LifeTouch NOTE NA75W/1AB LT-NA75W1AB [ピアノブラック]
OSにGoogleの「Android 2.2」を搭載したモバイル端末(内蔵8GB+SDHCカード8GB/ピアノブラック)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
LifeTouch NOTE NA75W/1AB LT-NA75W1AB [ピアノブラック]NEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月10日
LifeTouch NOTE NA75W/1AB LT-NA75W1AB [ピアノブラック] のクチコミ掲示板
(1360件)このページのスレッド一覧(全218スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 6 | 2012年12月20日 01:34 | |
| 0 | 0 | 2012年11月20日 18:06 | |
| 3 | 1 | 2012年11月24日 20:53 | |
| 3 | 5 | 2012年8月17日 23:28 | |
| 0 | 1 | 2012年7月24日 23:59 | |
| 2 | 8 | 2012年8月28日 07:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
いつも楽しく拝見しています!
閲覧した「履歴」が溜まりメモリーの節約にと消去を試みたのですが、
「フォルダ一括削除」のような先着が無く、一個一個をコツコツ消しています。
どなたかまとめて削除をする方法をご存じの方いらっしゃいますか?
ご教授戴けると嬉しいです。
よろしくお願いします!
1点
FireFoxはツール→最新の履歴を消去
IE8はツール→閲覧の履歴を消去
オペラは設定→詳細設定→履歴だったかな?
書込番号:15503210
![]()
1点
さらに追伸・・・w
chromeならこれを参考に。
http://support.google.com/chrome/bin/answer.py?hl=ja&answer=95537
書込番号:15503225
2点
平さん
こんばんは!
今、マジマジと端末をいじっておりましたら、当方の機種はオペラになるのでしょうか?
同じ操作で1つ1つ消していける感じです。
フォルダ内をすべて削除する項目は無さそうです・・・・
また同様に、削除済みメールもまとめて消去が出来ないようです。
基本的にそのような設定なんですかね?^^
書込番号:15503242
0点
ブラウザ→MENU→ブックマーク→履歴→MENU→履歴消去
でもないでしょうか。
(参考) ユーザーズマニュアル50頁
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lt/201102/pdf/um/v1/mst/853_811088_003_a.pdf
書込番号:15503284
![]()
0点
探してたら一歩遅かったw
Operamini
メニュー > 設定 > プライバシー > 履歴 の消去 を選択してください。
書込番号:15503301
![]()
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
元々この端末に入っていたウェブリメールforアンドロイドのソフトを使用して、PCとライフタッチを共通のメールアドレスで使用しています。PCの方はサーバにメッセージを残さない設定に、ライフタッチの端末の方はサーバからメッセージを削除しない設定にしています。要はPCでメッセージを受信するとライフタッチのメールの受信トレイは空になるみたいな感じです。ここのところPCでのメール受信はしていなくてライフタッチで受信していますが、本日ウェブリメールのソフトでメール受信したら新着メールはなかったもののすでに受信している既読のメールが「未読」になってしまました。白い帯が付いているのでおそらく未読のマークだと思います。いったいどういうことなのかと不思議に思います。PCのメールソフトはWindowsメールを使用していてプロバイダはBIGLOBEですがこのような現象になった方、おられますか?
書込番号:15366717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
NECの事情で可能性すら無い、
けど、
アンドロ4対応アプリが増えてきて、コイツの出番が減りました ハイ
書込番号:15386354
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
タイトル通り液晶が割れてしまいました。、
原因はよくわかりませんが恐らく親が踏んだものと、、
まだ保証期間の1年未満ですので一応メーカーに電話しましたが
「見てみないことにはわからない、見積もりを出して修理するなら
見積もり代はいらないが、修理しなかった場合税込¥5,250とる」
と言われ、どうするか迷っています。高くなった場合いくらになるか
聞きましたがわからないの一点張りで見積もりに出さざるを得ないようです。
まぁ仕事で使ってたわけではないですし、結構遊んだので
諦める選択もありますがちょっと釈然としません。
今新品を買うと買った当時より1.5倍以上になってしまいます。
皆様ならどうされますか?修理に出すか、新品を買うか、諦めるか、その他の製品を買うとか。
似たような安い製品があればお奨めを教えていただければ幸いです。
色々お聞かせください。よろしくお願いいたします。
0点
http://www.pcbox.jp/
こんなところはどうですかね。他にも「液晶修理」とググればいくつかありますし。
ただし、「液晶交換」ということのみの「見積無料」だと思いますね。液晶以外の不具合があっても責任持たんと。
メーカーは「液晶が壊れてるんだから、他の部分に不具合がある可能性もある」ということで"判らない"って事でしょうね。メーカーとしては治って無いものを返す訳にもいかないでしょうしね。
私なら、まだ1年程度の機種ですし2万を超えるなら新しいのを買うかな。
で、壊れたやつは液晶を通販かどこかで手に入れて遊んでみると。
書込番号:14861075
1点
ZZZ教授さん
こんばんは、早速のレスありがとうございます。
う〜ん、なるほど。液晶のみとは限りませんからね。
新品購入在庫があるうちに検討してみたいと思います。
書込番号:14861138
0点
Sofmapでおおむね
\11800 すぐ売れる
\12800 割とすぐ売れる
なので
僕ならSofmapで★4つの\12800を買いますねえ
怒ってるアイコンは別に何かに怒ってるわけでなく
ちょっと怒ってるアイコンを選んでみたくなっただけなので
気にしないで下さい
書込番号:14889302
0点
バビルさんこんばんは
実はオークションで中古を手に入れまして(1万円強)
今はその端末から書き込んでおります。
液晶の壊れた奴はバッテリーは生きているので
予備として使えるので売らずに持っておきます。
まぁ今の値段ですと2台分なので満足しております。
書込番号:14889328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちなみに、ライフタッチノート、これ、バッテリーの天寿が短いッス
ソフマップさん曰く、
「バッテリーが死んで、買い換えが高い、っつー理由で下取りにくるお客さんが多い」とか。
バッテリーが5,000円ぐらいと考えると、生きてるバッテリーはそれだけで貴重か、と。
どうでもいいですが、コレ、ホント、バッテリー消費が早いですよね・・・
テグラ2って。。。NECがうまく料理できてないだけ?
うーん、テグラ3 バンザイ・・・なのかなぁ・・・
持ち出して、ポケットWi-Fiでネット接続してお仕事・・・、3時間ぐらいで「え?もうバッテリー切れ???」
オフィス互換ソフトの問題もあり、
実質、出張でレポート作りとかには使えんデス。
ビジネス的なスタンスのデバイスだとは思うのですが(違ってたらご免)、
購入前に想定していた用途、では数回使っただけ、だなぁ(出張・資料)。。。
替えのバッテリー買おうかと思ったら、純正バッテリー、超たけぇ(?_?)
うーん、参った。
コイツの弱点、3つだけ。
一つは、テグラ2バンザーイ、って体感出来ない(不満レベルではない。十分快適)
二つ目は、バッテリーがみるみる減っていく
三つ目は、替えのバッテリーが高い
これさえ無ければ、、、1万円で新品を買えれば(実際、つい2代目を1万円(新品、ノジマ)で買っちゃった)、、、神機といっていいかもねー
書込番号:14948838
2点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
LifeTouch NOTEで使える、UNIKEYの様なアプリはないでしょうか?辞書アプリを入れているのですが
越→日の辞書を使うときアルファベットでは、辞書が使えないので困っています。
どなたか、良いアプリをご存じの方がいらっしゃっいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14852609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解決しました。Vietnames IMEでTelexの入力が有効でした。
お騒がせして申し訳ないです。
書込番号:14852903
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
購入して10ヶ月くらいになります
昨日初めて内蔵されてある地図(google map)を起動して見てみました
航空写真に切り替えて拡大したり縮小したりしてみて、スクロールをする時に勝手にマップが強制終了してしまいます
30分で5回ほど強制終了してしまったのでいったいどうなってるんだろうと思ってしまいました
この機種で地図を見るときはこういったことはよく起こるのでしょうか?
書込番号:14772261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答ありがとうございます
やはり同じ現象がおこることがあるんですね
地図を見るのが好きなだけに、このような現象が起きてしまっては私としては許せないことであります
はっきり言ってGooglemapは使えませんと明日ワントゥワンコンタクトセンタへ一言二言、言おうと思います
書込番号:14773273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
異常終了したら、その都度エラー内容をグーグルに送れ。
書込番号:14773941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Googleマップのアップデート、またはアップデートのアンインストール
を試してみるとよいかもしれません。
書込番号:14774879
0点
こんばんは
NECに修理に出して基板等を交換して返却されましたが、症状は直らないまま
グーグルのフォーラムのところを読んでたら他にもマップが強制終了する事例みたいのが載っていました
ひょっとしたらアプリケーション側の問題なのかな、とも思ってしまいました
しかしグーグルとも直接連絡取れないし困ったままです
書込番号:14833859
0点
タブレットだけの問題ではなく、スマホでも起こる問題です
OMAP採用の、解像度の高い端末で拡大を連打したりすると落ちやすい様です
早くGoogleには対処してほしい…
書込番号:14975300 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
さらなるレスありがとうございます
他にも別の端末でマップの強制終了は起こるのですね
本当に最初は故障だと思っていたのでいろんな事例があると知って安心しました
しかし普通は標準で入っているソフトはどれも当たり前に動作するというのが製品を使用する側の立場ですので、このように普通に使えないというのはすごく変だと思います
メーカー側も売り出す前に入っているソフトの動作検証をきちんとしてほしいものです
書込番号:14989985
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






