Z9 Plus のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:207x464x504mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:5個 5.25インチベイ:3個 Z9 Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z9 Plusの価格比較
  • Z9 Plusのスペック・仕様
  • Z9 Plusのレビュー
  • Z9 Plusのクチコミ
  • Z9 Plusの画像・動画
  • Z9 Plusのピックアップリスト
  • Z9 Plusのオークション

Z9 PlusZALMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 3月 1日

  • Z9 Plusの価格比較
  • Z9 Plusのスペック・仕様
  • Z9 Plusのレビュー
  • Z9 Plusのクチコミ
  • Z9 Plusの画像・動画
  • Z9 Plusのピックアップリスト
  • Z9 Plusのオークション

Z9 Plus のクチコミ掲示板

(1368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z9 Plus」のクチコミ掲示板に
Z9 Plusを新規書き込みZ9 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LED

2011/06/12 10:08(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

クチコミ投稿数:39件

LEDのライトはON/OFの切り替えが可能なのでしょうか?

書込番号:13121874

ナイスクチコミ!0


返信する
アーフさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/12 11:47(1年以上前)

ファンのLEDのことでしょうか?
ファンを回さなければ光りませんが、
ファンの電源と同じなので光だけを消すことはできません。

僕も最初消せないかと思いましたが、すぐになれました。

書込番号:13122198

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2011/06/13 22:58(1年以上前)

解決済に返信もなんですが

余りにも静穏過ぎる時にちゃんと起動してるかの確認用と思えば気にならなくなると思います。たぶん。

書込番号:13129010

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

セット内容について

2011/06/12 09:04(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

クチコミ投稿数:2件

先日このケースを購入したのですが、ケース以外のものが何も入っていませんでした。
もともとこのケースに説明書や細かい部品等は付属していないのでしょうか?
初心者なのでよくわかりません・・・。
ネジ等を購入する必要があれば購入したいので、助言いただけると幸いです。
ちなみに、ドスパラで購入しました。

書込番号:13121642

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/06/12 09:16(1年以上前)

http://www.zalman.com/jpn/product/cases/Z9plus.asp
メーカーページに付属品が書かれているし、それはないと思う。
ケース内部に入ってませんか?

書込番号:13121687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40472件Goodアンサー獲得:5696件 Z9 PlusのオーナーZ9 Plusの満足度3

2011/06/12 10:59(1年以上前)

ケースの中にしまってあるとか言う罠?

書込番号:13122061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31467件Goodアンサー獲得:3147件

2011/06/12 16:01(1年以上前)

展示品だと欠品はありがちだけど、何にもないってのは珍しい。

書込番号:13123015

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40472件Goodアンサー獲得:5696件 Z9 PlusのオーナーZ9 Plusの満足度3

2011/06/12 16:43(1年以上前)

どのみち、スペーサーが無いとマザーの取り付けが出来ませんので。
本当に付属物が無いのなら、ショップに連絡を。

大抵は、袋に入った小物が、ケースの中のどこかに、貼ってあるなり縛ってあるものですが。

書込番号:13123181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/13 16:28(1年以上前)

ケース内にもダンボールの中にもゴミの中にも全くありませんでした・・・。
電話したら、付属品を送ってくれるということでした。
教えていただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:13127338

ナイスクチコミ!0


firebrosさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/14 16:13(1年以上前)

私も、昨日届いて組み立てていたらHDDのゴムを止めるボルトが入っていなかったです。
しかも、ドスパラで通販しました。
ひょっとして同じ日に製造され、箱詰めしたのが新人君だったのかな?

書込番号:13131404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2011/06/11 03:27(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

クチコミ投稿数:53件

水冷クーラー(CWCH60)導入のため、古いケースでは12cmファンが取り付けられないため、
新しくこのケースを購入し先ほど組立(移動)が完了しました。
おおむね満足していますが、1点だけ気になる箇所があります。
現在使用している電源のSATA電源コネクタが固く、
HDDに接続し蓋を閉じる際、蓋と接触しかなりストレスが掛かっています。

このケースを使用されている皆さんのPCでは問題ありませんか?
個人的には、ケースの幅をもう少し広げるか、HDDの取り付け位置を正面から見て左へずらして欲しいところです。

書込番号:13116688

ナイスクチコミ!1


返信する
アーフさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/11 07:47(1年以上前)

私のも同じですよ。
私はHDDを逆向きにマウントしています。
(コネクタが正面からみて左になるように)

ユーザーマニュアルのTYPE Bのやり方です。

こちらの方が若干余裕があります。

書込番号:13116976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2011/06/11 09:33(1年以上前)

アーフさんどうもありがとうございます。
L型の変換コネクタを購入しようかと考えておりました。

今、typeAで接続していましたので、一度試してみます。

書込番号:13117238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2011/06/11 12:22(1年以上前)

俺はL型のコネクタをつけました^^;
その方がやっぱりスッキリするので。

SATAケーブルも同じですがL型じゃないとちょっときついかもしれませんね。

書込番号:13117828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2011/06/12 00:31(1年以上前)

むぎ茶100%さん
どうもありがとうございます。

最終的に、TypeBに変更してL字コネクタで接続するようにしました。
邪魔な配線も極力裏側に通して、だいぶすっきりしました。

書込番号:13120622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2011/06/12 23:23(1年以上前)

やっぱりその方がスッキリしていいですよね。
誰が見るわけでもないんですけど(笑

やっぱり気分的に開けた時にスッキリしてると気分がいいですしね。

書込番号:13125069

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

お世話になります。

左サイドのファンを底に移動した場合、
サイズ超力2プラグイン(奥行き160mm)は、
ファンと干渉せずに取り付け可能でしょうか?

以上、よろしくお願いします。

書込番号:13016381

ナイスクチコミ!0


返信する
ももZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/05/16 22:15(1年以上前)

120mmファンならギリギリOKだと思います。
奥行き155mmの電源と120mmファンで少し余裕があります。
ただし超力2プラグインはファンが上向きだとプラグイン部分がボトムファンと少しかぶると思います。
下向き設置ならOKだと思います。

書込番号:13016495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/05/16 23:12(1年以上前)

ももZさま
早速のお返事、ありがとうございます。
ちょっときつそうですね。
もう少し、別の電源も検討してみます。

書込番号:13016833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンコントローラーは機能してますか?

2011/05/13 10:24(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

クチコミ投稿数:4件

このケースを使っているのですが、付属のファンコンをいじってもファンの音や手で触って風量を感じても特に変化がわかりません。
配線を色々いじってみてるのですが、電源はCMPSU-650TX TX650Wで、タコ足みたいになっているものなので、1本のタコ足電源をファンコン専用で、その他をもう1本のタコ足に刺してもファンコンに変わりはありませんでした。
このファンコンは人の手や耳では変化がわからない位しか回転数をいじれないのか、私の配線が悪いのか、それとも不良品なのかわかりません。
温度センサーは良好に動いてます。
みなさんの付属ファンコンはどのように動作しますか?
配線はどんな感じでしょうか?
よろしくお願いいたします。

Windows 7
電源 CMPSU-650TX TX650W
マザー M4A87TD/USB3
グラフィック RADEON HD 6850

書込番号:13003345

ナイスクチコミ!0


返信する
アーフさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/14 05:34(1年以上前)

ニコミテールさん 

私は裏側、天板の2つのファンをつないでいます。
温度表示の下のダイヤルを回せば、はっきり音が変わるので
回転数が変わっていると思います。

連動するのはケース裏にくくってあるパネルから出てきている
ファン用電源の2つですが、それにつないでだめなんでしょうか。

書込番号:13006277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/05/17 18:59(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
明らかにわかるくらい風量変わりますか。やはり壊れているのでしょうか、風量が変わることが全くないです。
初心者なのでメーカーに問い合わせて単純に設定ミスだったという落ちになりそうで躊躇してしまいます。

書込番号:13019212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/19 21:52(1年以上前)

今日買いました
タッタ今組み立て終わりました

何かファンコントローラー弄るとLEDの明るさも変わるから
変わらないなら壊れてるか指す場所間違えてるんだと思うですよ

書込番号:13027777

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ASUS P8P67にCWCH50-1

2011/05/12 18:05(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

クチコミ投稿数:7件

大した問題ではありませんが
このケースにASUS P8P67とCWCH50-1で組みました。
マザーをケースに設置後だとCPUの裏側にアクセスできないので、マザーの裏面に付けるクーラーのソケットを脱着する場合はマザーを外す必要があります。
CWCH50-1のラジエターをケース裏のファンに付けると上部の奥側に最初から付いているファンに当たるので、そのファンを上部手前かサイドに移動する必要があります。
HDDは専用のゴムを取り付けて設置しますが、それだけだと固定はされますが隙間があり動かすと微妙にガタガタします。
前後のゴム部分に輪ゴムを引っ掛けて設置すると触ってもまったくガタガタしません。

何れも個人的に大した問題ではないのでコスパは最高のケースだと思います。
買ってよかったです。

書込番号:13001093

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/05/12 18:36(1年以上前)

一般にCPUクーラーはマザボをケースに入れる前に付け、最小構成で動作確認後、ケースに入れます。

書込番号:13001177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/12 18:49(1年以上前)

きらきらアフロさん
それは自作の常識ですね。

書込番号:13001211

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Z9 Plus」のクチコミ掲示板に
Z9 Plusを新規書き込みZ9 Plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z9 Plus
ZALMAN

Z9 Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 3月 1日

Z9 Plusをお気に入り製品に追加する <1119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング