LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド] のクチコミ掲示板

2011年 3月10日 発売

LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]

OSにGoogleの「Android 2.2」を搭載したモバイル端末(内蔵8GB+SDHCカード8GB/バーミリオンレッド)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x480 詳細OS種類:Android 2.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Tegra 250/1GHz LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]の価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]の中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]のスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]のレビュー
  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]のクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]の画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]のピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]のオークション

LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月10日

  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]の価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]の中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]のスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]のレビュー
  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]のクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]の画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]のピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A > LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]

LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド] のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]」のクチコミ掲示板に
LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]を新規書き込みLifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
94

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

canon ip90vで文書印刷

2011/10/22 19:03(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

スレ主 30LAWさん
クチコミ投稿数:9件

こんばんは。
当方自営業で顧客の家に出向いて、その場であらかじめ用意しておいた文書の一部を編集、印刷、署名捺印をいただくという形で仕事をしています。

そこで質問なのですが、kingsoft for androidをつかい文書を編集、ip90vでその場で印刷ということはできるのでしょうか?
文書編集はできるかな?と思っていますが、印刷はどうなのでしょうか?
canonのHPにはドライバにはアンドロイド用のものはありませんでした。

なぜwindowsのノートではなく、lifetouchnoteなのかというと、

@問い合わせメールに迅速に返信したいので開いてすぐ起動する本製品に魅力を感じていること
A値段が安いというところ、
B軽くてコンパクトでというところです。

がっつりofficeを使うというわけではないので、windowsノートより本製品の売りであるポイントに動く魅力を感じています。

よろしくお願い致します。

書込番号:13663199

ナイスクチコミ!0


返信する
office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/23 09:39(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000228521/SortID=13473230/

こちらを参考に

書込番号:13666259

ナイスクチコミ!0


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/23 10:09(1年以上前)

補足です

要はwiーfiの環境があるなら良いけど


今ならwinノートも安いですよ

書込番号:13666365

ナイスクチコミ!0


スレ主 30LAWさん
クチコミ投稿数:9件

2011/10/23 13:35(1年以上前)

ありがとうございます。
後ほどゆっくり見て購入を検討してみます。

windowsノートでもいいのですが、
サイズ(休日でも持ち運べる)、バッテリーの持ち、スリープからの復帰の早さなどのメリットを備えこの値段。

魅力的です。
ちなみに、プリンターにはbluetoothがついていますので
そこは問題ないのかなと思っています。

書込番号:13667105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

スリープから復帰できない

2011/10/20 07:34(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

クチコミ投稿数:6件

最近やっと購入しました。
賛否両論ありますが、自分の求めた大きさと機能が備わっており満足しています。

ただ、一つだけ困ったことがありまして、スリープから復帰できないことが多々
あるのです。

電源ボタンを軽くプッシュで復帰するはずですが、3回に1回くらいの頻度で
全く反応せず、しっかり押したら(押す時間を長めにとる)電源が落ちてしまい
再起動状態・・・。

きちんと機能するときもあるのですが、復帰しない頻度が高く、この機種の最大
とも言える「即復帰」の良さが享受できないでいる状態です。

何かの設定がおかしいのでしょうか?
それともハードウェアの初期不良の可能性?

同様の事例を経験したことがある方、また、解決された方の情報がいただければ
幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:13651510

ナイスクチコミ!0


返信する
Jugyさん
クチコミ投稿数:10件

2011/10/20 08:16(1年以上前)

こんにちは
私もあすま♪さんと同じ現象を経験しました。

私の場合はSDカードを32GBに差し替えていたためこれが原因かと思い、
16GBに変えました。
そしたら嘘のように現象が出なくなりました。
 (ちょっとでも高性能が良いかと思いClass10を奮発)
1日に何回も液晶を閉じては開いてを繰り返しても現象が発生しなくなりました。

書込番号:13651599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/10/20 18:05(1年以上前)

Jugyさん

SDですかぁ・・・。
自分はcrass4の16GBを差してるのですが、そう言われればスリープから
復帰できた時にも「SDのマウントが解除されました・・云々」という
メッセージが時々出てた気がします。

SDカードの交換、ちょっとやってみようと思います。

でも、標準でついてきてるSDカードもADATAのcrass4でたいしたことない
カードなんですけどねぇ・・・。

書込番号:13653401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5

2011/10/21 21:18(1年以上前)

16GBのSDを使用してますが特に問題は出ておりません。

近々、32GBへの容量アップを計画中ですが、問題があるとお聞きして躊躇しております。
問題が出た32GBのカードメーカー、Class、使用容量など詳細がわかりましたら教えてください。
また、32GBでも問題の出ていないケースもあるでしょうか?

書込番号:13658712

ナイスクチコミ!0


Raijinnさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/22 00:51(1年以上前)

ここを見て、あわてて標準添付の8Gに戻した者です。
おかげで復帰もスムーズです。(^^;)

購入してすぐにSDカードをSONYの32Gに変更(class10です)。
しかし、復帰が不調で悩んでいました。
ありがとうございます。

結論として、高速の16Gが限界なんでしょうかね?
明日にでも、16G買いに行ってきます。

書込番号:13659850

ナイスクチコミ!0


Jugyさん
クチコミ投稿数:10件

2011/10/22 00:56(1年以上前)

こんばんは
私が使用した32GBのメモリは
KINGMAX SDHCカード class6 32GB KM-SDHC6X32G です
パソコンでは普通に使えるんですけど。
他に32GBのメモリ持ってないので容量が影響しているのか
個体の問題かはちょっと解らないです。
16GBのメモリは数種類試しましたが、動作不良は起こりませんでした。

書込番号:13659878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5

2011/10/22 09:40(1年以上前)

情報ありがとうございます。

現在、Transcend Class10の16GBを使用してますが問題は出ておりません。
同製品の32GBを発注寸前でしたが止めておきます。

因みに、32GBを使っているが問題は出ていないという方はいらっしゃるでしょうか?
PCの欠陥なのか、カードとの相性なのか知りたいところです。

書込番号:13660890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LAN接続できず

2011/10/15 23:33(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

家庭の無線LANにつながらなくて困っています。
 WIMAXの方は、正常につながっています。

 無線LANのルータは、バッファローのWHR-HP-Gという機種で、2,3年前のもので、
すでにバッファローのホームページにも載っていません。
 NEC、バッファロー共にサポートに問い合わせましたが、解決には至りませんでした。
 
 状態は、ルータからの情報は受信はしていますが、本機では、「スキャン中」と表示
されるだけで接続しません。ルータはWEPのセキュリティーをかけていますが、
本機では、「セキュリティーなし」と表示されてしまい、暗証番号を入れる表示がなされ
ません。NECのサポート曰く、ルーターのAOSS機能との関係でセキュリティーなしとなって
しまうのでは、ということでした。

 外でのWIMAXを目的に購入したので、困りはしないのですが、家にいる
ときは、無線LANにつなげたほうが何かと便利なので何とかしたいと思っています。

 無線ルーターを新しくすれば解消できそうにも思いますが、解決策が見つかれば
そのほうがベストです。

 解決策をご存じの方が居らっしゃればアドバイスお願いします。

書込番号:13632617

ナイスクチコミ!0


返信する
nyanta7さん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/16 08:48(1年以上前)

hp... さんこんにちは

私も同じ処遇で困惑していましたが、自己解決しました。
まずお聞きしたいのですが、ネットへの接続機器構成はどのようになっていますか?

私はVDSL装置のルータ機能を使用し、バッファローのルータをアクセスポイントモード
(ルータoff)で接続し、Wi-Fiにて通信しています。
もちろんセキュリティ(AES)対応です。

私もスキャンが続く状態が続き、結果としてはNOTEがIPを取得できなかったのが原因でした。

書込番号:13634112

ナイスクチコミ!0


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/16 08:53(1年以上前)

AOSS機能でつなげているなら

android aossを入れるかな

似たような質問があるから
検索して

書込番号:13634128

ナイスクチコミ!0


KWD3さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度4

2011/10/16 18:52(1年以上前)

hp...さん、今晩は。

未だ、見ていますか?
2週間前に購入しまして同じ事が起きていました。
仕方無いので以下の様にして解決しました。
1. 本当はセキュリティがかかっている受信しているご自宅のSSIDを紙にメモする。
2. 「Wi-fiネットワークを追加」
3. 新しいネットワークのSSIDに先程メモしたSSIDを打ち込む。
4. そしてご自宅のセキュリティを設定する。(パスワードも打ち込む)

これでつながるはずです。
セキュリティのないご自宅のSSIDが「接続経歴あり」として残ってしまいます。
本当は接続していないので気分が悪いし、汚らしいですが、これは我慢。
NECさん、何でこうなるの?

書込番号:13636280

ナイスクチコミ!0


スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

2011/10/16 21:43(1年以上前)


nyanta7さん
office999さん
KWD3さん

アドバイスいただきましてありがとうございました。

とりあえず解決したようなので報告いたします。

まずnyanta7さんのアドバイスに従い接続機器構成を挙げようと思いましたが
その前に下記を試しました。

office999さんの仰るAndoroid for AOSSをインストールして試してみましたが、
親機との接続まではうまくいきましたが、最後のセキュリティー設定のところで
エラーが出て、うまくいきませんでした(5回繰り返してもだめなのでとりあえず断念)。

最後に、KWD3のアドバイスについてなのですが、実はこの設定はすでに試したことがあります。
その際、接続自体はうまくいったのですが、この接続を「Wi-Fi設定」画面で切断すると、
設定表示自体が消えてしまいました。
これでは、接続ごとに長いSSIDとパスを入力する必要があり、現実的でないと断念していました。

そこで今回は、KWD3さんの仰る設定をし、接続している(つまり切断していない)状態で、
アプリの「ワイヤレス自動設定」にバッファローとWiMAXの双方を登録し、手動接続で
それぞれ接続したいルータを選択するようにしたらうまくいったようです。
こうすると、ワイヤレス自動設定側でバッファロー側を切断しても上記のように表示が消えるこはなく、
WiMAXとの接続の切り替えが可能になりました。

今後、これで安定してくれればいいのですが。

KWD3の仰るように、セキュリティー設定前に、受信したバッファローのルータのSSIDの表示が消えません。
実質問題ないようですが、消せれば消したいですね。

今のところ解決したようです。アドバイスいただきましてありがとうございました。




書込番号:13637085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pchanpppさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/18 08:13(1年以上前)

私は、「接続経歴あり」については、SSIDを選択し「切断」をして消しています。

書込番号:13642835

ナイスクチコミ!0


スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

2011/10/18 20:05(1年以上前)

pchanpppさん

アドバイスありがとうございます。

早速やってみたのですが、SSIDを選択しても「接続」と「キャンセル」のみしか表示されず「切断」は
表示されません。私の環境ではどうも無理なようです。

特に問題はないようなので、そのままにしておこうかと考えています。



書込番号:13645088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 内蔵マイクについて

2011/10/14 21:24(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

スレ主 asadonさん
クチコミ投稿数:8件

先週購入したばかりなのですがグーグルの音声検索ができないんですが故障でしょうか??
ちなみに左下にマイクがついてるのは知ってるんですが何か設定でいけるようになるんでしょうか?

書込番号:13626380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/14 22:01(1年以上前)

 特に設定や、マイクに口を近付けるなど特別な操作をしなくても、かなりの精度で音声を認識します。もしかして、マイクボタンを押していないのでは?
 検索アプリを起動した後、検索したい語句をキーボードで入力したい場合は、上部の細長い枠を使います。
 音声入力したい場合は、その枠の右端にある、マイクのアイコンをクリックすると、画面中央に大きなマイクの図が出て「お話しください」というメッセージが表示されます。ここまでやって入力できないようなら、故障だと思います。

書込番号:13626575

ナイスクチコミ!0


スレ主 asadonさん
クチコミ投稿数:8件

2011/10/14 22:10(1年以上前)

>あきぴぃ2さん

早々のご回答ありがとうございます。

マイクの絵が出てても反応しないですね。
やはり故障なんでしょうか・・・。

ちなみに動画撮影もしましたが音は入りませんでした。

書込番号:13626616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/15 12:07(1年以上前)

検索>マイクのアイコンクリック>お話ください まで行くんですね。ここでマイクが反応していれば、画面中央のマイクの絵の中(白抜き)に、音声の大きさに合わせて白塗りのバーが上下するはずです。この白塗りが出なければ、マイクが故障していると思います。
動画撮影でも音声が記録されていないとのことですが、記録した動画を再生する際、Fn+F10で再生ボリュームを上げてみても音声が出ないようなら、マイクの故障の可能性は高いと思います。

書込番号:13629298

ナイスクチコミ!0


スレ主 asadonさん
クチコミ投稿数:8件

2011/10/15 19:35(1年以上前)

>あきぴぃ2さん

マイク付近を小突くとゲージは上がるのですが大声を出しても反応しないですね。

明日にでもサポートセンターに電話してみようと思います。

いろいろありがとうございました。

書込番号:13631169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

起動時のネット接続

2011/10/08 08:41(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

クチコミ投稿数:105件

先日、この機種を購入しました。
起動時またはスリープ復帰時に必ずと言っていいほどネット接続不良が発生します。
wifi接続は確立できていて画面アイコンも電波良好なのですが、
ウェブ、youtube画面が更新されず止まったまま、あるいは接続確認画面となります。

とりあえず、接続状態であるwifi接続を一度切断、再接続するとつながる状況です。

ワイヤレス自動接続は使用していません。
wifiアドレスも1件のみの登録です。
初期化も一度試しましたがダメでした。

無線LAN親機はcolega CG-WRL300N

他に使用しているノートPC、ipodtuchは正常動作しております。

よろしくアドバイスのほど、お願いします。

書込番号:13597002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/10/08 19:04(1年以上前)

自分もcoregaの無線LANを使っていますが、同じ現象に悩まされておりました。
子機はメーカー、種類ともさまざまです。
親機を買い換えることをお勧めします。

書込番号:13599044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/08 23:59(1年以上前)

wifi設定の詳細設定で
WiFiのスリープ設定を、スリープにしないに設定してみてください。
スリープさせてしまうと、この症状が出るみたいです。

書込番号:13600329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5 たたみの独り言 

2011/10/09 09:25(1年以上前)

Corega...コレガ・・・相変わらず気むずかしいようで・・私も散々お客様のコレガの無線絡みの不具合で悩まされました。コレガの無線はバクチのような・・

 ちょっとでも「特異な環境」だと進められないです。でも、安いからとコレガを買って動かず、呼ばれて私が汗を流す・・ああ、思い出したくない。

ご自分の環境で安定して動けばいいですけどねえ・・(私は避ける)
私も親機買い替えがいいと思います。

書込番号:13601434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/10/10 21:13(1年以上前)

colega CG-WRL300N の 無線アクセスポイント設定 で 電波強度 を50%以上にしてみては如何でしょうか。コレガの無線LANは賛否ありますが、設定項目のステッピングに癖があるようです。お試しを。

書込番号:13608742

ナイスクチコミ!1


Kaiyenさん
クチコミ投稿数:9件

2011/10/12 14:44(1年以上前)

ぶっちゃけ、今でも一部の無線接続装置には、相性みたいものがある。手持ちの別ブランドの AP とテストしてみる方がいい。

書込番号:13616001

ナイスクチコミ!0


iMOLEさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:14件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度3 みんカラ>POD5MOLE 

2011/10/15 16:09(1年以上前)

7月のアップデートは適用されていますか?

「LifeTouch NOTE無償アップデート」
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=6149

> ●スリープ状態から復帰した際に、Wi-Fiへの接続時間を短縮

バージョンがA1.01.01からA1.02.00に上がります。

私はこのアップデートで「ろ」キーがShiftに変更できるようになったことが購入の決め手でした。
(それまで、右Shiftが無かったので、躊躇していました)

私は以前、コレガのAP(ルータ機能無)を2機種使っていましたが、外部アンテナで飛びも良く、不具合はありませんでした。 現在はルータと一体化させたかったので、牛にしました。

書込番号:13630208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリについて

2011/10/02 22:09(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

クチコミ投稿数:55件

skypeは使えるでしょうか?


また、スマホ同様にアプリは支障なく使えるでしょうか?

書込番号:13575734

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度4

2011/10/03 02:25(1年以上前)

使えます。
しかし、前面カメラが無いのでビデオ通話は出来ません。

書込番号:13576878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/03 09:27(1年以上前)

後ろのカメラでビデオ通話はできますか?

書込番号:13577368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZYA_Nさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5

2011/10/14 09:44(1年以上前)

後ろのカメラでって・・・

そしたら画面が見えませんが・・・
それではビデオチャットが成立しないのではありませんか?

書込番号:13624011

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]」のクチコミ掲示板に
LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]を新規書き込みLifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]
NEC

LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月10日

LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング