

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > ビレッタ VU76 [E.ブラック]
現在使っている自転車が壊れかけているので、次を探しています。
候補として考えているのはビレッタユーティリティとマークローザホリゾンタルの2つですが、どちらにするか悩んでいます。
ついてはビレッタユーティリティとマークローザホリゾンタルの違い、それぞれの長所/短所を教えて下さい。
なお用途は、通勤(往復5km)+買い物の足です。
以上よろしくお願いします。
1点

大きな違いはフレーム形状、スペックも値段も大差ないですね。
フレーム形状の違い 写真1参照。
ビレッタユーティリティ 形状 スタッカード ¥33,800〜¥37,800
マークローザホリゾンタル 形状 ホリゾンタル ¥37,800〜\38,800
マークローザはスタッカードもあります。
http://www.relaxybike.jp/markrosa/staggered.html
フレームの大きさはマークローザホリゾンタルの方が大きいです。
マークローザホリゾンタル
◆重量:16.5kg(27)/16.0kg(26)◆サドル最低地上:88cm(27)/84cm(26)シートチューブ27→520mm、26→500mm
http://www.relaxybike.jp/markrosa/horizontal.html
ビレッタ(ユーティリティ)
重量:16.5kg(LEDブロックダイナモ・26サイズ)16.9kg(LEDブロックダイナモ・27サイズ)16.8kg(点灯虫・26サイズ)17.2kg(点灯虫・27サイズ)
サドル最低地上高:78.5cm(26サイズ)80.5cm(27サイズ)
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/villetta/lineup/VU.html
マークローザホリゾンタル スペック
http://www.relaxybike.jp/spec.html#tab_markrosa
ビレッタ主な特徴
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/villetta/lineup/VU.html
特にこれがいいと言えるほど違いはないですね。
たとえばビレッタの時計一体型ハンドルポスト
時計だけしかついていないし、あえていらないです。
こういうスピードメータと時計ついているのを1300円で買ってつけた方が、速度、カロリー、距離、時計が出てよっぽど重宝します。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002XV0DQ0
LEDライトも性能いいものではないのでキャットアイとかの製品を買った方がいいです。性能低いいらないパーツを沢山つけて値段高くしている自転車は、あまりいい自転車とは呼べません。
ブレーキ、変速段数などは同じで重量も17キロ前後と同じなので、この2つの比較なら、フレームの大きさと形状以外は同じです。
小柄な人やスカートで乗るならスタッカードの方がいいです。大きな人やズボンで乗るならホリゾンタルですね。
書込番号:13601017
5点

こんにちは。
>>ビレッタユーティリティとマークローザホリゾンタルの違い、それぞれの長所/短所を教えて下さい。
細かな数値やスペックは似たような感じですが、一番の違いはフレーム形状であって、それによる乗車姿勢です。
ピレッタユーティリティのフレーム形状が、スタッガード形で、マークローザホリゾンタルのフレーム形状が、ホリゾンタル形です。
★スタッガード形は、脚を上げないでスッと乗れて、乗車姿勢が、普通の椅子に、真っ直ぐ腰掛ける感じで、初めての方にも違和感なく、乗れてしまいます。
短所になるのですが、完全に後輪加重の走行で、俊敏な動きは不得意で、登り坂などでは、姿勢的に登り難く、立ち漕ぎもやりにくいです。
★ホリゾンタル形は、スポーツ車ほどではないですが、フレームがダイヤモンド型で形状的にしっかりしていて、カーブなどで曲がった時とかに、自転車の前と後ろが繋がっている一体感を感じると思います。
それと、姿勢的にやや前傾になり、重心が前にも掛かるようになるので、前後のバランスが良くなり、スタッガード形よりかは、バイクのコントロールはし易いと思います。
短所は、前傾姿勢に慣れていない方ですと、最初は違和感を感じるかと思います。乗っていますと慣れて来ますが。。
両方とも、ズボンの裾がチェーンに触れないように対策されていて、乗車する服装に気を遣うことはなく乗れるバイクです。
ビレッタユーティリティは、誰でも乗りやすいママチャリ風で、マークローザホリゾンタルは、クロスバイクの程の性能はないですが、クロスバイクチックな走りが楽しめるバイクです。
書込番号:13601197
2点

自転車に時計がついていても有難くありません。私の家は坂の上にあるので、登坂能力がある方が有難いです。
というわけで、マークローザホリゾンタルに決めました。
ディープ・ インパクトさん、アルカンシェルさん アドバイスありがとうございました。
書込番号:13602750
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
シティサイクル・ママチャリ
(最近5年以内の発売・登録)





