Z9 Plus のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:207x464x504mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:5個 5.25インチベイ:3個 Z9 Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z9 Plusの価格比較
  • Z9 Plusのスペック・仕様
  • Z9 Plusのレビュー
  • Z9 Plusのクチコミ
  • Z9 Plusの画像・動画
  • Z9 Plusのピックアップリスト
  • Z9 Plusのオークション

Z9 PlusZALMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 3月 1日

  • Z9 Plusの価格比較
  • Z9 Plusのスペック・仕様
  • Z9 Plusのレビュー
  • Z9 Plusのクチコミ
  • Z9 Plusの画像・動画
  • Z9 Plusのピックアップリスト
  • Z9 Plusのオークション

Z9 Plus のクチコミ掲示板

(1368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z9 Plus」のクチコミ掲示板に
Z9 Plusを新規書き込みZ9 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Z9+にP8Z68-V PRO/GEN3と無双 ver.IV を積む場合

2012/06/25 00:25(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

クチコミ投稿数:19件

厚さの問題とかは大丈夫でしょうか?

【OS】 Windows7 HomePremium(DSP)/バンドル
【CPU】 intel Corei7 2600k \22,888
【CPUクーラー】 無双 ver.IV \4,241
【メモリ】 KHX1866C9D3K4/16GX [DDR3 PC3-14900 4GB 4枚組] \11,176
【マザボ】 Asus \13,617
【グラボ】 Asus GTX670-DC2-2GD5 [PCIExp 2GB] \39,980
【サウンドカード】 SB-titanium HD \14,800
【SSD】 Crucial m4 CT128M4SSD2 流用 \0
【HDD】 WD20EARX [2TB SATA600] \8,356
【光学式ドライブ】 2000円以下の安物 \2,000
【ケース】 ZALMAN Z9 Plus [ブラック] \5,710
【電源】 コルセア CMPSU-850AX \16,910

こちらの構成を考えております。

書込番号:14722150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/06/25 01:51(1年以上前)

問題無いと思います

書込番号:14722366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 配線について

2012/06/24 14:44(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

スレ主 M0N0さん
クチコミ投稿数:20件

IEEE1394用ケーブルがありません。
 別に買わなければいけないんでしょうか?

書込番号:14719753

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/06/24 15:09(1年以上前)

M/B上のIEEE1394ヘッダを使いたいということなら、ケースのフロントパネルには接続できません。
5inchベイや3.5inchベイ用のフロントパネルを購入するかIEEE1394用ブラケットを購入して下さい。

書込番号:14719815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Z9 Plusの満足度5

2012/06/24 15:12(1年以上前)

ケースが対応していなければ、ケーブルが入っている方が変でしょ。

書込番号:14719825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/06/24 15:21(1年以上前)

オーディオ端子、USB端子だけですy
IEEE1394は無いですね。

前面だと別途購入か、背面から伸ばしてくるか

書込番号:14719845

ナイスクチコミ!1


スレ主 M0N0さん
クチコミ投稿数:20件

2012/06/24 16:05(1年以上前)

IEEE1394用ケーブルはなくても問題ないのですか?

書込番号:14719979

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/06/24 16:06(1年以上前)

付けなくても全く問題無し。
USBヘッダもオーディオケーブルも使わないなら別に付けなくて全く問題無し。

書込番号:14719985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33846件Goodアンサー獲得:5785件

2012/06/24 17:17(1年以上前)

貴方が必要とするかどうかです。
不要なら接続する必要はありません。

ケースにコネクターがあれば使わなくても接続する人はいますが、使わないのに増設までしなくても構いません。
勿論、コネクターが余っているのが気持ち悪いというのなら、接続するのも自由です。

ケース前面なら、こういったものでしょうか。
http://www.ainex.jp/products/pf-013cr.htm
http://www.ainex.jp/products/pf-117cr.htm

書込番号:14720228

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 M0N0さん
クチコミ投稿数:20件

2012/06/24 17:46(1年以上前)

付けなくてもいいんですね
解決しました、ありがとうございます!

書込番号:14720333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

値上がりしますか?

2012/06/17 17:37(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

スレ主 e0917さん
クチコミ投稿数:156件

ここ数日で数百円上がっていますが、これ以上値上がりしますか?

書込番号:14692414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/06/17 17:58(1年以上前)

安売り店に在庫が無くなれば、
値段も上がると思います。

書込番号:14692505

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

このグラボ入るかな…。⇒RH6950-E1GHW/DP

2012/06/17 02:30(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

スレ主 tk84さん
クチコミ投稿数:346件 Z9 Plusの満足度4 価格.com 

Z9PlusにRH6950-E1GHW/DPを増設してみようかなーと思ってるんですが、
このレベルのハイエンドモデルでもちゃんと収まるかどうか?
もしくはすでにこれ位のサイズのグラボを使ってるよ!!という方いますか??

メーカーページによると寸法は(W)260x(H)126x(D)43mmとなっており、
手元のZ9Plusの実寸的には1cm〜1.5cmくらいの余裕を持って収まるかな?
といった感じではあるんですが何かしら不都合等ないか、
見解お持ちの方がみえましたらと思い質問させて頂きました。

書込番号:14690369

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/06/17 02:52(1年以上前)

カード長に問題は全くありません。
あとはM/BのSATAポートの干渉等を気にしてパーツを選定すればいい程度のことです。

書込番号:14690397

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/06/17 02:55(1年以上前)

長さは大丈夫だと思います。
気になるのは(H)126、サイドファンとの干渉は大丈夫でしょうか?
たぶん大丈夫だと思いますが、計っておいた方が良いかな?

書込番号:14690400

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tk84さん
クチコミ投稿数:346件 Z9 Plusの満足度4 価格.com 

2012/06/17 09:14(1年以上前)

>甜さん
ケーブルの取り回しをちょっと変えれば良さそうです!
ありがとうございました。

>オジーンさん
サイドファンが干渉する様であればファンの取り付け位置を変えてみます。
ちょうど一度変えてみようと思っていたので!!
グラボにはZ9Plusの様にサイドファンからたっぷり吸気をしてやるのが良い、
的なコメントをどこかで見た気もするんですが埃なども入りやすいので、
その際にはサイドファンを下部に吸気で取りつけ、
思いきってサイドの穴はラップとかで防いでやろうと思ってます!!
前部と下部から吸気し、上部と後部で排気をするエアフローになるかと思います。

書込番号:14690900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

トップパネルが外せません

2012/05/22 19:17(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

スレ主 rantakakunさん
クチコミ投稿数:8件 Z9 Plusの満足度5

力ずくで引っ張っても1角だけ外れるだけでビクともしません。
マニュアルには、内側からツメが引っかかっているように書いてありますが、MAXパワーで引っ張っても開かなかったので諦めたのですが、
外せた方どうやって外したか教えてください。

書込番号:14592924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/05/22 19:31(1年以上前)

>マニュアルには、内側からツメが引っかかっているように書いてありますが、MAXパワーで引っ張っても開かなかったので諦めたのですが、
引っかかってるツメ(8カ所かな)を外して引っ張っても開かなかった、ということですね。
・・・・・・う〜ん、なんででしょう?
何か引っかかっているのかな?

書込番号:14592982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Z9 Plusの満足度5

2012/05/22 19:31(1年以上前)

非常に硬いですよね〜。

まぁ、仕組みはいたって簡単なんですが、とにかく頑丈に出来ているというか何というか・・・

・先ずは、サイドパネルを両方とも外します。
・次に、前面パネルを外します。
・あとは、とにかく硬い頑丈なTOPパネルのツメを折らないように指を突っ込んで強引に外していきます。

本当に、硬いんですよ。
でも、一度外したら次からはビビらなくても何とかなりますね。
私がそうでした。

書込番号:14592983

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件 Z9 Plusの満足度5

2012/05/22 21:36(1年以上前)

ケース内側を観察してください。

TOPパネルを止めていると思われる樹脂の爪がありませんかね? 何箇所か?外す方向に押してやれば・・・外れた記憶があります。数箇所いじれば十分だった記憶が?

書込番号:14593566

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/05/22 22:00(1年以上前)

底側から前に引けば簡単に外れましたよ。
個体差があるみたいですね。

書込番号:14593705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rantakakunさん
クチコミ投稿数:8件 Z9 Plusの満足度5

2012/05/22 22:37(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
やはり硬いんですね(涙)

経験談、アドバイス共に参考になりました。
もう少し頑張ってみます!

書込番号:14593905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マザボ裏のSSD取り付けについて

2012/05/21 01:05(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

スレ主 rantakakunさん
クチコミ投稿数:8件 Z9 Plusの満足度5

このケースで初めて自作します。

このケースはマザーボードの裏にSSD用の場所があるのですが、熱がこもらないか心配です。
実際にここに取り付けている方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

あと、メーカーのサイトにに載ってる画像にはフロントのファンが5.25インチベイの内側に設置してありましたが、下の3.5インチシャドウベイには設置できますか?

お願いします。

書込番号:14586336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/05/21 01:36(1年以上前)

SSD設置場所で熱源付近以外のFAN無し環境で熱損耗による故障は今迄経験・対処した事無いので気にする必要は無くマザーボードの裏SSD取り付けで問題無いと想うけど…。

http://www.ainex.jp/products/hdm-25.htm SSD/HDD変換マウンタ 2台用

http://www.ainex.jp/products/hdm-03.htm HDM-03・HDM-03BK

書込番号:14586413

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:139件

2012/05/21 02:05(1年以上前)

>下の3.5インチシャドウベイには設置できますか?

ピンポイント冷却!8~12cmファン用フレキシブルアーム PFN-FAM812
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0042I7WE8/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_3?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B004LLBR10&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1863CEZ59ADSS482YC0E

アイネックス ファンステイ マグネットタイプ FST-MAG-A
http://www.amazon.co.jp/AINEX-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4-%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-FST-MAG-A/dp/product-details/B00796ZZNU/ref=dp_prddetls_0?ie=UTF8&s=computers

こんな感じのステイを使えばある程度、好きな場所にケースファンを付けれますよ。

書込番号:14586455

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rantakakunさん
クチコミ投稿数:8件 Z9 Plusの満足度5

2012/05/21 06:38(1年以上前)

>satorumatuさん

迅速な回答有難うございます。
なるほど。SSDはほとんど熱を発しないのですね。
それならマザーボードの裏に設置しても問題なさそうです。
ありがとうございました。

書込番号:14586715

ナイスクチコミ!0


スレ主 rantakakunさん
クチコミ投稿数:8件 Z9 Plusの満足度5

2012/05/21 06:40(1年以上前)

>(´・ω・)朝さん

こんなことができるんですね!
教えていただきありがとうございます。

書込番号:14586718

ナイスクチコミ!0


スレ主 rantakakunさん
クチコミ投稿数:8件 Z9 Plusの満足度5

2012/05/21 06:44(1年以上前)

お二方とも、ありがとうございました。

書込番号:14586725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Z9 Plus」のクチコミ掲示板に
Z9 Plusを新規書き込みZ9 Plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z9 Plus
ZALMAN

Z9 Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 3月 1日

Z9 Plusをお気に入り製品に追加する <1119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング