LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1A のクチコミ掲示板

2011年 3月10日 発売

LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1A

OSにGoogleの「Android 2.2」を搭載したモバイル端末(内蔵2GB+SDカード2GB/ピアノブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x480 詳細OS種類:Android 2.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:4GB CPU:Tegra 250/1GHz LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aの価格比較
  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aの中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aのスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aのレビュー
  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aのクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aの画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aのピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aのオークション

LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1ANEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月10日

  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aの価格比較
  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aの中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aのスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aのレビュー
  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aのクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aの画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aのピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1A

LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1A のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1A」のクチコミ掲示板に
LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aを新規書き込みLifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

NA75W/1Aとどちらを買おうか迷ってます

2011/09/06 10:41(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1A

スレ主 miki★さん
クチコミ投稿数:4件

この機種と、ストレージ容量16GB(内蔵8GB+SDHCメモリーカード8GB)の「NA75W/1A」の
どちらを買うべきか迷ってます

用途はWEB閲覧が主で、特に動画や写真を保存する予定はありません
実際に使用されてみて、やはりストレージが大きいNA75Wのほうがよかった、
いや全く不便はない・・・などご意見をお聞かせください

書込番号:13465534

ナイスクチコミ!2


返信する
office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/09/06 13:21(1年以上前)

自分は増設したけど まあ安くなりましたね

予算があれば eeePADをお勧めします
重いサイトは辛いけど

割り切ってメールや軽めのサイト中心で
小さくてキーボードをお望みなら良いけど

ネットブックの方がいいかも

例えば印刷にしても 最新のプリンターとwi-fiがあれば
簡単ですが....

書込番号:13465977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/06 21:40(1年以上前)

テキスト入力主体で使用するため、NA70W/1Aでも大丈夫だろうと考えて購入しましたが、web閲覧も、特にストレスを感じません。
また、YouTubeとニコニコ動画の閲覧も特に支障は感じません。

この価格でまだ在庫があるのが、個人的には不思議です。
キーボードもそこそこ打ちやすく、ATOKもなかなか優秀で、ネット接続ができるという、コストパフォーマンスの高い魅力的な端末だと思うのですが。。。


書込番号:13467528

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 miki★さん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/07 08:35(1年以上前)

>>office999さん

ありがとうございます
TAB型はどうも自分には合わないのです・・・

>>reference54さん

ありがとうございます
WEB閲覧、動画視聴程度であれば十分なのですね

ところで、初心者で恐縮なのですが1点教えてください
例えばもし、この機種で容量の大きい動画を旅先に持ち歩いて視聴したい場合
内臓2GBでは足りないわけで、その場合、SDカード16GBとかにダウンロード
しておいて、旅先ではそれを刺して視るということはできるのでしょうか?

メーカー仕様書を見てもわからず、果たして16GBくらいのSDに対応している
ものなのか?

書込番号:13469137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/09/07 10:36(1年以上前)

説明書に「2GBを超えるSDカードおよび32GBを超えるSDHCメモリーカードでの動作は保証しておりません」とありますので若干の相性はあるかもしれませんが16GBのSDHCも使えると思います。

SDカードへの移動不可のアプリをガンガン入れる予定なら内蔵8GBモデルのほうが良いかもしれませんが、それ以外なら予算に合わせても大丈夫かと思います。
ちなみに自分が買った75Wに付いていた8GBメモリーカードはA-DATA製class2でした。

SDHCカードの価格と本体の価格差… 非常に微妙だと思います。
自分は内蔵メモリーを選び75Wにしました^^

書込番号:13469436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/07 23:27(1年以上前)

私も、NA70Wの2G SDカードでは手狭になったため、16G SDHCカードを注文したばかりです。
アプリは本体2Gメモリーに、MP3ファイルと動画を16G SDHCカードに入れる予定です。

書込番号:13472200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:11件

2011/09/08 07:53(1年以上前)


こんにちわ、私も初心者ですが、トラセンドのSDHCの【class6】16G使えていますよ。
デジカメ用の使い回しなのですが、問題ないようです。

書込番号:13473066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/09/08 21:15(1年以上前)

内蔵メモリは換装できませんから、
この価格差であれば、8GBを
選んだほうがよいと思います。

カラーの選択肢も増えますし。

書込番号:13475502

ナイスクチコミ!1


スレ主 miki★さん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/11 15:02(1年以上前)

みなさま ありがとうございました

14,800円+ポイント10%の価格が出たので、こちらのモデルを購入しました

次期モデル発表が近いんでしょうね

書込番号:13486794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初期設定、難しい?

2011/09/09 22:29(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1A

クチコミ投稿数:94件 LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aの満足度5 たけさん!のカメ好きブログ 

買っちゃいました。充電満タンにし、さぁ初期設定と思って、バッファローの「WHR-G54S」という古いAOSS無線LANルーターで簡単に設定できると思い込んでおりましたが、できません。

NECさんの「らくらく無線スタート」でも、設定できません。

この壁を乗り越えないと楽しめないじゃないですか!

書き込みでLAN設定で苦労した書き込みもないし、「LifeTouch NOTE 無線LAN設定」とググッても解決策が見つかりません。

こうなったら、手動でもいいですので設定方法のきっかけをご教示願います。

情けない…

書込番号:13479824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/09 23:46(1年以上前)

AOSSは、バッファロー製品独自の設定システムなので、LifeTouchNoteで設定するには、まず、LifeTouchNoteにAOSSのアンドロイドアプリをインストールする必要があります。
WPSを使った設定なら、すぐに無線LAN接続出来るのですが・・・。
どこか公共の無線LANで接続し、AOSSをインストールしてから、設定すれば簡単に接続できます。

書込番号:13480228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/09/10 01:45(1年以上前)

PCとUSBポートに接続すればデータのやり取りができるようなので、あらかじめPCで
AOSS for AndroidをDLしておいてこちらのタブレットに転送して入れてみて下さい。

書込番号:13480619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aの満足度5 たけさん!のカメ好きブログ 

2011/09/10 08:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。

やはりそういう回答ですよね。「AOSS for Android」はバッファローのHPに見つけたのですが、「DL」をクリックすると、操作しているデスクトップPCに展開する動作を見せます。

英語なので、よくわからんし、「展開(実行)」、「保存」のボタンも出ていないと思うのですが…「保存」ボタンでダウンロードできれば良いのですが。

これから、サポセンに電話してみます。

書込番号:13481258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/10 12:46(1年以上前)

PCでUSB接続してLifeTouchNoteにアプリをインストールするのは、難しいと思います。

1,PC接続で、LifeTouchNoteはアンドロイド端末ではなく、リムーバルストレージとして、認識されます。

2,PCへアンドロイドマーケットから、アプリをインストールをクリックしても、PCへインストールされず

同じアカウントで、ログインしたアンドロイド端末が、通信オンになると、端末へのダウンロードが
始まります。

しかも、SDカードから、インストールするにはそれようのアプリが必要です。

書込番号:13482072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:11件

2011/09/10 16:22(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=eRizGpLHDXY
動画ですが、説明でこんなのありましたので、私はこれを参考に
手動で入力しました。
とりあえず使えています。
最初から入れておいて欲しい物です・

書込番号:13482725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件 LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aの満足度5 たけさん!のカメ好きブログ 

2011/09/10 18:31(1年以上前)

皆様には、色々とアドバイスをいただきまして大変ありがとうございました。

たった今、サポセンから連絡があり、WiFiの初期設定からするというので、一旦認識していたSSIDを削除しWiFiスキャンしなおし、新ためて認識したSSIDを選択し「接続」させる時に、パスワードを求められ、昨夜設定しようとしていたPWが間違っていたようでした。
「ルーターに表示されている暗号化キーを使うのですよ」とアドバイスされ、「ゲゲッ、そ、それが間違いの原因かよ〜」とようやく設定の認識完了し、「Andoroidnavi」とかに接続しております。

ようやく、お手軽マシンによる「どこでもネット環境」が出来上がりました。

黒本体の指紋汚れすごいですね><;

このクチコミが、同様の方の一助になればと思います。

書込番号:13483172

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 入力の変更

2011/09/03 00:37(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1A

スレ主 dankshitaiさん
クチコミ投稿数:16件

本日 LT-NA75W購入しました
初期設定も普通に終わったのですが
入力がアルファベットしか出来なくなりました
Fnを押してEscを押しても変わらず
ATOKの設定もローマ字入力になっています
誰か教えて下さい

書込番号:13451515

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件 LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aの満足度5

2011/09/03 06:15(1年以上前)

「ATOKの設定」というアプリから、入力方法の変更で、カナ入力への変更ができますね。

書込番号:13451954

ナイスクチコミ!0


スレ主 dankshitaiさん
クチコミ投稿数:16件

2011/09/03 10:44(1年以上前)

返信ありがとうございます
設定を行ったのですが
それでもローマ字入力にならぜに
アルファベットでしか
入力出来ないのです

書込番号:13452634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件 LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aの満足度5

2011/09/03 12:50(1年以上前)

その場合は電源キーを長押しして再起動してみましょう。

書込番号:13453145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dankshitaiさん
クチコミ投稿数:16件

2011/09/04 00:10(1年以上前)

電源を切っても
出来ませんでしたが
いろんなことをやったら
直りました
何で直ったか不明です
いろいろありがとうございました

書込番号:13455954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットの閲覧速度について

2011/08/26 08:37(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1A

クチコミ投稿数:23件

お使いの方に質問です。
サブのネット閲覧用として購入を検討しています。

ASUSのEeePC1011PXなどの低価格帯のネットブックと比較して
ネットの閲覧速度はどちらが早いのでしょうか?
動画サイトではなく、一般的なテキスト中心のHP・ブログなどを主に閲覧します。
室内での無線接続を予定しています。

書込番号:13419678

ナイスクチコミ!0


返信する
office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/08/26 08:59(1年以上前)

この手の物は起動するのが早いのが取り得かな

普通のサイトなら遜色は無いけど
フラッシュとかあると重いかも知れませんね

同じandroidでもeeepadは早いですし
入門機としては最適かも






書込番号:13419733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件

2011/08/26 11:30(1年以上前)

LenovoのS10-2との比較ですが、さほど体感的に差は感じません。
ただ、Android用の表示になるページも多いので(Gmailもまた然り)、S10-2と同じ
ページを表示させても、違うレイアウトになることもあります。
ページによっては、縦型に表示されたりするので、一瞬戸惑います。
そういう時や、閲覧出来ないページにぶち当たると、「ああ、これAndroidだった…」と遠い目になります。

書込番号:13420119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/08/26 18:24(1年以上前)

回答ありがとうございます。
速度的に差があまりないようなので
他の要素を比較して決めようと思います。

androidだと見られないサイトがあるんですか・・・
むむむ

書込番号:13421363

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

公衆無線LAN

2011/02/23 23:24(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1A

クチコミ投稿数:21件

モバイルPCを所有したことがありませんので、無線LANがどういうものか良く分かりません。
あまり通信コストをかけられないので、屋外でフレッツ・スポットが使えるのなら、月額210円とお得なので、このモデルの購入を検討したいと考えています。
このモデルに内臓されている無線LANで、フレッツ・スポットは利用可能なのでしょうか?

書込番号:12698436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2011/02/23 23:42(1年以上前)

使えるようになってます。
そのための統一規格の Wi-Fiです。

書込番号:12698561

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/02/23 23:51(1年以上前)

http://flets.com/spot/s_outline.html
無線LAN(802.11g)に対応した(ノートPCを含む)端末ならOK。ただし、どこででも利用できるわけではない。
http://flets.com/spot/area_owner/

書込番号:12698613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/02/24 00:06(1年以上前)

おっと忘れ物。
フレッツ光回線利用者 or 光回線と同時契約者はスポット利用料が月額210円だけど、
スポットだけの契約だと工事費は0円だけど初期費用840円で月額利用料は945円になる。
http://flets.com/spot/fee2.html

書込番号:12698696

ナイスクチコミ!0


虹蛇頭さん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/24 00:09(1年以上前)

ドコモのspモードに入っていれば
U公衆無線LANコースが1年間ただで使えますよ

書込番号:12698708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/02/24 12:28(1年以上前)

早速にありがごうございました。
フレッツ・スポットの注意書きに、”Wi-Fi認定済の機器で、PPPoEソフトウェアがインストール可能、あるいはPPPoE機能をサポートしているものとします。”とあったので、これが何を意味してるのかすらわからなかったので助かりました。
まだ発売前ですので、ボーナスがでてから購入したいと思います。

書込番号:12700122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件 LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aの満足度5

2011/02/25 07:04(1年以上前)

PPPoEは、wifiの暗号化に加えて、pppというプロトコルで通信の暗号化と認証を行う
方式です。専用ソフトが必要ですが、アンドロイドは標準ではサポートしてなかった
はずですので、注意が必要です。

書込番号:12703992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/02/25 10:44(1年以上前)

やはりそうなんですね。有難うございました。
駄目な場合には、光ポータブル(315円/月)が追加で必要になるんでしょうね。

書込番号:12704465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1A」のクチコミ掲示板に
LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aを新規書き込みLifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1A
NEC

LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月10日

LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング