『USBハードディスクについて』のクチコミ掲示板

2011年 3月25日 発売

LED REGZA 42Z2 [42インチ]

レグザエンジンCEVO/IPS液晶/地デジ見ながらW録などを搭載したフルHD対応の液晶テレビ(42V)

LED REGZA 42Z2 [42インチ] 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 LED REGZA 42Z2 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

LED REGZA 42Z2 [42インチ] の後に発売された製品LED REGZA 42Z2 [42インチ]とREGZA 42Z3 [42インチ]を比較する

REGZA 42Z3 [42インチ]

REGZA 42Z3 [42インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年10月上旬

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]の店頭購入
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]の純正オプション
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z2 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月25日

  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]の店頭購入
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]の純正オプション
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z2 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z2 [42インチ]

『USBハードディスクについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LED REGZA 42Z2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z2 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

USBハードディスクについて

2011/07/16 19:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z2 [42インチ]

スレ主 鎌倉山さん
クチコミ投稿数:19件

42Z3500にHDDを接続してますがZ2に買い替えした場合、今まで使用していたHDDをZ2に接続し直して過去の録画番組は試聴可能でしょうか?教えて下さい。

書込番号:13260885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15177件Goodアンサー獲得:1152件

2011/07/16 19:17(1年以上前)

不可、USB−HDDには個体縛りが付きますので、たとえ同じ型番のTVでも
HDD内容を引き継ぐ事は出来ません。

書込番号:13260914

ナイスクチコミ!3


スレ主 鎌倉山さん
クチコミ投稿数:19件

2011/07/16 19:25(1年以上前)

ありがとうございます。HDDの録画番組を全て見終わってから買い替えを行おうと思います。

書込番号:13260941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:737件

2011/07/16 19:32(1年以上前)

USB-HDDは固体縛りがあり、そのREGZAだけでしか視聴できません。


付け替えると初期化を求められますので、録画済分は削除されます。


現在のUSBは、そのままで
新たにUSB-HDDを設置することになります。


もし、お持ちのREGZA−TVが壊れたら、現在のUSB録画済分はすべて視聴できません。





書込番号:13260963

Goodアンサーナイスクチコミ!3


R-44さん
クチコミ投稿数:42件

2011/08/04 17:12(1年以上前)

新規に42Z2を購入しました。

以前のレグザ外付USBハードディスクに保管してある番組を
今回購入の42Z2で見る方法は何かないでしょうか?

画質が落ちてもかまいません。

書込番号:13334936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17174件Goodアンサー獲得:2739件 縁側-万年睡眠不足王子率いるブリザード隊のだべり喫茶の掲示板

2011/08/04 17:46(1年以上前)

レグザの型番は?

いったんREC-BOXにダビング(ムーブ)してからなら
Z2で視聴できるかもしれません
http://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl-av/feature.htm#0

書込番号:13335049

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2028件 縁側-でじたるなくらしの掲示板

2011/08/04 19:09(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん
> いったんREC-BOXにダビング(ムーブ)してからなら
> Z2で視聴できるかもしれません

R-44さん、上記の方法は録画に使った以前のテレビがまだあるという前提になります。
(RECBOX へのダビング・ムーブは以前のテレビを使って行う必要があります)

また、以前のテレビが「レグザリンクダビング」に対応している必要があります。
(「レグザリンクダビング」であって「レグザリンク」ではないです)

なお、レグザリンクダビングができるのであれば、画質は劣化しません。

ただし、ダビング 10 情報は保持されませんから、RECBOX 上では「コピー不可・ムーブのみ可」という状態の番組になります。

書込番号:13335293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17174件Goodアンサー獲得:2739件 縁側-万年睡眠不足王子率いるブリザード隊のだべり喫茶の掲示板

2011/08/04 19:12(1年以上前)

shigeorgさん

補足&フォローありがとうございますm(__)m

書込番号:13335299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:181件

2011/08/04 23:47(1年以上前)

> なお、レグザリンクダビングができるのであれば、画質は劣化しません。
要は、42Z3500が対応してるかですが、残念な事に、非対応です。
ただ、DLNA/DTCP-IP対応ですので、RECBOXにダビングした番組の視聴は、可能ですよ。

42Z3500で録画した物は、42Z3500で楽しんで、Z2の番組をRECBOXにダビングして
両方から、視聴が可能です。

> ただし、ダビング 10 情報は保持されませんから、RECBOX 上では「コピー不可・ムーブのみ可」
> という状態の番組になります。
Z2からRECBOXへは、ダビングしか出来ません。
よって、RECBOX上ででは、コピ1の番組情報となり、Z2のダビング10情報が一つ減ります。
(コピー)




書込番号:13336522

ナイスクチコミ!1


R-44さん
クチコミ投稿数:42件

2011/08/05 06:24(1年以上前)

皆様へ

早速のご対応ありがとうございます。

尚、当方の以前のレグザ(別の部屋で使用中)の型番は
REGZA 32R9000 です。

よろしくお願いします。

書込番号:13337081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:181件

2011/08/05 06:51(1年以上前)

> REGZA 32R9000 です。
話題は、32R9000の事だったんですね。
残念ながら、レグザリンクダビング非対応です。
レス主さんへの話題と勘違いしました。

すいません。



書込番号:13337116

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2028件 縁側-でじたるなくらしの掲示板

2011/08/05 10:15(1年以上前)

R-44さん
> REGZA 32R9000 です。

R9000 だとKouji!さんも書かれているように、レグザリンクダビングはできないので、可能性があるとしたらアナログ出力によるアナログダビングですね。

アナログダビングするとしたら、今回の目的を達成するためには DLNA 配信ができる DVD/HDD レコーダー等で、アナログ入力を録画できる機器が必要になります。

私の手持ちの東芝 RD-X9 レコーダーでは、アナログダビングは (以前にも一回やったことがあるので) できるのですが、そうやって録画した番組はコピー制限がつき、取説を見たところどうやらコピー制限付きのアナログ番組は DLNA 配信できないようでした。


もし、コピー制限付きのアナログ番組の DLNA 配信ができるレコーダー等をお持ちの場合は (そういう機器が世の中に存在するのかはわかりませんが)、赤白黄ケーブルで R9000 の裏側の一番下の端子と、レコーダー等を接続し、R9000 の一番下の端子の設定を録画出力に設定変更し、アナログダビングをすることができるでしょう。

実時間がかかると思いますし、当然ながら画質は落ちます。


ちなみに、今回の話は (レグザリンクダビングができるとしても) LAN で各機器をつないで、42Z2 の DLNA 視聴機能でレコーダー等にある番組を LAN 経由で見るという方法なので、LAN 接続が必要になります。

もしその手のこと (LAN 機器の設置や接続等) をやったことがないということなら、今回の話はしきいが高いかもしれません。


他の方法としては R9000 からレコーダーにダビングして、そこで DVD 化して、その DVD が再生可能なプレイヤーを 42Z2 に接続する、もしくはレコーダーごと 42Z2 のところへ移動させて接続しなおして見るという方法もあります。


ただ、そこまでして 42Z2 で番組を見たいかどうかで、やるかやらないかが変わるかとは思いますが...

書込番号:13337564

ナイスクチコミ!0


R-44さん
クチコミ投稿数:42件

2011/08/08 17:48(1年以上前)

shigeorg 様

連日のボランティア作業で返信が遅れました。 お許しください。
素人にも良く理解できました。

簡単にUSB-HDDで録画出来てしまうので、大変重宝していました。
当方録画機器は、VHSのみです。
パソコンのDVDドライブは有ります。

現状の2台のレグザに、それぞれ対応のUSB-HDDから録再生することにします。
ありがとうございました。

書込番号:13350829

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z2 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z2 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月25日

LED REGZA 42Z2 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1072

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング