デリカ D:2の新車
新車価格: 210〜264 万円 2020年12月24日発売
中古車価格: 19〜262 万円 (455物件) デリカ D:2の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デリカ D:2 2020年モデル | 3件 | ![]() ![]() |
デリカ D:2 2015年モデル | 69件 | ![]() ![]() |
デリカ D:2 2011年モデル | 54件 | ![]() ![]() |
デリカ D:2(モデル指定なし) | 100件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2021年1月6日 10:23 |
![]() |
6 | 8 | 2020年12月7日 19:20 |
![]() |
6 | 2 | 2020年8月14日 09:03 |
![]() |
16 | 4 | 2020年8月13日 10:35 |
![]() |
7 | 0 | 2019年5月24日 15:43 |
![]() |
23 | 12 | 2018年8月30日 23:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



ヤッパリそれしかないよね。
割と見かけるミツビシバージョン。
値引き良いのかな?
書込番号:23842954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>割と見かけるミツビシバージョン。
こちらの地域では三菱が強いので本家より多く見かけます。
書込番号:23843901
0点

12月24日,発表発売だそうですけど,スズキソリオGに相当するガソリンモデルがありません。
書込番号:23846529
0点

三菱ファンとしては、ソリオのOEMではなく、三菱オリジナルでソリオ・ルーミーの対抗車を出して欲しいな。
EKクロスとか、エクリプスクロスとか、デザインはいいんだし、何とか無理かな?
経営傾いてるし、開発費がないか・・・
書込番号:23853887
2点

>三菱ファンとしては、ソリオのOEMではなく、三菱オリジナルでソリオ・ルーミーの対抗車を出して欲しいな。
無理と思っていても「あったらいいな」とは思いますね。
日産が実質NOTEとセレナだけのような有様で、その2車種が落ちると
日産も落ちるという現状も幾ばくかある中で、三菱&日産には
プチバンが無いどころか類似ゾーンのキューブは無くなった。
ここらで日産と共同で作ってくれたら嬉しいですが…。
ただ、日産も三菱も日本でしか売れない車は作らないでしょうかね。
夢や妄想で楽しむだけにして、素直にOEMですね。
書込番号:23891597
2点




三菱でどれくらいの販売数か知らないですが、このクラスはソリオの独壇場だと思います。
タッグを組んだトヨタ、ダイハツも不発?
ホンダを持ってくる事出来ないし…
ならば穴を開けるわけもいかないので続投だと思います、軽トラも有りますし。
デザイン次第で化けますからね、とわ言え本家を食ったヤツは見かけない。
書込番号:23824421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スズキのお膝元のこちらではスズキのセレナがよく走っていたが¨¨
書込番号:23824475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>麻呂犬さん
スズキがトヨタ寄りになっちゃったので、後継車はないんじゃないかともっぱらのウワサ。
水島工場関連の三菱自関係者はコンパクトカーはほぼ軽自動車しか選択肢が無くなると悲嘆にくれてます…
ミラージュ…なにそれ?(真顔)
書込番号:23825073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スプーニーシロップさん
ランディですねー。
これもセレナのOEMだからノアとかに化けちまうだろうか…
書込番号:23825086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自動車業界の相関関係は複雑ですねぇ、
自動車業界だけに限らんか。
書込番号:23825338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
何の根拠もありませんが。
日産で、ノートのプラットフォームを使った、スライドドア仕様の車が噂されてた記事を目にしたことがあります。
ドコまで信憑性があるのかは解りませんが。
そんなのがもしホントならば、OEMされてデリカD:2の後継車になるのかも知れませんね。
書込番号:23827665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新型ソリオが出るのに伴い、スズキのエンブレムより三菱エンブレムが好きなため、こないだメーカーのお客様問い合わせ?相談センター?に確認しました。
11月末だった気がしますが普通に12月24日発表発売と回答してくれました。
ネットにも記載ない時点であっさり教えてくださったのでびっくりしましたが公式回答です。
なのでD-2待ちです。
前車同様三菱版は若干割り高だと思いますが、、、
書込番号:23835353
3点

>さらさらささん
おお、これは朗報です。
ありがとうございます。
書込番号:23835566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 三菱 > デリカ D:2 2015年モデル
先ほど投稿したレビューに間違いがあったのですが、修正ができないようなのでクチコミに書きます。
中古車で100km以下で購入と書きましたが、1000km以下が正しいです。
ほぼ新車でしたが、今となっては立派(?)な中古車です。
また、2020.7.初旬 タイヤ交換と書きましたが、2020.8.初旬が正しいです。
3日前です。
ですので、タイヤサイズ変更してから未だ殆ど走っていません。
2点

レビューなら修正じゃなくて再レビューになりますが、出来ますよ。
口コミに訂正だけ記載しても、多くの閲覧者には頭の中で紐づけできないから
なんのことかわからなくなりますよ。
せめてリンク貼ってみましょう。
https://review.kakaku.com/review/K0000839714/ReviewCD=1151976/#tab
書込番号:23598612
4点

>ぜんだま〜んさん
レビューへのリンクまで貼っていただき、ありがとうございました。
再レビューした内容に間違いがあり、一見して殆ど同じレビューは勘違いを起こすかと思ってのクチコミ投稿でした。
書込番号:23598803
0点



自動車 > 三菱 > デリカ D:2 2011年モデル
H23年式MB-15S。
3年前にCVT故障で総交換(メーカー特別保証10年)。
6月に再発交換。
しばらくディーラーにほっぽって先週納車。
本日再故障、現在JAF待ち。
捨てた方がいいですね。
書込番号:23595430 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

何も捨てなくても。
直して売っぱらえば、数万円にはなるのでは?
とっとと乗り替えましょう。次回の車は故障がないといいですね。
書込番号:23595550 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ふふふふふふふさん
とりあえず無償修理してくれるのなら乗れる様にして考えれば如何ですか?
当たり外れはありますが確率的に自分は日産、三菱(デリカ D:2 はスズキですが)は外れが多かったので貧乏人なのでトヨタ、ダイハツ車以外乗らないでしょうね?
書込番号:23595767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

CVT丸ごと交換していますよね?
していない?
交換しているのであればそない短期でメゲないと思いますけど。
何故にそんなにメゲるんでしょうかね。
書込番号:23595786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コントロールボディと
トルコンベアリングだか 2つ
延長があるみたいですね。
どっちも坂道とか アクセル 全開 全閉 の
繰り返しがダメそうな事書いてある。
使い方には合っていないのでしょうね。
捨てましょう。
AGS もしかり、スズキ車は坂道の
繰り返し試験とか特にやって無い様ですね。
他メーカーも高負荷試験やってないのか?
書込番号:23596860 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ノンカスタムのd:2購入しましたけどOEMだからなのか投稿がなく寂しいですね(^_^;)
排気量1.0Lから1.5Lで検討しましたが急ぎの納期の問題で、トールとソリオとこちらが候補になりました。
2列目の足元が広いのと2列目を倒した時の広さや荷物の積みやすさが決め手になりました。
試乗しましたがノンターボトールと走りの違いはないように思いますが、パドルシフトで遊べる楽しみがあります。
踏み間違えの事故予防や追尾システムなど安全装備が充実してるのもいいですね。
長い下りの山道にはパドルシフトが重宝しますし。
トールは2列目を倒すと運転席のシートがつっかえ自分のベストポジションより僅かに詰まった感じになりましたがこちらは全く問題なかったです。
トールとは価格も大差なかったです。
書込番号:22688289 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > 三菱 > デリカ D:2 2015年モデル
ソリオに遅れること1か月、デリカD2のマイナーチェンジが8/2に発表のようです。カタログは8/2に間に合わないそうですが、グレードと価格は決定しているので、本日三菱ディーラーで注文しました。カスタムMVの全方位モニターパッケージです。納車は8/末頃だそうです。メーカーオプションも特に無いようです。全てのグレードがオーディオレスになっています。ディーラーオプションはカタログが出来てから注文する予定です。
3点

>ネイティブおかやまんさん
契約おめでとうございます。
デザインはソリオと違いありますか?
書込番号:21980987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Wanderin' Destinyさん
D2のカタログがまで出ていないのですが、基本的には現行モデルと同様にSマークかスリーダイヤの違いだと思います。
書込番号:21981003
3点

>ネイティブおかやまんさん
そうなんですか。あ、ソリオと同様値上げしてますかね?
書込番号:21981019 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Wanderin' Destinyさん
多分前モデルより数万上がってます。税込み207.5万円です。安全装備の充実やパドルシフト追加など普通のマイナーチェンジより変化点も多いと思うので仕方ないかと納得してます。
書込番号:21981046
0点

>ネイティブおかやまんさん
御契約おめでとうございます!
我が家は先週末にバンディットMV4WDを契約しました。
今まではガレージにデリカD:5とekスポーツが並んでいたので、今回も出来ればデリカD:2にしたかったのですが、待てませんでした。
冗談で担当者にデリカD:2が出たらエンブレムやグリル関係を全てデリカD:2に変えられますか?と聞いたら、担当もかなり乗り気で見積りが可能になり次第ご連絡します!と意気込んでました(笑)
1日も早く納車されると良いですね。
我が家は9月頃になるかと言われています。
書込番号:21981137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>元走る屋さん
スズキにしたんですね。私の場合、仲良しの三菱ディーラーさんも居るし、会社の一押しが三菱なので、自然と三菱車にしてます。スズキ車の部品も作ってる会社なのスズキでも全く問題ないのですけどね。
ちなみに我が家は家族の車が全部で7台ありますが、全て三菱車です。私はコルトからの買い替えです。
デリカD2のカタログが出ていないので、ソリオが出てすぐスズキでカタログもらって、D2の発売を楽しみにしてます。
書込番号:21981218
2点

>ネイティブおかやまんさん
確かに装備が充実したので仕方ないですよね。
私は2011年式のデリカD:2に乗っておりますので、
2年後またデリカD:2に乗り換えようかなと思ってます。
書込番号:21981913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ネイティブおかやまんさん
車7台は凄いですね!
我が家は田舎ですが、そこまで停める場所はありません。
子供達の通院と家族全員の移動時用のデリカD:5と夫婦それぞれの足としての軽自動車2台(R2・ekスポーツ)・父親の軽トラ(サンバー)・親夫婦のコンパクトカー(COLT)の5台でギュウギュウです。
我が家の御世話になっている店舗はサブディーラーでメインはスズキと三菱で最近スバルも取り扱いを初めたようです。
本当は仕事の関係上、スバルか日産で買う方が立場上良いのですが、普通の人生であれば家の次に高い買い物なので会社の評価などは気にせず出来る限り自分達の要望を最優先でいつも選ぶようにしてます。
COLTは良い車ですよね。
新しい車もネイティブおかやまんさんにとって、良い車になると良いですね!
書込番号:21982506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

情報通り本日新型D2発表になりましたね。
興味おありの方は三菱HPから見に行って下さい。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d2/
書込番号:22004487
1点

>ネイティブおかやまんさん
質問させてください。
全方位モニターつけられたとのことですが、ナビも純正を選ばれました?
全方位モニター付くナビは限定と思っているのですが?
書込番号:22059131
0点

>sisamimo-nさん
はい。ナビは純正(ディーラオプション)です。三菱はパナソニック8インチかパイオニア7インチしかオプションに無かったのでパナソニックにしました。ソリオのカタログも見ましたがナビ5種類くらいから選べたと思います。その他オプション含めてスズキのカタログは何ページもありますが、三菱は数ページしかありません。OEMの悲しさでしょうかね。
ナビが限定?というのは市販ナビに対応していないということでしょうか?申し訳ありませんが、市販品に全方位モニターが対応するかどうかは存じておりません。
ちなみに今週末納車予定で、楽しみにしています。
書込番号:22063432
3点

>ネイティブおかやまんさん
返答ありがとうございました。
また、ご購入おめでとうございます
父親のスペーシア購入時に2種類のみ対応でしたので
えらく高くついたんですよ。
この度、嫁の車が買い替えなもので、全方位にしようか
悩んでいました。
参考にさせてもらいます。
書込番号:22071088
0点


デリカD:2の中古車 (全3モデル/455物件)
-
- 支払総額
- 35.0万円
- 車両価格
- 28.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 11.7万km
-
デリカD:2 S 9539km 両側電動スライド 1オーナー CD USB スマートキー
- 支払総額
- 69.7万円
- 車両価格
- 54.7万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 49.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.9万km
-
- 支払総額
- 208.3万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜214万円
-
13〜289万円
-
26〜373万円
-
27〜262万円
-
35〜203万円
-
33〜301万円
-
47〜219万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 35.0万円
- 車両価格
- 28.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 49.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 208.3万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 10.3万円