
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


その他オーディオ機器 > LUXMAN > CL-38u
台風の影響で体調が悪く…
ここ数日、オデオを鳴らしてませんでしたが、、、
久しぶりに素面で鳴らしてみると。。。
ツ…ツ…ツ…ツ…ツ…ツ…ツ… と(>人<;)
ハムノイズ 来ました( ̄◇ ̄;)
とりあえずケーブル類を外して、互いの線が干渉しないように付け替えて
ツ…ツ…ツ…ツ…ツ…ツ…ツ… あちゃーヽ(;▽;)ノ
パワーアンプの球を挿し直し
ツ…ツ…ツ…ツ…ツ…ツ…
更に球を変えて
ツ…ツ…ツ…ツ…
ん…後は、プリ内部の球か?
と思いながら、あちらこちら弄ると…フォノイコのMC lowで ツ…ツ…ツ…ツ…
フォノイコのMC Hiで ツ…ツ…
フォノイコのMM で シーーーン ( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず、明日はアースの取り直し、フォノケーブルの付け替え…
最悪、中を剥ぐってフォノイコ部分のチェックで済みそうです(^◇^;)
書込番号:19088871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず…
アース線を安価な赤黒の線、シールドのあるタイプ、太めの銅線などに変えてみました。
Yラグも圧着タイプ、脱着タイプと試し…
結果として…
フォノイコ MMポジションではノイズなし!
MC highポジションでもノイズなし(^∇^)ノ
……フォノイコMC lowポジションだと、ツタ…タ…タ…っとノイズ出てますヽ(;▽;)ノ
まぁーMCのlowポジションで使うカートリッジは、オルトフォンに針交換出す時期なんで使わないので、とりあえず問題は無いのですが(⌒-⌒; )
カートリッジの接点でも、ノイズが出る場合もありますが…
その時の音は ジーーーーーーーって音なので、やはりアース、ケーブル関係だと思っていますf^_^;)
書込番号:19089601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12AX7と12AU7の真空管をGE製に変えた途端、ハムノイズが消えました( ´ ▽ ` )ノ
ただ…残念な事に、全ての球をGE製にすると口の中に頬張り過ぎた様な音で、12AU7 12AX7全てをムラード社に変えてみましたが、ハムノイズは出ていません。
プリアンプを取り出した際に、電源ケーブルやアナログケーブル、スピーカーケーブルの取り回しも変えたので、真空管の不良なのかは断定出来ませんが…
プツプツなる音は、非常に小さくても不快ですねf^_^;)
書込番号:19122261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





