AVT-A285 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チューナー:地上デジタル AVT-A285のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVT-A285の価格比較
  • AVT-A285のスペック・仕様
  • AVT-A285のレビュー
  • AVT-A285のクチコミ
  • AVT-A285の画像・動画
  • AVT-A285のピックアップリスト
  • AVT-A285のオークション

AVT-A285AVERMEDIA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 2月28日

  • AVT-A285の価格比較
  • AVT-A285のスペック・仕様
  • AVT-A285のレビュー
  • AVT-A285のクチコミ
  • AVT-A285の画像・動画
  • AVT-A285のピックアップリスト
  • AVT-A285のオークション

AVT-A285 のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVT-A285」のクチコミ掲示板に
AVT-A285を新規書き込みAVT-A285をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源について

2012/01/11 22:09(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > AVERMEDIA > AVT-A285

スレ主 minichankさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。昨年こちらの地デジチューナーを購入したのですが、電源を入れると必ずといって良いほど「ICカードが挿入されていません。」と出ます。
みなさんはいかがでしょうか?
2〜3回リモコンを押したりしてやっと映るといった感じです。
ICカードが不良品なのでしょうか?購入当初からこういった症状です。

書込番号:14011148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

浴室のチューナーに設置しました!!

2011/10/27 23:59(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > AVERMEDIA > AVT-A285

スレ主 Tanuki2006さん
クチコミ投稿数:23件

アナログの浴室TVが付いていましたが、地デジ化で見れなくなりました・・・・
住宅メーカー、不動産等よりDMが来ましたが、3万〜10万程度の予算です。

当然そんなものは申し込めません・・・・・・・
AVT-A285をGETして、本体をバラシて積層基盤からセンサー部を摘出し、
延長コードを取付けて、作動確認まではOK! となりましたが・・・・・

2つあつある浴室の照明のレンズ部に垂らせば作動すると思っていたが、
曇りガラスの影響か、照明のライトの影響か判りませんが
考えは甘く・・・、40cm位まで近づかないと反応せず。。。。

いちいち立って、リモコン操作というのも何なので・・・・・・・
天井に穴を開けて、アクリル板で目蓋をしてセンサーを垂らそうかと
思っているのですが、それも格好が今一・・・・・・・・
格好良くフューズホルダー等の様に、何か格好を良く
センサーを浴室内に向けるアイテムをご存知の方が居ましたら
アドバイスをよろしくお願いいたします!!



書込番号:13687587

ナイスクチコミ!0


返信する
ふみ35さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/28 18:55(1年以上前)

詳しくはわかりませんが、まず原因究明を、、、
1 センサを延長したため、いわゆる感度が低下した。
可能性もありますが、テストではOKですよね?
2 センサの設置場所が照明の中?なので、照明の発する赤外線の影響を受けている。
のでしょうか。
手順としては、照明を消してリモコン操作をしてみる。
これで解決すれば、照明の影響と思いますので、
・照明を赤外線量の少ないLEDに変える(効果の程は保障しかねます)
・センサが照明の赤外線を受けないように遮蔽版などを付け加える。
というところでしょうか。

センサを照明から離してみたらどうなりますか?

書込番号:13690304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/10/29 20:26(1年以上前)

他社の風呂置き対応TV使うのが楽なんじゃね。

書込番号:13695221

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tanuki2006さん
クチコミ投稿数:23件

2011/10/31 10:38(1年以上前)

ふみ35さん、やっぱりRDは最高で最強さん アドバイスありがとうございました。

・感度低下については、無い事を確認していました。
・私も一番可能性が高いと思っていましたが、照明の影響だったようです、
 電球型蛍光灯(電球色)を取外して照明カバー取付けてみた所、正常に
 高感度で作動しました。 照明カバー内が狭い為、遮蔽板とうは設置が
 難しそうです・・・・ 赤外線量の少ない電球にするか、天井に穴を
 開けて、別途センサーを設置するしかなさそうです。
 センサーを出す為の、ホルダーが無ければ直接φ2〜3cmの穴を開けて、
 アクリル板等で、浴室の湿気が入らない様にでもしようかと考えています。

※引き続き、何方か良いホルダー系のアイテムをご存知でしたら宜しくお願いいたします。

書込番号:13702395

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2011/10/31 17:13(1年以上前)

照明カバーで改善するということは、電球型蛍光灯が出す電波のノイズの影響ではなく、照明の光(赤外線)の影響であるということですよね。
私だったらホントにダメもとで、別のメーカー・別の機種の電球型蛍光灯にしたり、LED電球に替えたりして試してみます。照明の明かりの明度に変調がかかっていて、明るさ自体の影響ではなく、変調された信号として受け取って影響を受けているかもしれない、という仮説を立ててです。たんに、メーカーや機種を変えれば明るさの空間分布も違うので、センサーに差し込む度合いが減るかもしれない、という期待も少しあります。

ホルダーはちょっと分かりません。

むしろリモコンを学習型リモコンに変えるなどしたほうが、明るく光るリモコンがあったりするかもして良いかもしれません(ほんとうにそんなのがあるのかは知りませんが)。今度はリモコンの防水が問題となる?

書込番号:13703427

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ふみ35さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/31 23:17(1年以上前)

ばうさんのレスが参考になります。
てっきり、普通の電球の照明と思っていました。
電球型の蛍光灯、しかも電球色を使っているのでしたら、
1 電球色は赤外線に近い波長の短い色にエネルギーが多く、色温度は2500Kくらいなので、赤外線を発している可能性がある。
2 電球型蛍光灯はインバータを使っており、周波数が50〜100kHzくらいと思われるので、赤外線リモコンの変調周波数に近く、受光部からみて雑音となる。
と思います。
だめもとでふつうの白熱電球にしてみたら2は排除できます。
カバーは思いつくものでは、監視カメラなどに採用されている半球状のものが手に入れば、でしょうか。
でも監視カメラはお風呂にはつけないので、防水加工は別途必要と思いますが。

書込番号:13705201

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Tanuki2006さん
クチコミ投稿数:23件

2011/11/11 18:20(1年以上前)

ばうさん、ふみ35さん ありがとう御座います。

・結果から報告します。
やはり電球型蛍光灯の影響でした、電球を外して試したところ、よく室内の何処からでも、リモコンの向きすら余り気にする事も無く操作が可能でした。

>だめもとでふつうの白熱電球にしてみたら2は排除できます。
これは検討しましたが、白熱電球にすると発熱が気になるので、悩んでいます。

>カバーは思いつくものでは、監視カメラなどに採用されている半球状のものが手に入れば、でしょうか。
>でも監視カメラはお風呂にはつけないので、防水加工は別途必要と思いますが。
カメラまで大きいものになると、威圧感があるので、直径1〜3cm程度、フューズフォルダー、PWR ON表示L'T系のフォルダーで透明色のレンズの物があればと考えていました。

・電球型蛍光灯も結構な値段なので、何種類も購入して試すのも、多大な出費になってしまうので・・・・
・蛍光灯の影響を受けない様に、何らかの形で遮蔽版を設置してみるのが手かなと思っています。

上手く出来ましたら、報告したいと思います。
ありがとう御座いました。

書込番号:13752359

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tanuki2006さん
クチコミ投稿数:23件

2011/11/28 01:00(1年以上前)

色々とご指導頂き、試してみようと思っていた矢先に・・・・・・・
想定外の転勤が発生してしまいました。 トホホ。。。

そんな訳で、転勤から帰って来るであろう4〜5年先にまた、
思い出して挑戦したいと思います。

状況のみ確認してみたい所でしたが、引越し等の準備が忙しく、
試せそうにありません、残念です。

ありがとうございました。

書込番号:13822049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ここ安いですよ〜

2011/09/29 21:03(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > AVERMEDIA > AVT-A285

クチコミ投稿数:130件

AVT-A285 5,565円送料、代引無料!
納期も早かった!
http://www.pc4u-one.jp/shopdetail/026001000001/

書込番号:13563224

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件

2011/11/11 18:23(1年以上前)

ここって、製造メーカーの直販ショップみたいですね。
次回入荷は12月みたいです。

ビックカメラでも格安で扱っていたんですけど、最近無くなってしまったようです。

書込番号:13752368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2011/11/11 19:06(1年以上前)

納期はそう書いてありますがたまに数台入荷して予約者に割り当てられています。
自分も納期は期待しないで待っていたところ、数週間で届きましたよ。

書込番号:13752526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

とうとう、品物が売り場に出始めました

2011/08/28 15:17(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > AVERMEDIA > AVT-A285

クチコミ投稿数:85件

今日、神戸のカインズに地デジチューナーが20個ほど売り場に出てました。価格は4,980円でメーカー名は見覚えのない名前でした。思わず手が出かかったんですが、BSがついていないので止まりました。しばらく待って、BS付きがでるのが時間の問題と思い比べてからといたします。
適当な口コミ場がなく、参考になればと思いこの場を拝借いたしました。ごめんなさい。

書込番号:13429201

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

浴室アナログテレビに使用しました。

2011/08/07 22:21(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > AVERMEDIA > AVT-A285

浴室のアナログテレビの地デジ化に利用しました。
浴室天井内のアナログケーブルを切り、壁に穴をあけ(石膏ボード1枚のみ)
中継コネクタケーブルで延長して洗面所内にチューナーを設置しました。
下向きにチューナーがなっているので扉を開ければチャンネルはかえられます
ようにしてみました。

浴室天井内に電源がなかったのと、湿気も不安だし、チャンネルかえるために
かた〜い天井に穴開けないといけなかったのでこのようにしました。
以前のアナログよりきれいに映って大満足です。

チューナーの位置を下げれば半透明の扉だけなので浴室内からもチャンネルは
変更することも可能かもしれません。もちろんリモコンは100円ショップのラップ
で防水して、リモコンホルダーを設置しました。

書込番号:13347951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2011/08/09 21:58(1年以上前)

追加報告です。アナログ浴室テレビ:パーパス(TP-BV5)の地デジ化

AVT-A285を扉のほうに少し下ろして浴室からもリモコンが使えるようになりました。
ただ、風呂上がりなど湯気が毎回かかってしまうので耐久性で問題ありなきがするので
やはり天井裏がよいかもしれません。
コンポジットケーブル入力(赤・黄・白)の無いタイプの浴室テレビの地デジ化には
非常にありがたい機種で、ある程度需要はありそうですね。
費用:約7500円(チューナー・アンテナ線・5C接栓&中継コネクタ)くらいです。

書込番号:13355814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

浴室テレビ用に設置しました

2011/06/26 22:04(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > AVERMEDIA > AVT-A285

クチコミ投稿数:1件 AVT-A285のオーナーAVT-A285の満足度4

YAMAHAのアナログテレビ用に設置しました。
天井に穴をあけるのが嫌ですし、そもそも穴あけ工具も持っていない
素人がやるのはとても無理ですので、本製品を買おうか迷いましたが、
もう一台寝室にアナログテレビがあるので、浴室用に使えない場合は
寝室用にすればいいと思い、購入しました。
ヤマハシステムバスの天井の壁は薄いプラスチック製(屋根裏から見
ると浴室内の明かりが若干通るくらい)でしたので、できるだけ受光
部分を天井壁に近づけるように設置しました。当然のことながら、浴
槽内からリモコン操作しても、全く反応がありませんでしたが、浴槽
内で立ち上がり、天井から70cmくらいのところからでしたら、チャン
ネル操作ができましたので、十分満足とはいえませんが、まあなんと
かOKかな、という感じです。
画像については、元々そんなにこだわっていませんでしたので、個人
的には十分キレイだと思います。
あとはリモコンの防水対策です。今はとりあえずジプロックに入れて
しっかりチャックしていますが、いずれはしっかりとした防水対策が
必要かと思います。

書込番号:13182361

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVT-A285」のクチコミ掲示板に
AVT-A285を新規書き込みAVT-A285をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVT-A285
AVERMEDIA

AVT-A285

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 2月28日

AVT-A285をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)