ノートン 360 バージョン 5.0 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ノートン 360 バージョン 5.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ノートン 360 バージョン 5.0の価格比較
  • ノートン 360 バージョン 5.0のスペック・仕様
  • ノートン 360 バージョン 5.0のレビュー
  • ノートン 360 バージョン 5.0のクチコミ
  • ノートン 360 バージョン 5.0の画像・動画
  • ノートン 360 バージョン 5.0のピックアップリスト
  • ノートン 360 バージョン 5.0のオークション

ノートン 360 バージョン 5.0ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月25日

  • ノートン 360 バージョン 5.0の価格比較
  • ノートン 360 バージョン 5.0のスペック・仕様
  • ノートン 360 バージョン 5.0のレビュー
  • ノートン 360 バージョン 5.0のクチコミ
  • ノートン 360 バージョン 5.0の画像・動画
  • ノートン 360 バージョン 5.0のピックアップリスト
  • ノートン 360 バージョン 5.0のオークション

ノートン 360 バージョン 5.0 のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートン 360 バージョン 5.0」のクチコミ掲示板に
ノートン 360 バージョン 5.0を新規書き込みノートン 360 バージョン 5.0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

低スペックにはキツイ

2011/08/30 06:49(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン 360 バージョン 5.0

celeron P4600の低スペックPCには
ノートンさんは合わなかったです
普段は別に軽いのですが
スキャン時にCPUが80%以上の使用率に成ったり
基本50%越えが当たり前です
古いPCや安いPCに入れようとしてる人は注意です
それとUIがめんどくさいです
何をするにも別にウインドウを開かないといけません
スキャンはウインドウを消すと中止されます
バックグラウンドで動かすのは出来ません

書込番号:13435952

ナイスクチコミ!1


返信する
Grome Jamさん
殿堂入り クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:43件

2011/09/05 04:55(1年以上前)

ノートン360は、ノートンインターネットセキュリティよりも少し重いという意見が多いようです。
機能満載ですからね…。

> スキャンはウインドウを消すと中止されます
> バックグラウンドで動かすのは出来ません
そのまましばらく放置しておいても再開しないのですか?

書込番号:13460991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックアップに救われました。

2011/09/03 16:26(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン 360 バージョン 5.0

クチコミ投稿数:36件

この数年、360シリーズを利用していましたが、最近マザボが逝ってしまいPCを買い換えました。古いPCのデータをHDDから取り出す作業をしていましたが、どうしてもWindows Liveのメールデータが行方不明に。
散々探しましたが無くなっており、途方にくれました。が、よく見れば360のバックアップファイルがあり、これによる復元を試みましたところ、3日間分のメールが無くなっただけで、無事以前のメールをすべて復元することに成功しました。

はじめて360の自動バックアップで助けてもらいました。自分でバックアップソフトを独自に入れるのでなければ、このバックアップは助かります。スキャンにしろ、バックアップにしろ、自分で何でも管理できる方には必要にない機能ですが、自分のようにずぼらで、しかも仕事にPCを使用しているものにとっては、大変便利なものであると思います。

書込番号:13453875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/09/03 16:49(1年以上前)

メールデータはCドライブ以外に保存しておくと慌てなくて済みます。
オプション→詳細設定→メンテナンス
ここで保存場所を変更可能。
予めDドライブにフォルダーを作成しておき保存先を指定します。
リカバリーやOSの再インストールを行ってもメール設定で再度Dドライブの当該場所を指定すると、復活します。
メールアカウントやアドレス帳も復活。
復活じゃなく当然のことですけどね。

書込番号:13453949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/09/03 19:18(1年以上前)

そうなんです。「ゆくゆくはSSDに」と思い、HDDを増設する作業をしていた矢先に、マザボが逝ってしまいました。多分、作業途中でなんらかミスがあったのだと思います。おかげで1TBのHDD2台分のサルベージをとことん行い、睡眠時間が激減しました。

新しいマシンはSSDとHDDコンパチで爆速系です。データフォルダーや重たいアプリはHDDへ格納しました。このHDDもRAIDでミラーしたほうが良いかなと考えています。

今回、書き込みをしたのは、自分と似たようなPC使用の方の参考になればと思いました。この手のアプリについては賛否両論ですが、少なくとも自分にとってはずいぶん助かったので感謝しています。

別途HDDを入れて物理的に保護していくことも必須であると思います。さらに加えてこういうアプリでプロテクトすることで、ずいぶん助かる方も多いのではと思います。

書込番号:13454559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ノートン 360 バージョン 5.0」のクチコミ掲示板に
ノートン 360 バージョン 5.0を新規書き込みノートン 360 バージョン 5.0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ノートン 360 バージョン 5.0
ノートンライフロック

ノートン 360 バージョン 5.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

ノートン 360 バージョン 5.0をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング