TX-NA609(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 3月18日 発売

TX-NA609(B) [ブラック]

3段インバーテッドダーリントン回路/ネットワークオーディオ機能/HDMI端子などを備えた「radiko.jp」対応の7.1ch AVアンプ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:6系統 オーディオ入力:7系統 TX-NA609(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TX-NA609(B) [ブラック]の価格比較
  • TX-NA609(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • TX-NA609(B) [ブラック]のレビュー
  • TX-NA609(B) [ブラック]のクチコミ
  • TX-NA609(B) [ブラック]の画像・動画
  • TX-NA609(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • TX-NA609(B) [ブラック]のオークション

TX-NA609(B) [ブラック]ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月18日

  • TX-NA609(B) [ブラック]の価格比較
  • TX-NA609(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • TX-NA609(B) [ブラック]のレビュー
  • TX-NA609(B) [ブラック]のクチコミ
  • TX-NA609(B) [ブラック]の画像・動画
  • TX-NA609(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • TX-NA609(B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック]

TX-NA609(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(1542件)
RSS

このページのスレッド一覧(全236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TX-NA609(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
TX-NA609(B) [ブラック]を新規書き込みTX-NA609(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

お金がないので、徐々にスピーカーを増やしていっていました。5.1chでは音が出るので問題ないや〜なんて思ってテストなんてやってませんでした。
スピーカーを増設して7.1chにしたら増設した2つのスピーカーから音が出ない!(ほんの少しだけウーファーが動いてる)
そうなってしまったので初めてテストをやろうと思って私が持っているマイク(マランツSR8002)のマイクを使ってテストをしたのですが、全てのスピーカーを検出してくれません。
(SR8002のマイクはAUDYSSEYというメーカーでONKYO付属のマイクと同じメーカーです。)

DELLのパソコンをHDMIで繋いで音楽とか聞くと、サラウンドバック以外はちゃんと音が出るのに不思議だな〜て思ってます。

付属のマイクじゃないとダメなのでしょうか?
それとも古いマイクだからダメなのだしょうか?
マイクが壊れてるのでしょうか?
よく分かりません。

2024年の1月にハードオフでTX-NA609を買いました。(ジャンクコーナーにて8800円でした。)
ジャンク理由はリモコンないためきちんとした動作確認ができないからジャンクとのことで、音出しは確認済みだったため購入しました。(本体のみジャンク)(リモコンは後で買いました。)

スピーカー
フロント D-508M
センター D-508C
サラウンド D-508M
サラウンドバック X-NFR7TX(システムコンポ用スピーカー)
サブウーファー SL-D500(1台)
(全てONKYOのスピーカーです。)

テレビ
東芝22AV550 (HDMIで接続)

パソコン
DELL Inspiron7746 (HDMIで接続)

誰か教えて欲しいです。

書込番号:25932380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8752件Goodアンサー獲得:1405件

2024/10/20 14:58(1年以上前)

音の出ないスピーカーをフロントに接続して、音が出るなら、アンプの故障かもしれませんね。

書込番号:25932421

ナイスクチコミ!6


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6525件Goodアンサー獲得:285件

2024/10/20 19:04(1年以上前)

>増設した2つのスピーカーから音が出ない!(ほんの少しだけウーファーが動いてる)

出ないのか小さいのかどっち?ウーファーユニット動いてるなら信号は行ってるわけだよね?
ちゃんとサラウンドバックが鳴る音源、鳴るモードで再生しての判断?
パソコンとHDMIで繋いで出る出ないの話はたまにあるけどそもそもサラウンド音源、サラウンドモードを理解せず判断してる人が多い。

テストって自動音場補正のこと?
それはテストではなく必須の調整です。

書込番号:25932744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:228件

2024/10/31 17:02(1年以上前)

アンプに当然搭載されてるテスト信号でチェックしましょう。

中古ですから当然ですが 前の使用者の設定がありますよね。

それらを解除して 最初から設定しましょう。

取説が無いと難しいかも… リモコンが無いと面倒かも。

10年以上経ってるので故障もあれば 接点汚れによる 接触不良もアル。

書込番号:25944939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/11/01 01:21(1年以上前)

返信遅くなりすみません。
初めて書き込んだのですが皆さんの意見が聞けてとても嬉しいです!

https://youtu.be/i9D9ZNTZ0O0?si=1WV_eVOdGIvjLYiL

この人の動画のようにSL、SRの下に表示されてるやつを表示できたら多分勝利なんだと思います。
長くて苦手な説明書読んでみたらメインメニューからスピーカー設定に飛べばできるみたいなの書いてますね。
メインメニューはどこから開くんだ?あーようわからん!とりあえず苦手な説明書読んで頑張ってみます!

書込番号:25945389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/11/01 10:20(1年以上前)

きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
皆様本当にありがとうございます!
設定のところに小さく手動でのやり方が書かれていて見逃してました。
本当にありがとうございます!

書込番号:25945604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

6.1CH

2024/10/20 16:32(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:483件

引っ越しをして7.1chの配置が出来なくなったので6.1chで
スピーカーを配置したいのですがサラウンドバックはアンプのどの出力から出せばよいのでしょうか?
本機種は7.1chに対応しておりますが6.1chでmの使えますでしょうか?

書込番号:25932551

ナイスクチコミ!0


返信する
XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6525件Goodアンサー獲得:285件

2024/10/20 19:54(1年以上前)

センターが無しでなく、サラウンドバックが1つ?

取説14pに書いてある。

書込番号:25932803 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:483件

2024/10/20 20:06(1年以上前)

知りたかった情報です
ありがとうございます

書込番号:25932826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PS5 ヘッドセット

2023/09/27 15:51(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:483件

本機種にはUSBの差込口がありますが
PS5のヘッドセットを無線にて使用することはできますでしょうか?

書込番号:25439828

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7787件

2023/09/27 18:38(1年以上前)

>オッサン世代さん
こんばんは。
残念ながらできません。
ヘッドセット付属のUSBドングルのドライバーソフトがアンプ側に入っていないので無理ですね。

書込番号:25439987 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2023/09/27 19:20(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
おとなしく有線で聞こうと思います。

書込番号:25440049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TX-NA609 同等機種

2022/08/15 08:46(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック]

スレ主 moji2さん
クチコミ投稿数:16件

TX-NA609の買い替えを検討しています。現在販売されているもので同等性能の機種は、どのメーカーの何でしょうか?ONKYOが無くなってしまい選択に困っています。よろしくお願いします。

書込番号:24878647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13016件Goodアンサー獲得:758件

2022/08/15 09:22(1年以上前)

単純に価格帯で選んでいいんじゃないですか?

お使いのモデルって10万円前後のクラスですよね?私ならヤマハの下記をお勧めします。
https://kakaku.com/item/K0001344013/

もちろんスペック詳細であなたが必要と思う機能があるかないかはあなた自身で見ていただいたがいいでしょう。


私は同じヤマハのピュアオーディオアンプのほうを使っています。
ヤマハのアンプはそのいかにもアンプっていう筐体デザインと内部構造が好きで選びました。
放熱性能の高さはアンプは大事ですね。

書込番号:24878705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/08/15 09:47(1年以上前)


スレ主 moji2さん
クチコミ投稿数:16件

2022/08/15 11:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます。一度SONYのstr-dh790を購入したのですが、あまりの音の違いに納得出来ず元に戻してしまいました。特にテレビ視聴時の音が残念でした。ヤマハはテレビ視聴時も臨場感あるものになりますか。
>KIMONOSTEREOさん

書込番号:24878851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 moji2さん
クチコミ投稿数:16件

2022/08/15 11:17(1年以上前)

お返事ありがとうございます。新機種魅力的ですね。ONKYOの復活を願うしかないです。>どうなるさん

書込番号:24878857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 しばらくすると音が出なくなります。

2022/06/20 13:40(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:11件


アンプについての質問です。
ONKYOのTX-NA609を使って5.1chでゲーム等をしているものです。電源を入れて約30分くらいは正常に音が出るのですが急にスピーカーから音が出なくなります。翌日も同じように最初は調子良いのですが音が出なくなります。
ウーファーだけは生きてます。
素人なので原因が分かりません。
どなたか解決出来る方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:24802325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10222件Goodアンサー獲得:1232件

2022/06/20 13:44(1年以上前)

>レンポンユキさん
排熱の処理が悪くて、機器が高温になっていませんか。

書込番号:24802334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2022/06/20 13:48(1年以上前)

コメントありがとうございます。
触った感じではあまり熱さは感じないのですが…
空気の流れを良くしたほうが良いのでしょうか?

書込番号:24802341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2022/06/20 13:49(1年以上前)

>レンポンユキさん こんにちは

発売から11年経過していますので、故障と思われます、メーカーが既に無くなりかけていますので、アンプ修理の専門業者さへ
修理に出すか、買い替えですね。
ウーハーだけ生きてることから、出力段の保護回路の作動と思われます。

書込番号:24802345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10222件Goodアンサー獲得:1232件

2022/06/20 13:52(1年以上前)

>レンポンユキさん

空気の流れは良くした方が良いですね。
機器の上は10cm以上空いていますか? 扉付きラックを使っていませんか?

書込番号:24802349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2022/06/20 14:00(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やはり故障ですかね…何か自分で改善出来ないかと思ったのですが…
修理業者探してみます。

書込番号:24802358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/06/20 14:04(1年以上前)

はい。今まで扉付きラックに入れて使っています。
一旦風通りを良くして使ってみますね!
コメントありがとうございました。

書込番号:24802364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2022/06/20 14:04(1年以上前)

コンデンサーを疑うが、メーカー修理が無難。

書込番号:24802366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2022/06/20 14:21(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やはり故障ですかね…
修理業者探してみます。

書込番号:24802380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2022/06/20 14:57(1年以上前)

ONKYO修理窓口は終了しています。
https://www.jp.onkyo.com/support/kosyo/index.htm

書込番号:24802426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/06/20 15:00(1年以上前)

そうなんですね。
わざわざありがとうございます。

書込番号:24802431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 しばらくすると音が出なくなります

2022/06/20 13:39(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:11件

アンプについての質問です。
ONKYOのTX-NA609を使って5.1chでゲーム等をしているものです。電源を入れて約30分くらいは正常に音が出るのですが急にスピーカーから音が出なくなります。翌日も同じように最初は調子良いのですが音が出なくなります。
ウーファーだけは生きてます。
素人なので原因が分かりません。
どなたか解決出来る方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:24802324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:436件

2022/06/20 13:41(1年以上前)

故障でしょう
寿命ではないでしょうか

書込番号:24802329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/06/20 13:45(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やはり故障でしょうか…
自分で何か改善出来ないかと思ったんですが…

書込番号:24802337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TX-NA609(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
TX-NA609(B) [ブラック]を新規書き込みTX-NA609(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TX-NA609(B) [ブラック]
ONKYO

TX-NA609(B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月18日

TX-NA609(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング