VIERA TH-P42S3 [42インチ]
SDやUSB HDD録画に対応したフルハイビジョンプラズマテレビ(42V)



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S3 [42インチ]
S2の42と46と本機で迷っていましたが、家電量販店で5/1・5/3と二度現物を比較確認し、本日通販でS3発注しました。スペック的には劣るらしく、とても安くなっていて、ありがたかったです。
スペック主義ではない為、主観になりますが現物確認したレポートを少し。
画質はS2よりもしっとりなめらか、落ち着いた感じで(その個体の画質調整如何の差かもしれませんが)、私も妻もS3の方が良いという判定でした。少しの差ですがS2よりもS3の方が良い意味でよりブラウン管っぽいと感じました。
筐体ですが、デザインは好みがあると思いますので割愛しますが、S2は手で挟むとギシギシ音が鳴り、華奢な感じがしました。S3の方は四隅や下を挟んでみてもきしむことはありませんでした。
そのサイズの差でS2の46インチとは最後まで競いましたが、上記の差とデザインの好み(四角さとピアノフィニッシュ?)を優先しS3で手を打ちました。
現物設置は少し先になりますが、数少ない人柱としてレビューも投稿してみたいと思います。
書込番号:12969617
3点

到着しまして、やっぱり嬉しくなりざっくり仮設置しました。
通常設置ではスタンドのシャフトに本体を上から差し込んでボルトで留める作業が必要です。183cmの私は一人で可能でしたが、差し込むシャフトが見えにくいので、UFOキャッチャ宜しく、妻に横から確認してもらいながら差し込みました。女性だと2人でも難しいのではないかと思います。
38歳の聴覚ではいわゆるG音は全く判りません。画面直前まで近づいて消音すると小さなファンの音は聞こえます。2m離れて視聴していますが、全く気になりません。
また気付いたら記します。
書込番号:12987801
1点

私もS2と考えたあげくS3にしました。
今まではアクオスで32inch5年前のものでした。
3日程前に届いたので簡単にレビューを。
32inchを始めて買ったときは大きく思ったけど、なれると小さく思え、実家の42inchにあこがれたので今回購入を考えました。金額は65,000円程度で3D購入前のお試しにはちょうどいいと思います。
やはり32inchと比べると大きくてGOOD!ただ、ノーマル設定(画質)だと写り込みがかなり気になりました。後々設定を「ダイナミック」(だったと思います)にすると大分写り込みは軽減しました。
筐体については、ピアノ調で非常に綺麗ですが指紋が気になる人はだめかもしれないですね。私は綺麗で気に入っています。
2画面表示もできて(レコーダーが必要)片方を小さく、片方を大きく等もできます。メインとサブを入れ替えが簡単にできますがHDMIではだめでD4もしくはアナログ接続のみだそうです。今時HDMIだけ除かれているのが不思議。
録画については、レコーダーがあるのであまり気にしないですが、サブと思えば非常に便利だと思います。
TUTAYAレンタル機能を始めて使ったのですが、これは便利。お店よりちょっと高いかもしれないけど、本当に便利です。購入までの動きは多少もっさりだけど我慢できる範囲だと思います。
S2は5万円台でS3と1万円の開きしかないので、録画機能など考えればS3で十分だと思います。
HDMI2コになってしまったのは残念だけど。
書込番号:12989972
0点

「音」について。
音が悪いといわれているようですが、普通だと思いました。通常テレビはイコライズして聴きやすくされていると思います。そういう意味では、何もされていない感じ、つまらない感じです。つまり、チューナをステレオに繋いだ時の音の感じで、若干台詞が埋もれ気味、フラットな感じです。
ただ、私個人は求めていないのですが、低域が皆さんに求められている程は出てないのかなぁとは思いました。テレビ単体で完結したい方には少し物足りないのかもしれません。
書込番号:12995171
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)