VTX3-25SAT3-120G のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2011年 3月 7日 登録

VTX3-25SAT3-120G

SATA 3.0インターフェースに対応したMLC NANDフラッシュメモリー採用の2.5インチSSD(120GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:550MB/s 書込速度:500MB/s VTX3-25SAT3-120Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VTX3-25SAT3-120Gの価格比較
  • VTX3-25SAT3-120Gのスペック・仕様
  • VTX3-25SAT3-120Gのレビュー
  • VTX3-25SAT3-120Gのクチコミ
  • VTX3-25SAT3-120Gの画像・動画
  • VTX3-25SAT3-120Gのピックアップリスト
  • VTX3-25SAT3-120Gのオークション

VTX3-25SAT3-120GOCZ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 3月 7日

  • VTX3-25SAT3-120Gの価格比較
  • VTX3-25SAT3-120Gのスペック・仕様
  • VTX3-25SAT3-120Gのレビュー
  • VTX3-25SAT3-120Gのクチコミ
  • VTX3-25SAT3-120Gの画像・動画
  • VTX3-25SAT3-120Gのピックアップリスト
  • VTX3-25SAT3-120Gのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > OCZ > VTX3-25SAT3-120G

VTX3-25SAT3-120G のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VTX3-25SAT3-120G」のクチコミ掲示板に
VTX3-25SAT3-120Gを新規書き込みVTX3-25SAT3-120Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BOD解消

2018/01/22 21:41(1年以上前)


SSD > OCZ > VTX3-25SAT3-120G

スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:558件

2011年5月から使用し、去年よりブルースクリーンが出るようになって、何となくSSDの不具合?寿命?かなと思ってSSDを換装したらブルースクリーンが出なくなりました。

書込番号:21533293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:558件

2018/01/26 22:52(1年以上前)

解消されてなかった

書込番号:21544206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 6980円

2012/08/08 10:52(1年以上前)


SSD > OCZ > VTX3-25SAT3-120G

スレ主 AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件

ビックカメラ新宿東口新店で
6980円ポイント無し
で売ってますが、
安いのですかね?。

MacMiniに使えるのでしょうか?

書込番号:14909615

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/08 11:14(1年以上前)

安いと言えば安いですが、OCZ の Agility 3 のシリーズもそれくらいのお値段ですから・・・。

それより分解が難しくて (元に戻すのも) 、そちらの方が心配  (^_^;

書込番号:14909670

ナイスクチコミ!0


スレ主 AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件

2012/08/08 12:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。

同じ位の値段で買えるモノも有るのですね。
型番だけで検索して
価格.comの今の値段より安いので
悩んだしだいです。

MacMiniの分解は
G4、コア2とメモリー交換の大変な奴を
何度かしているので
どうにかなるだろうと
思っているしだいです。

それよりも
OS、ソフトをどの様にして良いのか
良くわかってなくて…(-_-;)。

タイムマシンのポータブルHDDはあります。

書込番号:14909859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

LSI+OCZの相性に注意

2012/07/08 01:00(1年以上前)


SSD > OCZ > VTX3-25SAT3-120G

クチコミ投稿数:619件 Panoramioのページ 

昨年8月に「RevoDrive 3 X2の代わりに・・・」と口コミを入れましたが、
その後RAIDカードをMegaRAID 9265-8iに交換してRAIDを再構築しました。
しかし、入れ替え直後は暫く問題なかったのですが、しばらくしてから、起動時にRAIDカードが5〜8番ポートのSSDを見つけられずに、RAID障害のアラートが出る症状が発生しています。
何度か再起動すると認識するようになったり、ちゃんと起動した後に再起動したら認識しなくなったりと結構不安定です。
SSDのファームを更新しましたが改善せず、RAIDカードをRR2720に戻すとまったく問題なく認識され動きます。
一応LSI社にあるドライブのコンパチリストにこのSSDは載ってはいるんですが・・・

そして先日ある取引業者さんから、LSIとOCZで組んだシステムで同様の問題にハマった話を聞き、どうも潜在的にLSIとOCZのSSDに相性があるように思っています。

全OCZ製品に当てはまることではないかもしれませんが、LSI+OCZでRAIDを検討されている方は、こんな事象があることを頭の隅に留めて置いていただければと。

RAIDカードは結局RR2720に戻し、9265-8iはRaptorとで別のシステムで活躍してもらっています。

書込番号:14778170

ナイスクチコミ!1


返信する
you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2012/07/08 08:00(1年以上前)

紫の雨蛙さん

そうでしたか。

MegaRAIDにも 一杯バグあって まだまだ対応しきれてないように感じますね。

MegaRAIDSAS9265-8iのFirmware 頻繁に出てますね。
2012/6/18 にても出てますね。

http://www.lsi.com/channel/products/storagecomponents/Pages/MegaRAIDSAS9265-8i.aspx

書込番号:14778836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Vertex 3の60G  VTX3-25SAT3-60G

2011/06/24 08:47(1年以上前)


SSD > OCZ > VTX3-25SAT3-120G

クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

OCZ強気ですね、S511のAS511S3-60GM-Cと張り合いそうです。

書込番号:13170802

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信81

お気に入りに追加

標準

OCZ Vertex3 シリーズ良さそうですね

2011/03/12 08:26(1年以上前)


SSD > OCZ > VTX3-25SAT3-120G

クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

http://www.ask-corp.jp/products/ocz/2-5inch-sata3-ssd/vertex3.html
不安要素が無いわけじゃないSSDメーカーですが
相性保証こみでワンズが安いので予約してます
生地などを見ると前評判はよさそうです!

書込番号:12774117

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/03/12 15:17(1年以上前)

生地(なまぢ?)って、何ですか?

何れにしても、届いたらレポートをお願い致します。

書込番号:12774964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/03/12 17:40(1年以上前)

(^∇^)アハハハハ!
記事です(苦笑)

書込番号:12775322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/03/12 17:50(1年以上前)


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/03/18 19:35(1年以上前)

震災の影響で販売が月末になったようです。

書込番号:12793100

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2011/03/29 23:31(1年以上前)

OCZ Vertex3 4月上〜中旬入荷予定 ご予約受付中
http://www.oliospec.com/index.php?action=item_search&rootCategoryId=58&childCategoryId=291&keyword=&orderingColumn=&submit.x=44&submit.y=17

3月下旬発売って言っていたのにまたもや延期・・・信用できないメーカー(^^;

書込番号:12837771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/03/30 14:48(1年以上前)

3月中に一部のお店に極少数入荷するようです。

書込番号:12839439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/30 15:11(1年以上前)

さすがのOCZ……待たせるのが会社の方針なのかな?

書込番号:12839489

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2011/03/30 20:35(1年以上前)

がんこなオークさん

>3月中に一部のお店に極少数入荷するようです。

買えると良いですね!

私は人柱の方の評価結果を見てから判断します。

RAID0を考えていましたが
P67のSATA3も帯域制限にかかりそうです。

書込番号:12840511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/04/08 19:28(1年以上前)

やっと出荷が始まったようです(;´o`)ゞ トホホ…

書込番号:12873959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/08 21:41(1年以上前)

がんこなオークさんへの一言

なんか・・そもそもOCZとの相性が最悪なのでは・・・・・
と、思ったりww

書込番号:12874505

ナイスクチコミ!1


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2011/04/08 22:02(1年以上前)

性能には魅力を感じますが、私はOCZのSSDと相性が悪いので、敬遠ぎみです。
VTX250Gを買って2か月くらいで認識しなくなって交換。交換した物も2週間くらいで不安定になって読めないデータが作られるようになったので現在は使ってません。
他社のSSDだと何の問題もないので無茶な環境で使っている訳ではないと思うんですが。

書込番号:12874602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/04/12 21:46(1年以上前)

みなさんこんばんは
確かにOCZには苦労させられましたね(汗)


アスクのHPに下記の注意事項が載ってました

ご使用の際の注意
Vertex3の性能を引き出すためには、下記のパソコン環境および設定でご使用されないと、メーカー仕様のように性能が出ない場合があります。

1.Vertex3を接続するSATAVポートは、Intel社の6シリーズチップセット(例P67, H67)のネイティブSATAVをご使用ください。
2.AHCIモードでご使用ください。
3.Intel RST(RapidStorageTechnology)ドライバーをご使用ください。
4.Microsoft社のWindows7環境下でご使用ください。(64bit推奨)
5.バックアップなど大量のデータの書き込みには起動ドライブでは無く、2台目以降のドライブとしてご使用ください。Vertex3を接続するSATAVポートは、Intel社の6シリーズチップセット(例P67, H67)のネイティブSATAIIIをご使用ください。



書込番号:12889372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/04/13 16:42(1年以上前)

発送済みメールがきました!長かった(汗)

書込番号:12891841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/04/14 21:48(1年以上前)

構成
Core i7 970
RampageVFormula(X58)
CMX12GX3M3A2000C9
EVGA GeForce GTX 580 Superclocked
Xonar HDAV1.3
CNPS9900 MAX
当日の計測値です
代理店公表値より低いのはやはり推奨チップセットじゃないからでしょうかね・・・

書込番号:12896513

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2011/04/15 12:04(1年以上前)

がんこなオークさん 

検証ご苦労様です。

ちょっと期待外れな結果ですね!
500MB/sオーバーを期待していました。

私はSSDの為にP8P67Deluxeを買いました。
P67_SATA3ポートの性能は期待通りで満足しています。
RAID0構成では、ほぼ1000MB/sの性能が出ています。

M/Bを変えればVTX3-25SAT3-120Gも真の性能を発揮できると思います。

書込番号:12898404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/04/16 05:57(1年以上前)

おはようございます!
P67, H67以外でここまで低くなるとは思いませんでしたね(汗)
最近出た他のSSDもチップセット次第って事なのでしょうが・・・
marvell9128での組み合わせで他の方のスコアが見たいですね。

書込番号:12901186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/16 08:21(1年以上前)

検証ご苦労様です。

やっぱりチップセット云々よりもがんこなオークさんとOCZとの相性なのでは・・・
でもそうなるともうオカルトの世界ですねww

しかし使うチップセットを選ぶSSDって・・・速度低下が早そうな予感がww
その後の検証もよろしくお願いします。

書込番号:12901389

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2011/04/16 11:14(1年以上前)

zigsow PX-256M2S ベンチ 
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/100897/

今のところ微妙な立場(PX-256M2S)
http://club.coneco.net/user/24737/review/51992/

6Gbps対応「Real SSD C300」の性能を引き出せ!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd2.html

>Marvell 88SE9128 (GA-X58A-UD5オンボード)
seq Read → 331.7MB/sあたりが限界のようです。

88SE9128のSATA3はPCI-Express Gen1相当で帯域は2.5Gbps(312.5MB/s)です。

P67はGen2で帯域は5Gbps(625MB/s)になります。
RAID0では1250MB/sが帯域上限になります。

RampageVFormula(X58)もそうなのだと思いますが
がんこなオークさんも調べてみて下さい。 

書込番号:12901834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/04/16 16:59(1年以上前)

がんこなオークさん、みなさんこんにちは。
私にも本日Vertex3が届きましたので早速組んでみました。

構成
CPU Core i7 2600
MB ASUS P8P67-M BIOS Ver:0805
RAM 12GB
VGA HD5858
SSD Vertex3 120GB SATA6GB接続
IRST 10.10.1008
OS:Win7Pro x64

参考になれば幸いです。

書込番号:12902798

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2011/04/16 18:54(1年以上前)

まよいぬこさん

こんばんわ
ベンチ参考になりました。

0 Fillでのベンチも取ってもらえますか?

ファイル → テストデータ → ALL 0x00 (0 Fill)

書込番号:12903227

ナイスクチコミ!0


この後に61件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「VTX3-25SAT3-120G」のクチコミ掲示板に
VTX3-25SAT3-120Gを新規書き込みVTX3-25SAT3-120Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VTX3-25SAT3-120G
OCZ

VTX3-25SAT3-120G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 3月 7日

VTX3-25SAT3-120Gをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング