MacBook Pro 2300/13 MC700J/A のクチコミ掲示板

2011年 2月24日 発売

MacBook Pro 2300/13 MC700J/A

Core i5 2.3GHz/4GBメモリー/320GB HDDなどを備えた13型液晶搭載MacBook Pro

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core i5/2.3GHz メモリ容量:4GB MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aのオークション

MacBook Pro 2300/13 MC700J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月24日

  • MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2300/13 MC700J/A

MacBook Pro 2300/13 MC700J/A のクチコミ掲示板

(699件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Pro 2300/13 MC700J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2300/13 MC700J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2011/08/27 20:23(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2300/13 MC700J/A

クチコミ投稿数:6件

MacBook Proが欲しくて価格.comでたまに最安値を見ておりますが、最近急激に価格が上がった気がするのですが…

僕が見たときは85000円ほどでしたが今は89000円になっています。

何故価格が上がったのでしょうか?もうそろそろ買うつもりだったんで残念です。

これから下がってくるのでしょうか?

回答お願いしますm(__)m

書込番号:13426069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2011/08/27 20:35(1年以上前)

結局は最安値店が売り切れたから上がったということでしかないわけデスガ

ある程度長い目で見れば85000円くらいになったり上がったり下がったり
するんじゃないですカネ

ただmacは新機種出て型落ちになるまでそこまでがくっとは下がりませんヨネ

書込番号:13426100

ナイスクチコミ!1


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/08/27 20:37(1年以上前)

新OSまでの買い控え、旧OS版の在庫処理、夏休みの終り。
いくつもの要因があります。簡単にいえば需要と供給。

書込番号:13426111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/30 16:13(1年以上前)

大体85,000円前後を行ったり来たり繰り返していまいしたね。
その価格を念頭にMBAやwin機も含め他機種と色々比較していました。
急に4,000円も値上がったので何があったのかと思いました。
DSP版のwindows7も欲しいし、HDDも増設するつもりなので
少しでも安く買いたいです。
まあでも、またしばらくしたら戻っていくだろうと考えています。
価格とはそういうものですしね。
私は気長に待とうと思っています。

書込番号:13437355

ナイスクチコミ!0


747 SRさん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/01 20:06(1年以上前)

私の個人的な意見です。
参考にはならないかもしれませんが、こんな観点もあるかもということで

マックユ-ザ-の方ならご存知かもしれませんが
かねてから健康問題がとりさだされていた
AppleのカリスマCEO Jobs氏が
8/25自らのメ-ルで”CEOを退く”ということが報道されました。
このMacBook Proの発表は Jobs氏の誕生日2月24日です。
私は、このMacBook ProにJobs氏の運命的なものを感じます。

Jobs氏が今後どうなるかとか
これ以上は断定的なことは書きたくありませんが
OSが10.7になって販売されてから、1ヶ月近くたってから
8/25の価格アップ、これってOS変更のせいではないと思います。

この8/25の報道前にOS変更のせいか価格が下がってきたので
私もJobsのMacBook Proとして、メモリアルに購入したのですが
すでにDVD system DiscのないOSは10.7 Lionでした。

価格.comの値動きをみて8/25にアップしたのをみて、
そんなことを感じました。


書込番号:13446077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/07 21:23(1年以上前)

回答ありがとうございました。

そろそろ価格も下がり始めたので買おうと思います^^

お礼が遅くなり申し訳ない。。。

書込番号:13471508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 PC-DJについて

2011/08/25 23:49(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2300/13 MC700J/A

クチコミ投稿数:1件

最近自宅PCが壊れてしまったので、買い替えを検討しております。
次に購入するとしたら、macのノートという意識があった為、13インチのMacBook Pro(i5)もしくは15インチのMacBook Pro(i5)にしようかと思っております。

また主な用途としては、ネットの閲覧、音楽のダウンロード、PC-DJが主な用途です。
上記用途であれば、13インチのMacBook Pro(i5)のモデルで充分でしょうか?

書込番号:13418867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/09/07 12:01(1年以上前)

2年前のMac Book で音楽ソフトのみDJソフトも使用してます。

スペック的にはDJ用ソフトであれば現状のMacBook Proはどの機種でも十分なスペックだと思います。

ただ13インチだと画面が見にくかったので最近15インチを購入して使用してます。

持ち運びは大変ですが見やすさをとると15インチ以上がいいと思います。

書込番号:13469656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スロットインドライブについて

2011/08/18 22:22(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2300/13 MC700J/A

クチコミ投稿数:8896件

初めて、Macノートの購入を検討中で、
DVDドライブがスロットイン式である点に不安を感じています。

今までWindowsユーザで、トレイ式しか使ったことがなく、
DVDメディアの出し入れの際に傷つく心配はなかったので。

MacBook Proにするか、
MacBook Air で別途、トレイ式の外付けDVDドライブを買うか、
で迷っています。

MacBook ProのDVDドライブの場合、DVDメディアは傷つきやすいでしょうか?

書込番号:13390223

ナイスクチコミ!2


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/08/18 22:37(1年以上前)

スロットローディングはPS3やWii、カーナビなどで採用されてるし問題はないでしょう。
気になるようだったらバックアップのDVDを用意しておきましょう、保存用に。

書込番号:13390300

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2011/08/18 23:44(1年以上前)

カーナビ等でもおわかりでしょうが、傷は付きます。それが問題となるかというと、著しく問題となることは少ないと思います。

書込番号:13390597

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8896件

2011/08/19 00:00(1年以上前)

lkjhgfdgさん
Nice?さん
ありがとうございます。

やはり傷は付きそうですね。

ゲームやカーナビソフトなどでは、傷が付いても問題にならないと思いますが、
映像や音楽の場合、傷による音飛びが心配です。

ただ、枚数が多いので、それぞれバックアップ用のDVDを用意するのも大変ですし、
バックアップ用のDVDを作ろうとしてスロットインさせたときに、傷が付くかもしれないのも心配です。

トレイ式の外付けDVDドライブを別途買うのが、良さそうな気がしてきました。

書込番号:13390673

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/08/19 01:07(1年以上前)

>映像や音楽の場合、傷による音飛びが心配です。
それほど傷がついたらスロットローディングは今頃なくなってますよw

書込番号:13390883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8896件

2011/08/19 04:10(1年以上前)

詰まるなどのアクシデントや、不具合が起きて、
大きく傷付く可能性は、あるでしょうし、

あくまで(稀なケースであるとしても)
そういう意味での心配をしているだけです。

書込番号:13391050

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/08/19 07:54(1年以上前)

itunesですべてHDDへ入れれば?
耐久性に問題のある工学メディアは定期的なバックアップコピーが必須です。

書込番号:13391289

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/08/19 10:21(1年以上前)

フロントローディングの光学デバイスは今やWindowsノートでも普通に搭載されてます。
挿入の仕方に寄っては挿入口近くのアルミに接触する事も無いとは言えないですが、そんなに神経質ならWindows LetsNoteにしたら?

因みに挿入口はスリットがあるので埃は遮断しますが、レンタルDVDディスクに貼られた管理番号シールは時に中でパタパタいう事が有ります。

iMacでは過去クレームがあったみたいですけどその後の経緯は興味無いので知りません。
細かい目のサンドペーパーで挿入口の角を軽く磨いてみるのもありかな?


書込番号:13391687

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2011/08/19 11:09(1年以上前)

稀なケースまで想定するとトレイ式のドライブでも、
ディスクが挟まったりトレイが出てこなくなったことがありますよ。

それにディスクを真ん中の穴で固定しますが、中には硬いディスクをもあり
そうとう反らさないと外れないものもあります。
これでいつもディスクがダメにならないかヒヤヒヤします。

書込番号:13391826

ナイスクチコミ!1


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/08/19 16:46(1年以上前)

>MacBook ProのDVDドライブの場合、DVDメディアは傷つきやすいでしょうか?
今まで何台もスロットローディングドライブ付きのMacを使ってきましたが、幸いにしてディスクが傷ついたことはないです。
可能性があるかと言われれば、機械ですから不具合が出て傷つける可能性はあるでしょうね。

書込番号:13392797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8896件

2011/08/20 15:30(1年以上前)

お答えいただいた皆さん、
ありがとうございます。

いろいろと参考になりました。

書込番号:13396698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:5件 MacBook Pro 2300/13 MC700J/AのオーナーMacBook Pro 2300/13 MC700J/Aの満足度5

2011/08/20 20:07(1年以上前)

こんばんは

私はiMacとMacBookProを所有しておりますが、ディスクに傷がついたということはありません。
心配なく安心してMacを使用できると思いますよ。

まれに、不良品があるようですが、それは外れ機種であり、修理か交換の対象になるでしょうね。

書込番号:13397647

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8896件

2011/08/20 20:36(1年以上前)

アマターペンタさん
ありがとうございます。

参考になりました。

書込番号:13397780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OS 10.7から工場出荷状態に戻したいのですが

2011/08/12 23:17(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2300/13 MC700J/A

スレ主 yujifurioさん
クチコミ投稿数:8件

教えてください。
10.7から10.6の工場出荷状態にもどしたいのですが、commandキーとRキーを押しながら再起動しますと例のごとく、 ユーティリティーが起動するのですが、消去をしても、このHDは消去できませんとでます。マウントが外れなかったと?いったいなんのことかさっぱりわからず2時間ほど頭を抱えております。
どなたかお助けください。

書込番号:13367070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2011/08/12 23:45(1年以上前)

リストアDVDを入れての再起動し、『command+C』では?

書込番号:13367200

ナイスクチコミ!0


スレ主 yujifurioさん
クチコミ投稿数:8件

2011/08/13 00:11(1年以上前)

command+Cが使えなくなってる!?タイミングが悪いのかな?だけどcommand+Rはなんなく通過するな、なんででしょう、もうちょっとやってみます。

書込番号:13367290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/08/13 01:53(1年以上前)

MC723J/Aです。Lionにアップグレードしたのですが、いまやってみても、やはり、command+Rでの再起動は効かないですよ。リストアDVDディスクは試してませんが。

書込番号:13367525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/08/13 10:15(1年以上前)

おはようございます

リストアディスクを入れて、Cを押しながら電源ONでディスクから立ち上がらなかったでしたっけ?
最近、やっていないから忘れましたが…

書込番号:13368347

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2011/08/13 12:01(1年以上前)

スンマソ。

ただの「C」でした。 (o*。_。)oペコッ

書込番号:13368673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/08/13 20:26(1年以上前)

yujifurioさん、
リストアDVDディスクを挿入してから、Cのキーを押したままで再起動します。
リストアDVDディスクから起動されてる状態ならば内蔵HDD(またはSSD)をフォーマットできます。
起動しているOSが、そのOSがインストールされてるHDD(またはSSD)をフォーマットをすることはできません。自殺はできないわけです。

書込番号:13370044

Goodアンサーナイスクチコミ!2


B&Oさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:36件

2011/08/13 23:32(1年以上前)

最悪、Cキーが使えなくても、リストアDVDを挿入し、デスクトップ上にマウントされたら、「Mac OS X インストール」をダブルクリック→「ユーティリティ」を選択→「再起動」ボタンをクリックで、再起動後DVDからの読み込みが始まって、ディスクユーティリティが使える状態に持って行けたと思います。 この方法はOS X 10.7上でもできるのではないでしょうか。

当方、OS X Lionを使用していないので、command+Rが機能するのかまではお答えできず申し訳ありません。

書込番号:13370870

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yujifurioさん
クチコミ投稿数:8件

2011/08/14 00:35(1年以上前)

みなさんのとおりにやってみましたところCキーでできました。。ありがとうございます。

書込番号:13371117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/08/14 01:33(1年以上前)

今後のアップグレードはリストアディスクがOSに付属しなくなるので、不安になる人もあるかもしれませんね。

書込番号:13371273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

標準OSは?

2011/08/11 21:17(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2300/13 MC700J/A

スレ主 podpodipodさん
クチコミ投稿数:3件

今、販売されているmac book proは、標準搭載OSは何ですか。

書込番号:13363000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2011/08/11 21:27(1年以上前)

メーカー仕様書は「ソフトウェア OS X Lion」になってるね。

でも流通品は外箱を見ないと分からないかも。

書込番号:13363053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/08/11 21:44(1年以上前)

こんばんは

新しいOSが出た時点で、搭載標準OSは新しいOSとなりますが、後は、店舗及びアップルの在庫次第ですね
で、旧OS搭載機がなくなり次第、旧OSを搭載した機種と同じ型番の機種は、新しいOSとなり、しいて言うならば,それが搭載標準OSですか…


ですので、スレ主さんの質問への答えは、新しいOSが標準OSですね


このように、端境期の機種は狙い目ですよね
成熟したOSも使えるし、新しいOSも無料で手に入りますからね(バグやソフトが対応していないとかは、覚悟の上ですが…)

書込番号:13363152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/08/11 22:02(1年以上前)

言い忘れましたが、何故お得かと言うと、Appleの場合、OSのアップグレードは出来てもダウングレードは出来ませんので…


旧OSを仮にお持ちでも、機種毎に違いますので、同じ機種のMBPの物であれば可能でしょうけど…

書込番号:13363247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/08/12 04:21(1年以上前)

数日前にその時点での最安値店で購入した友人ですが、すでにLIONになっていました。
おそらく流通している新品はほとんどLION搭載ではないでしょうか。

最新のOSが手に入る代わりに、これで多くのフリーソフト、シェアソフトが、彼には最初から使えないという事に。
ちなみに自分、そのために入れたばっかりのLION、アンインストール(Time Machineで復元)しましたTT

書込番号:13364091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/08/12 12:50(1年以上前)

Lionでは、ピクセラStation TV LEも使えなくなってました。電話で問い合わせたら、対応できるまで1ヶ月くらいかかると言ってました。
リッピングツールのOSExも駐車禁止標識がついて、使えなくなりました。こちらは、ロゼッタ依存アプリのためらしいです。どちらも必要なので、Snow Lepard とLion と、どちらでも起動できるようにしました。デフォルトでLionのMacを買ってしまうと、OSのダウングレードができないので困ってしまいますね。買う前に手持ちのアプリをよくチェックしておかないといけません。

書込番号:13365121

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 podpodipodさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/13 22:38(1年以上前)

ありがとうございました。運ですね。

書込番号:13370640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

工場出荷状態&メールの設定

2011/08/11 08:58(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2300/13 MC700J/A

クチコミ投稿数:23件

初macです、教えてください。
パスワードがどうしてもわからず工場出荷状態にもどしたいのですが、取説どおり、commandキーとRキーを押しながら再起動しますが、MAC  OS X ユーティリティーが起動しません。
どなたかご指導ください。
またメールの設定も合わせて教えてください。

書込番号:13360923

ナイスクチコミ!0


返信する
axlだよさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:76件

2011/08/11 09:43(1年以上前)

http://support.apple.com/kb/HT4718?viewlocale=ja_JP
ここのことを言っておられるのですかね?
OSはLionと呼ばれているものですか?

購入時の状態に戻すなら付属のディスクをセットして起動時にCを押しながらしばらく待つと挿入したディスクから起動になるのでOSその他を最初から入れ直せます。→購入時の状態(工場出荷状態)に戻せます

メールの設定はなんのソフトのどんなアカウントかわかりませんので一般論として以下のリンク先を参照してみてください。わからなければ具体的に記載してみてください(とりあえずは出荷状態に戻すのが先ですね)。

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=106683-ja

書込番号:13361022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/08/12 02:02(1年以上前)

私のMBPはMC723J/Aです。購入時はSnow Leopardでしたが今はLionにアップデートしてあります。commandキーとRキーを押しながら再起動してみましたが、スレ主さんと同様に、「Mac OS X ユーティリティ」アプリケーションウインドウが表示されません。アップグレードした機種はリストアDVDディスクを使わないとだめなのかもしれませんよ。

書込番号:13363982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/08/14 18:35(1年以上前)

付属のディスクを使おうとすると、パスワードの要求があり、進めません。
ユーティリティーの起動方法もしくは、最善の方法教えてもらえませんでしょうか。

書込番号:13373580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/08/15 00:05(1年以上前)

リストアDVDディスクを挿入し、ディスプレーに表示されたら、そのままOSを終了します。終了したら、Cキーを押したままで起動ボタンを押します。Cキーは数秒間押し続け、起動し始めたのを確認できたら、Cキーから指を離しても構いません。後は表示されるウィンドウの指示に従って進めてください。

書込番号:13374855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/08/15 01:27(1年以上前)

他には、パーティションを切って、そこにリストアDVDディスクをインストールする方法もあります。
アプリケーション/ユーティリティ/ディスクユーティリティ.appを起動して、左側のディスク名を選択すると、右上の方に、パーティションボタンを選択できるようになります。パーティションボタンを選択したら、中ほど下にある+ボタンをクリックすると2パーティションに変わりますので、右下隅の「適用」ボタンをクリックします。パーティションが2つになったら、新しいパーティションへリストアDVDディスクをインストールすると、今迄のOSとSnow Leopard OSとのどちらでも好きな方で起動できるようになります。

書込番号:13375096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/08/15 15:04(1年以上前)

再インストールは出来ましたが、初期設定の画面でないため、駄目でした。
やはり工場出荷状態に戻せませんでした。

書込番号:13376742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/08/15 18:29(1年以上前)

購入して90日以内は、APPLEの電話サポートが無料ですから、電話して聞くことを勧めます。ただし、たいていは数分待たされます。片道2時間以内くらいの距離でしたら、実店舗のApple Storeへ持ち込んで調べて貰うのが一番なんですが、電話予約が必要だったかもしれません

書込番号:13377422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/08/20 15:05(1年以上前)

アップルストアでパスワードの初期化は出来ましたが、メールの設定がうまくいかず、自宅にてプロバイダーに電話し、でも駄目でアップケアに電話でも難航。
結局初期化し、解決でした。
ありがとうございます。
後もう一つ、ウインドウズのようにアカウントが出てきてパスワード入力後起動にしたのですが方法教えていただけませんでしょうか。

書込番号:13396619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/08/20 19:53(1年以上前)

システム環境設定を起動し、
システム環境設定/ユーザとグループ/を選択すると、左下に「ログインオプション」があり、これをクリックすると、右上に「自動ログイン」が現れますので、ここで、「切」を選択してください。これで変更されましたので、ログアウトかシャットダウンした後はパスワード入力後起動(ログイン)になります。

書込番号:13397595

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MacBook Pro 2300/13 MC700J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2300/13 MC700J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 2300/13 MC700J/A
Apple

MacBook Pro 2300/13 MC700J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月24日

MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aをお気に入り製品に追加する <259

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング