と言われてしまいます。AndroidZIP等のアプリは入っているのですが?何とかZIPをダウンロードまたは開く方法はないでしょうか?
0点
ZIPを解凍しないと中は見られない。
解凍ソフト使ってください。
書込番号:16065578
1点
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/compress-and-uncompress-files-zip-files
書込番号:16065649
1点
回答ありがとうございます。なんだか書き方が悪かったんでしょうか?回答TOOLはあるのでファイルがダウンロードなり、すればいいのですがダウンロードできないのです。メーカにも確認したのですがAndroidだはメールの添付のzipはダウンロードできないそうなんです。スマフォのアンドロイドはできるのでメールアプリが悪いのではと。とはいっても仕事上のzipファイルは送られてくるのでこまっています。Androidがわるいのでしょうか?
書込番号:16066218
0点
仕事ならパソコン使えば良いだけでしょう?
どうしても仕事でスマホでないと円滑にできないのなら、送付元に送り方を変更して貰う。
書込番号:16066400
1点
パソコンは重い、高いでしょ。さらにアンドロイドで携帯で出来てこの機種で出来ないのはなぜか探究したいでしょ。もしできるのであれば、買った人ももっと便利になるじゃないですか。そういう場所ではないのでしょうか?購入前の一助にもなるし、買った人も参考になるので皆さんにお伺いしています。どうしてもとかじゃなく購入したので便利に使いたいだけなのですが。ちなみにブラウザからメールの業者のwebメールでメールを確かめたのですがダウンロードできませんでした。何かご存知の方よろしくお願いいたします。
書込番号:16068957
0点
いや、仕事であることができなくて本当に困ってるなら僕なら手段を選ばずに解決できる方法を使うという意味で書きました。
書込番号:16069170
0点
へ?
Gmailでzipファイルって受け取れないの?
うそ?
Gmailを使うのは ダメですか?
書込番号:16078583
0点
AndroidのGmailはzipファイルを開けないようです。自問自答みたいでなんなんですが、見つけましたzipファイルをダウンロード出来るアプリ。それはAquaMailです。exchange系のmailアプリならいいのかもしれませんが、これ評価が良かったのでおすすめです。みなさんお騒がせしました。ありがとうございました。
書込番号:16081743
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
ブラウザのブックマーク機能で登録した ブックマークのいくつか を削除したいのですが
どのようにすれば可能かご存知の方教えてください。
ちなみにメーカサイトの マニュアル類、FAQは確認しましたが
掲載ありませんでした。
0点
ブックマークの1つを長押ししても、削除
というメニュー項目は出てこないでしょうか。
書込番号:16073890
1点
SCスタナー様
書き込みありがとうございます。
早速確認しましたが 問題なく削除できました。
ありがとうございました。
なお、返信遅れまして失礼しました。
とりいそぎ御礼差し上げます。
書込番号:16081147
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
タブレットの画面をタッチしても反応しなくなってしまいました。
キーボードは使えるのですがとても不便なので、マウスで使いたい考えています。
USBの差し込み口はないので有線は使えないと思われ、Bluetoothは対応しているようですが、この商品にマウスは使えるのでしょうか?、
メーカーに問い合わたら、マニュアルにマウス使用については書かれていないようで、なんとも言えないとの返答でした。
そこで検索したら、Android 3.1以上で使っているのはありましたが、LifeTouch NOTEの事例は見つかりませんでした。
「Opera」を使うとポインタが使えるというカキコミを見ましたが、初めて聞く名前で不安です。
画面のタッチができなくても使える方法を、どなたかご存知ありませんか?
あまり詳しくないので、わかりやすく説明をよろしくお願いします。
1点
私はNOTEではない、ただの Life Touch で、以下のページの下の方にある Bluetoothマウス と Bluetoothキーボード を使っています。
http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/lifetouch/index.html
NOTEでマウスが未確認になっているんですよね。悩ましいところです。
書込番号:15733252
1点
もしかしたらタッチパネルキャリブレーションで直らないですかね。
お入れになったアプリのところにあると思うんですが。
書込番号:15797451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スースエさん>
コメント、ありがとうございます。
どうやらHIDプロファイルに対応していないので、Bluetoothマウスは使用できないようです。
FUNKY Zさん>
タッチパネルキャリブレーションはやってみましたが、反応せず、進みませんでした。
修理は高いので、あきらめて、新しい物を買おうか考えています。
書込番号:15797633
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
タブレット端末に機種変更を考えている者です。
この端末は、docomoにて機種変更出来るのでしょうか?
また、巷に出回っているキンドルやネクサス7はdocomoには持ち込めないのですか?
ご存知の方、良かったら解説お願いしますm(__)m
0点
SIMをさせるかさせないかくらいは自分で調べた方が良いと思います。
書込番号:15738356
2点
>この端末は、docomoにて機種変更出来るのでしょうか?
残念ながらできません。
>また、巷に出回っているキンドルやネクサス7はdocomoには持ち込めないのですか?
こちらも残念ですが無理ですね。
Nexus7のSIMフリーが出るので、それなら自己責任で動かす事はできます。但し、初心者レベルでは無理です。
書込番号:15738511
1点
SIMフリーモデルなんだから、自分で調べて理解して買うだけです。
ドコモに持ち込んでSimだけの契約をは出来たとしても
アクセスポイントの設定を行い、動くことを確認などは
出来ないでしょうね。
書込番号:15738628
0点
スレ主さん
3G通信が出来るのは、NA75F/1Aシリーズ です。
また、kindle も3G通信できるものは、ドコモで取り扱わないし
Nexus7のSIMフリーモデルも、今日発売になっている。
SIM単独契約、やドコモの回線借り業者のSIMを自分で調達するだけです。
または、モバイルルータの契約に切り替えて、
このノートや、kindle nexus7 などを、Wi-Fiで繋ぐとか。
書込番号:15738872
0点







