デリカ D:2の新車
新車価格: 210〜264 万円 2020年12月24日発売
中古車価格: 19〜262 万円 (457物件) デリカ D:2の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デリカ D:2 2020年モデル | 3件 | ![]() ![]() |
デリカ D:2 2015年モデル | 69件 | ![]() ![]() |
デリカ D:2 2011年モデル | 54件 | ![]() ![]() |
デリカ D:2(モデル指定なし) | 100件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 4 | 2020年8月13日 10:35 |
![]() |
7 | 0 | 2019年5月24日 15:43 |
![]() |
23 | 12 | 2018年8月30日 23:33 |
![]() |
8 | 8 | 2018年1月3日 12:51 |
![]() |
17 | 2 | 2017年7月23日 16:52 |
![]() ![]() |
98 | 9 | 2017年4月18日 02:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 三菱 > デリカ D:2 2011年モデル
H23年式MB-15S。
3年前にCVT故障で総交換(メーカー特別保証10年)。
6月に再発交換。
しばらくディーラーにほっぽって先週納車。
本日再故障、現在JAF待ち。
捨てた方がいいですね。
書込番号:23595430 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

何も捨てなくても。
直して売っぱらえば、数万円にはなるのでは?
とっとと乗り替えましょう。次回の車は故障がないといいですね。
書込番号:23595550 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ふふふふふふふさん
とりあえず無償修理してくれるのなら乗れる様にして考えれば如何ですか?
当たり外れはありますが確率的に自分は日産、三菱(デリカ D:2 はスズキですが)は外れが多かったので貧乏人なのでトヨタ、ダイハツ車以外乗らないでしょうね?
書込番号:23595767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

CVT丸ごと交換していますよね?
していない?
交換しているのであればそない短期でメゲないと思いますけど。
何故にそんなにメゲるんでしょうかね。
書込番号:23595786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コントロールボディと
トルコンベアリングだか 2つ
延長があるみたいですね。
どっちも坂道とか アクセル 全開 全閉 の
繰り返しがダメそうな事書いてある。
使い方には合っていないのでしょうね。
捨てましょう。
AGS もしかり、スズキ車は坂道の
繰り返し試験とか特にやって無い様ですね。
他メーカーも高負荷試験やってないのか?
書込番号:23596860 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ノンカスタムのd:2購入しましたけどOEMだからなのか投稿がなく寂しいですね(^_^;)
排気量1.0Lから1.5Lで検討しましたが急ぎの納期の問題で、トールとソリオとこちらが候補になりました。
2列目の足元が広いのと2列目を倒した時の広さや荷物の積みやすさが決め手になりました。
試乗しましたがノンターボトールと走りの違いはないように思いますが、パドルシフトで遊べる楽しみがあります。
踏み間違えの事故予防や追尾システムなど安全装備が充実してるのもいいですね。
長い下りの山道にはパドルシフトが重宝しますし。
トールは2列目を倒すと運転席のシートがつっかえ自分のベストポジションより僅かに詰まった感じになりましたがこちらは全く問題なかったです。
トールとは価格も大差なかったです。
書込番号:22688289 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > 三菱 > デリカ D:2 2015年モデル
ソリオに遅れること1か月、デリカD2のマイナーチェンジが8/2に発表のようです。カタログは8/2に間に合わないそうですが、グレードと価格は決定しているので、本日三菱ディーラーで注文しました。カスタムMVの全方位モニターパッケージです。納車は8/末頃だそうです。メーカーオプションも特に無いようです。全てのグレードがオーディオレスになっています。ディーラーオプションはカタログが出来てから注文する予定です。
3点

>ネイティブおかやまんさん
契約おめでとうございます。
デザインはソリオと違いありますか?
書込番号:21980987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Wanderin' Destinyさん
D2のカタログがまで出ていないのですが、基本的には現行モデルと同様にSマークかスリーダイヤの違いだと思います。
書込番号:21981003
3点

>ネイティブおかやまんさん
そうなんですか。あ、ソリオと同様値上げしてますかね?
書込番号:21981019 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Wanderin' Destinyさん
多分前モデルより数万上がってます。税込み207.5万円です。安全装備の充実やパドルシフト追加など普通のマイナーチェンジより変化点も多いと思うので仕方ないかと納得してます。
書込番号:21981046
0点

>ネイティブおかやまんさん
御契約おめでとうございます!
我が家は先週末にバンディットMV4WDを契約しました。
今まではガレージにデリカD:5とekスポーツが並んでいたので、今回も出来ればデリカD:2にしたかったのですが、待てませんでした。
冗談で担当者にデリカD:2が出たらエンブレムやグリル関係を全てデリカD:2に変えられますか?と聞いたら、担当もかなり乗り気で見積りが可能になり次第ご連絡します!と意気込んでました(笑)
1日も早く納車されると良いですね。
我が家は9月頃になるかと言われています。
書込番号:21981137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>元走る屋さん
スズキにしたんですね。私の場合、仲良しの三菱ディーラーさんも居るし、会社の一押しが三菱なので、自然と三菱車にしてます。スズキ車の部品も作ってる会社なのスズキでも全く問題ないのですけどね。
ちなみに我が家は家族の車が全部で7台ありますが、全て三菱車です。私はコルトからの買い替えです。
デリカD2のカタログが出ていないので、ソリオが出てすぐスズキでカタログもらって、D2の発売を楽しみにしてます。
書込番号:21981218
2点

>ネイティブおかやまんさん
確かに装備が充実したので仕方ないですよね。
私は2011年式のデリカD:2に乗っておりますので、
2年後またデリカD:2に乗り換えようかなと思ってます。
書込番号:21981913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ネイティブおかやまんさん
車7台は凄いですね!
我が家は田舎ですが、そこまで停める場所はありません。
子供達の通院と家族全員の移動時用のデリカD:5と夫婦それぞれの足としての軽自動車2台(R2・ekスポーツ)・父親の軽トラ(サンバー)・親夫婦のコンパクトカー(COLT)の5台でギュウギュウです。
我が家の御世話になっている店舗はサブディーラーでメインはスズキと三菱で最近スバルも取り扱いを初めたようです。
本当は仕事の関係上、スバルか日産で買う方が立場上良いのですが、普通の人生であれば家の次に高い買い物なので会社の評価などは気にせず出来る限り自分達の要望を最優先でいつも選ぶようにしてます。
COLTは良い車ですよね。
新しい車もネイティブおかやまんさんにとって、良い車になると良いですね!
書込番号:21982506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

情報通り本日新型D2発表になりましたね。
興味おありの方は三菱HPから見に行って下さい。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d2/
書込番号:22004487
1点

>ネイティブおかやまんさん
質問させてください。
全方位モニターつけられたとのことですが、ナビも純正を選ばれました?
全方位モニター付くナビは限定と思っているのですが?
書込番号:22059131
0点

>sisamimo-nさん
はい。ナビは純正(ディーラオプション)です。三菱はパナソニック8インチかパイオニア7インチしかオプションに無かったのでパナソニックにしました。ソリオのカタログも見ましたがナビ5種類くらいから選べたと思います。その他オプション含めてスズキのカタログは何ページもありますが、三菱は数ページしかありません。OEMの悲しさでしょうかね。
ナビが限定?というのは市販ナビに対応していないということでしょうか?申し訳ありませんが、市販品に全方位モニターが対応するかどうかは存じておりません。
ちなみに今週末納車予定で、楽しみにしています。
書込番号:22063432
3点

>ネイティブおかやまんさん
返答ありがとうございました。
また、ご購入おめでとうございます
父親のスペーシア購入時に2種類のみ対応でしたので
えらく高くついたんですよ。
この度、嫁の車が買い替えなもので、全方位にしようか
悩んでいました。
参考にさせてもらいます。
書込番号:22071088
0点



自動車 > 三菱 > デリカ D:2 2011年モデル
こんばんは。今日気付いたのですが、助手席側のドアを
開けると「キュッキュッ」と異音がします。
原因がわかる方いらっしゃいましたら、
教えて頂けると助かります。
書込番号:21479254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>家庭的美食屋さん
ドアヒンジにスプレーグリースなどの潤滑剤を吹きかければ治ると思います。
書込番号:21479333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

家庭的美食屋さん
金属の擦れる時に発する音なら↓の方の整備手帳のようにドアヒンジに注油すれば直りそうです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/753176/car/1147198/2318994/note.aspx
例えば下記の5-56をヒンジ部分に注油すれば異音を解消出来そうです。
http://www.kure.com/product/
書込番号:21479364
1点

>kmfs8824さん
おはようございます。
スプレーグリースですね。
後でやってみようと思います。
書込番号:21479899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパーアルテッツァさん
おはようございます。
556、家にあるので早速やってみます。
有り難うございます。
書込番号:21479901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドアヒンジならスプレーグリスですね。
私は556の使用は敢えて避けますね。
書込番号:21479959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

556はスプレー直後は潤滑するけど暫くすれば揮発して再発するし一時しのぎにしかならないよね。
書込番号:21480186
0点

元に戻る程度なら良いけど、錆びてくるからね。
オイル系ならAZの長期防錆剤がオススメです。
ドアストッパー自体なら樹脂も多いのでそんな所はプラスチック系のグリスですけどね。
書込番号:21480443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 三菱 > デリカ D:2 2015年モデル
ハイブリッドMX 4WDの乗り心地はどんな感じですか?出足の加速感や中速からの加速感、また、コーナーでのロールの具合など、乗られている方々の感想を教えてください。
宜しくお願いします
書込番号:21063512 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

D:2板よりソリオ板で聞いた方が良いんじゃない?
と言うよりも、実際に自身で試乗出来るならそれが一番(他人の感覚は自分の感覚と=では無いから、他人の感想を鵜呑みにするのは危険です)。
書込番号:21063935
7点

>北に住んでいますさん
こんにちは。ソリオ板のほうがユーザー数もありそうですね、そちらにも立ててみるとします。ありがとうございます。
4WDの試乗車が近所にも近県にもなくて、どの様なフィールが多いのか、参考にしたいとおもっています。
書込番号:21065078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



燃費32キロを信じ、D2ストロングハイブリッドを2017年3月25日に購入。
しかしながら、1000キロを超えても20.8キロしか走らない表示。
旧タイプのフィットシャトルハイブリッドが21〜22キロは平均で走っている。
ディーラーに相談したら、徐々に伸びて行くとの回答しか得れず。
乗り方にはあまり問題無いと思いますが…期待外れです。
書込番号:20824485 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

モード燃費の7割 くらいは普通でしょ・・・
気に入らないのなら売れば?
書込番号:20824618
26点

>燃費32キロを信じ、D2ストロングハイブリッドを2017年3月25日に購入。
世の中には新車のみならず中古車でも買ってから燃費苦情を訴える輩がいるのでしょうね…。
ディーラーも大変だ。
どんな方でも店に入れば『お客様』なんですもんね…。
書込番号:20824830 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ハイブリッド車ユーザーに一度聞いてみたかったのです。
ハイブリッド車を購入する目的は、ガソリン代を安くしたいからですか?
普通のガソリン車より数十万円高いハイブリッド車を購入すると、十万キロ以上走らないとガソリン代で元を取れないし、元を取れた頃は電池の寿命を迎えるという事だそうですね。
結局、ただ燃費だけが良いハイブリッド車に何のメリットがあるのか私には良く分からないのです。
スレ主さんは燃費を測定してみて、低燃費なら得した気分を味わえるのですか?
書込番号:20824949 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

今まで乗ってきた車、東京23区内日中走行の場合カタログJC08表記の実際燃費
日産車カタログの5割
トヨタ車6割
アウディ6.5割
ベンツ6割
でしたよ。
そんなものです。地方の空いてる高速道路を走ると外車はカタログ近くまで出ましたね。アウディに限ってはカタログ12キロ/Lを超えました。
7割出れば私に言わせれば十分です。
書込番号:20824987 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

続きです。
トルクを求めてディーゼル、モーター走行の滑らかさを求めてEV、維持費の安さで軽自動車など、車選びの基準は人それぞれですよね。
このD2(ソリオ)や他社ハイブリッド車ユーザーで、スレ主さんのように異常に燃費だけに執着している人を価格で見かけるのですが、低燃費の恩恵を受ける代わりに車両価格が高いわけで、
結局、燃費に執着してる姿が滑稽に思えるのです。
書込番号:20825080 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>元を取れた頃は電池の寿命を迎えるという事だそうですね。
知人にタクシーをプリウス・SAIを運転してる者がいますが、プリウスは25万キロでSAIは18万キロを突破したと言ってましたが
走行用バッテリーは何も問題ないとの事。
そりゃあ走行用バッテリーが使い物にならなくなってしまった方もおられるでしょうが、残念ながらメンテナンス不足やハズレを引いたとしか言えませんね。
ディーラーの知人談でも30万キロを軽く超えてるプリウスは沢山来店するみたいです。
書込番号:20825275 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>秋風のアンサーさん
そうなんですか?
これは失礼しました。
みんカラでプリウスユーザーが144000キロ走行で電池寿命となり、工賃込みで17万円かかったとの記事を見たので、そんなものかと思っておりました。
それ以上もつユーザーも沢山いるのですね。
書込番号:20825459 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>燃費32キロを信じ、D2ストロングハイブリッドを2017年3月25日に購入。
実走行でカタログ燃費が出るハイブリッド車は無いですね
今時そんなの信じる方が間違ってると思いますけども・・・
http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/solio_hybrid/nenpi/
でも喜んで良いです、平均燃費を超えてますから。
書込番号:20825506
6点

カタログ32で期待値は幾らだったのでしょうか?
カタログ燃費の7割でマシな方というのは
車に乗っている人間からすれば常識ですが。
書込番号:20826122 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


デリカD:2の中古車 (全3モデル/457物件)
-
- 支払総額
- 195.6万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.4万km
-
デリカD:2 S 社外メモリナビ Bluetooth バックモニター フルセグ ETC スマートキー 両側自動ドア HID 純正14AW
- 支払総額
- 49.9万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.8万km
-
デリカD:2 ハイブリッドMZ 全方位カメラ付ナビパッケージ メモリーナビ 全周囲カメラ スマートキー
- 支払総額
- 251.8万円
- 車両価格
- 239.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
デリカD:2 ハイブリッドSZ ナビパッケージ ETC・ナビ・両側電動スライドドア・全周囲カメラ・シートヒーター・Bluetooth接続・TV・ステアリングリモコン
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜214万円
-
13〜289万円
-
26〜373万円
-
27〜262万円
-
35〜203万円
-
33〜301万円
-
47〜219万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 195.6万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 15.7万円
-
デリカD:2 S 社外メモリナビ Bluetooth バックモニター フルセグ ETC スマートキー 両側自動ドア HID 純正14AW
- 支払総額
- 49.9万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
デリカD:2 ハイブリッドSZ ナビパッケージ ETC・ナビ・両側電動スライドドア・全周囲カメラ・シートヒーター・Bluetooth接続・TV・ステアリングリモコン
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 10.0万円