三菱 デリカ D:2 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:2 のクチコミ掲示板

(226件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:2 2020年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:2 2015年モデル 69件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:2 2011年モデル 54件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:2(モデル指定なし) 100件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:2」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:2を新規書き込みデリカ D:2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スズキソリオと迷ってるが・・・

2011/08/09 16:34(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:2

クチコミ投稿数:66件

車体はまったくソリオとD:2が同じものということが分りました。違うのは唯一エンブレムということで今現在三菱車を乗ってるものとして三菱にしたい気持ちもあるのですが今後のメンテナンスやサービス面を考えると製造元とスズキのほうがいいのか悩ましいところです。
同じように悩んでる方や既に購入した方からのアドバイスやご意見をお願いします。

D:2の書き込みがあまりにも無いので三菱にちょっぴり不安を抱いています。

書込番号:13354617

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2011/08/09 17:49(1年以上前)

いままで三菱の車に乗ってこられてディーラーの対応は悪くなかったんですよね?
営業マンやサービスマンとも意思の疎通が出来ているようですのでD2を購入するのに何の問題も無いと思いますが。

プリウスみたいな特殊な機構が取り入れてある車両であればともかく、ソリオは普通のガソリン車ですからサービスマンの対応に問題が出るとは思いません。
最悪、ディーラーがスズキに持ち込みますから気にしないで良いと思いますよ。

書込番号:13354831

Goodアンサーナイスクチコミ!8


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/08/09 20:51(1年以上前)

今のディーラーの対応が問題無いのなら、わざわざディーラーを変える必要は無いと思いますよ。
OEM車でも一応三菱の看板を持っているのですから、OEM車だからと対応が変わる様な
ことは無いと思います。
また、スズキにディーラーを変えたとしても、ディーラーにも当たり外れがありますから
変えた方が良い結果になるかどうかはわかりません。

私なら対応のわかっている付き合いのあるディーラーで買いますね。

書込番号:13355460

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2011/08/09 21:08(1年以上前)

ワタシも先のお二人と同意見ですね・・・
これだけ色々なメーカー、車種でOEMが増えましたし、アフター面の不安もほとんどないかと思います(逆にOEM受ける側の方が、自社モノより慎重に注意して扱うような気がします)

>また、スズキにディーラーを変えたとしても、ディーラーにも当たり外れがありますから
変えた方が良い結果になるかどうかはわかりません。

・・・スズキに限らずどのメーカー(ディーラー)にも言えると思いますが、セールスさんとの相性なども有りますし「お付き合い」有る方が何かと安心かと思います。

書込番号:13355534

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/08/09 21:38(1年以上前)

スズキが作っているもの、といっても
三菱できちんと面倒を見てくれると思うし
その辺は気にしなくてもいいのではないでしょうか。

書込番号:13355693

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:30件

2011/08/09 21:59(1年以上前)

>車体はまったくソリオとD:2が同じものということが分りました。

そうでもないようです。
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000024188.html?pg=3

個人的にはモチはモチ屋のような気がしないでもないですね。

書込番号:13355816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2011/08/10 02:00(1年以上前)

早速、ご回答頂いた皆様、ありがとうございます。感謝感激でございます。

車の購入はディーラーのサービスやお付き合いも含んでいることを改めて教えられた気がします。お店の雰囲気も担当者(3〜4回代わっているが)も特に問題もないし、新しいところでどうなるかも分らないと三菱のままでもいいのかなとも思えてきました。

ちなみにスズキも三菱も東日本震災でサイドエアバッグの生産の見込みが現在ついてないとの説明を受けております。

とても参考になりました。他にもございましたらどしどしアドバイスを下さいませ。

書込番号:13356805

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2011/08/19 12:28(1年以上前)

私はソリオを購入して乗っています
ほとんど嫁が通勤と子供の送迎に使っているのでスライドドアを重宝しています

ソリオとD:2ですが私はスズキと三菱の両方の見積りをもらいました
スズキの方が値引きが良かった事もありますが、担当の営業に好感を持てたので嫁がスズキにしようと言った為スズキから購入しました
逆に三菱の営業は若かった為か少し頼りなく何かビジネスライクだなーと感じました

今までの三菱の営業や販売店に好感を持っているなら三菱にされた方が良いのかなと思います
車は購入したら終わりではなく後々の付き合いもありますから

一応ソリオとD:2の違いを書きます

外観は大きな違いは無くエンブレムが違うだけ
メーカーOPでESP+カーテンエアバックの選択の有無
バックモニタ付CDが選べない為オーディオコントロール付ハンドルが付かない(オプションカタログには付いている写真はある為本当に付かないのかは不明)
オプションカタログにある品数が倍以上違う(選ぶかどうかは別にして)

もしかするとスズキ得意のリミテッドがでる可能性も否定出来ない

こんな所ですかね

余談ですが、KAT-TUNファンならソリオに即決なのでしょうね。

書込番号:13392051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2011/08/23 13:56(1年以上前)

私ならソリオにしますね〜

三菱はブランドイメージが良くない。

やっぱりリコール隠しは許せません。

書込番号:13408965

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:2」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:2を新規書き込みデリカ D:2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:2
三菱

デリカ D:2

新車価格:210〜264万円

中古車価格:19〜262万円

デリカ D:2をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:2の中古車 (全3モデル/455物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:2の中古車 (全3モデル/455物件)