MacBook Pro 2000/15 MC721J/A
Core i7 2.0GHz/4GBメモリー/500GB HDD/Radeon HD 6490Mなどを備えた15型液晶搭載MacBook Pro
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2000/15 MC721J/A
今、MacBook Pro購入で悩んでおります。
グラフィックプロセッサのスペックの違いが、実際の使用でどのように違ってくるのかが知りたいんですが…。
良きアドバイス頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:12918871
1点

スレ主さん、まずはどんなアプリを使うのか。これまでどんな環境(マシンスペック)だったのか。プロとして使うのか、アマチュアユースなのかなどの情報を書いた方がアドバイスを得やすいと思いますよ。
書込番号:12919371
0点

私はやらないのでよくわからないのですが、723では、かなり要求水準が高いff14というゲームが普通にできるそうです。
もちろん、熱は持ちますが。
3Dゲームをする以外は、実際の使用では、有意な違いはないと思いますが。
書込番号:12922513
0点

13inchと15inchそれぞれに搭載されるCPUの性能値とグラフィックスです。
(総合力を示すPassMarkベンチのスコア)
13inch CPU
Intel Core i5-2410M @ 2.30GHz 3529 2コア +Intel HD Graphics 3000(CPU内臓)
Intel Core i7-2620M @ 2.70GHz 3616 2コア +Intel HD Graphics 3000(CPU内臓)
15inch CPU
Intel Core i7-2630QM @ 2.00GHz 6317 4コア +Radeon HD 6490M 256MB
Intel Core i7-2720QM @ 2.20GHz 7576 4コア +Radeon HD 6750M 1GB
4コアCPUは動画エンコードなどのマルチスレッド処理にかなり強いです。
また、内臓グラフィックスでは無くRADEON HDシリーズを搭載しており3Dゲームにも強いです。
両方するなら迷わず
Intel Core i7-2720QM @ 2.20GHz 7576 4コア +Radeon HD 6750M 1GB
の構成を選んでおきましょう。
書込番号:12922775
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




