


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z2 [42インチ]
42Z2を購入予定なのですが、外付HDDをどうするか
悩んでいます・・・
容量は1TBくらいでオススメのものがあれば
教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:13358336
0点

http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink.htm#relationContent
上記の接続確認済み機器から選択することは間違いないと思いますが・・・
壊れる時は壊れますし、HDDなんてただ静かに黙々と動いてくれたらそれで良いだけなので、なかなか、お薦めはコレだって言うのは難しいですねぇ。すみません。
書込番号:13358378
1点

REGZA対応とパッケージに表記されているものであればよいでしょう。
書込番号:13358415
1点

みなもパパさん、こんにちは。
たつ2さんの回答からディスクを選んで下さい。
ただし、2TBのディスクを選択する事をお勧め致します。
私もレグザユーザーですが、家族の要望で保存する番組が増えてしまいました。
録画時間あたりの価格は、1TBより2TBのディスクの方が安いです。
書込番号:13358421
2点


日立製3.5インチとコレ↓の組み合わせで使う、それとケチらずどうせ買うなら2Tにしな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000094179/SortID=12209646/
書込番号:13359350
0点

液晶TVのスレッドを、まとめて見ていると、
ほんと、この質問、多いな。
まず、ケーブル1本で繋がるからという単純な理由で、バスパワーにするのは、お奨めできません。
大容量のバスパワーHDDは、USBバスの電源容量めいっぱい使い、認識できない場合もあるので、TVという常時接続なのですから、別途ACアダプターを使う、3.5インチのタイプの方が、TVの基板の電源系統に負担をかけないので、お勧めだと思います。
ワゴンで、安売りしているもの。かつ、自分のTVの銘柄を、「対応」と記載のあるもの。
(最近のバッファローやアイオーは、ほとんど、そうです。HDD中身の製造メーカーは、ほとんど同じで、ケース自体は、どれを選んでも大差なし)
お奨めを聞いたとしても、電機屋で商品を見ると、数千円安いワゴンセール品と、出たばかりの割高な機種、安い方に目が行くでしょ。
HDDの、回転する音が気になる場合もありますが、私は、HDDケースから中身を出し、
ダイソーで売っていた、ノートPC用の冷却シートを使い、くるんでいます。
TV台の後ろに、見えない位置に隠しています。
このシートでくるんだら、冷却にも、消音にも効果的で、良いかんじで動いています。
書込番号:13359795
1点

HDDケースと3.5インチHDDを自分で選びたいなら以下を参考にして下さい。多少割高でも出来合いの外付けHDDをお求めなら読み飛ばしてください。
HDDケース:
USB2.0以上で、HDDとのインターフェースがSATAのタイプで、レグザTVと電源が連動するタイプが必須条件かと思います。やっぱりRDは最高で最強さん(お久しぶりです!) が上で言われている玄人志向製「GW3.5AA-SUP」シリーズや、私が使っているセンチュリー製「シンプルBOX CSS35U2」がちょうどいいと思います。大体2000円程度で手に入ります。
3.5インチHDD:
録画・再生程度の使用用途ならあまり詳細スペックにこだわる必要は無いので、「安い、静か、安定」で決めればいいと思います。私がオススメするのはウエスタンデジタル社のSATA600の2.0TB〜3.0TBがいいでしょう。6000円〜1万円強で手に入ります。
書込番号:13360495
0点

みなさんの意見大変参考になりました!!
たつ2さんの参考URLのような”対応機種サイト”色々探して
http://buffalo.jp/taiou/tv/toshiba/hdd.html#Z2
のサイトの中から選んでみようと思います。
あと、やはり常時接続での安定性を求めるにあたり
3.5インチ+ケースの組み立てアドバイスなど興味があり
ましたが、私のスキル(臆病なめんどくさがり屋)で
は今回は見送ります・・・・
でも、色々と勉強になりました!!
みなさんアリガトウ御座いました!!
書込番号:13361409
0点

コグノンさん
> 2.0TB〜3.0TB
42Z2 の取説では、使える USB HDD の容量は「2TB(公称値)まで」となっていますが、実際は 3TB HDD も使えるという情報がありました。(Z2 より前のモデルも含めて)
参考: http://www.4682.info/hdd
書込番号:13361441
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





