VTX3-25SAT3-120G のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2011年 3月 7日 登録

VTX3-25SAT3-120G

SATA 3.0インターフェースに対応したMLC NANDフラッシュメモリー採用の2.5インチSSD(120GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:550MB/s 書込速度:500MB/s VTX3-25SAT3-120Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VTX3-25SAT3-120Gの価格比較
  • VTX3-25SAT3-120Gのスペック・仕様
  • VTX3-25SAT3-120Gのレビュー
  • VTX3-25SAT3-120Gのクチコミ
  • VTX3-25SAT3-120Gの画像・動画
  • VTX3-25SAT3-120Gのピックアップリスト
  • VTX3-25SAT3-120Gのオークション

VTX3-25SAT3-120GOCZ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 3月 7日

  • VTX3-25SAT3-120Gの価格比較
  • VTX3-25SAT3-120Gのスペック・仕様
  • VTX3-25SAT3-120Gのレビュー
  • VTX3-25SAT3-120Gのクチコミ
  • VTX3-25SAT3-120Gの画像・動画
  • VTX3-25SAT3-120Gのピックアップリスト
  • VTX3-25SAT3-120Gのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > OCZ > VTX3-25SAT3-120G

VTX3-25SAT3-120G のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VTX3-25SAT3-120G」のクチコミ掲示板に
VTX3-25SAT3-120Gを新規書き込みVTX3-25SAT3-120Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

X58で使ってみて レポート

2011/05/07 17:06(1年以上前)


SSD > OCZ > VTX3-25SAT3-120G

スレ主 TypeR_EP3さん
クチコミ投稿数:87件

OCZ Vertex3 X58にて

inte lSSD 25M 80GB×2 RAID0

6シリーズチップ(P67・H67)推奨とありますが、

X58チップで検証してみました。

写真1)通電してフルフォーマット直後の計測

写真2)intel SSD X25-M 80GB×2個 RaidOの約1年使用の計測

CPU:i7 975Extreme Edition 3.33Ghzオーバークロック4.0Ghz
マザー:Rampage 3 Extreme
メモリ:G.Skill F3-12800CL6T-6GBPI (DDR3-1600 CL6 2GB×3)
SSD:X25-M 80GB×2 Raid0 システム
OS:Windows7アルティメット64ビット

OCZ vertex3はSATA3に接続しています。

intel SSDはSATA2に接続。

SATA3ならX58でもいけると思って3月中旬にソッコ予約

500MB/sには程遠いスコアです。

ですが、単体でこの性能はありかな。

Z68が出たら試してみたいと思います。

書込番号:12982410

ナイスクチコミ!0


返信する
you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2011/05/07 19:43(1年以上前)

TypeR_EP3さん
検証ありがとうございます。
また Z68 ゲット報告及び検証楽しみにしてます。

書込番号:12983024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーズします・・・

2011/04/19 22:05(1年以上前)


SSD > OCZ > VTX3-25SAT3-120G

スレ主 Lixxさん
クチコミ投稿数:11件

先日購入したのですが、不定期にPCが1分ほどフリーズします
HDDのアクセスランプがフリーズ中に点灯しっ放しになる事が多いのと
以前使用していたintelのSSDでは起きないので
このSSDが原因と思っていますが、何か解決策はありますか?
OSはWindows 7 Professionalの64bit版で
代理店ASKの推奨の最新のintel RST 10.1.0.1008を導入しています

環境は以下です、オーバークロックはしていません
intel Core i7 2600
CORSAIR DDR3-1600 4GB 4枚
ASUSTEK P8P67 EVO (不具合修正版?)
WesternDigital Caviar Black 1TB (シリアルATA 3Gポートに接続)

書込番号:12914994

ナイスクチコミ!0


返信する
ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/04/19 22:11(1年以上前)

ASUSTEK P8P67 EVOが不具合修正版のB3ステッピングかどうか確認したほうがいいですね。
CPU-Zなどのフリーソフトで情報表示できますのでご確認を。
MainboadタブのRev.のところがB3なら修正済み、B2となっていれば不具合が修正されていないものです。
SATA3GポートでHDDをお使いなので、もしかするとそれが原因かもしれませんし。

書込番号:12915020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/04/19 22:33(1年以上前)

IRSTとかを入れてたら削除してみて下さい。
あと、SATAケーブルも品質によってはそういうことがあったと思うので
品質がいいものに交換するとか。

書込番号:12915155

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Lixxさん
クチコミ投稿数:11件

2011/04/19 23:01(1年以上前)

ももZさん
先ほど外箱を確認したところ、New P67 B3 Revisionと印刷されていました
B2、B3という表記で見分けるのですね
HDDは念のために外した状態で試してみたいと思います

甜さん
ケーブルの件、盲点でした、IRSTも削除して試してみたいと思います

すみませんが後日再度報告させていただきますね、ありがとうございます

書込番号:12915330

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lixxさん
クチコミ投稿数:11件

2011/04/24 00:56(1年以上前)

遅くなりました、結果としては解決しました

・HDDを外した状態でWindows 7 Professional 64bitをクリーンインストール
・SATAケーブルをASUS正規品に交換後にクリーンインストール

上記の2項ではフリーズは再現されませんでしたが
その後、IRSTをインストールすると以前と同様のフリーズを起こしました

米公式フォーラムを覗いてみた所、ほぼ同様のトラブルの解決法に
「Serial ATA Low Power Managementを無効化する」という方法があり
そちらを行った所、IRSTをインストールした状態でも問題ありませんでした
私の環境に限った解決法かもしれませんので、参考までによろしくお願いします

書込番号:12930406

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/04/24 11:56(1年以上前)

>米公式フォーラムを覗いてみた所、・・・
英語が分かるなんて、羨ましいですね。
私なんかアルファベットがやっと読める程度だというのに・・・。

解決して良かったですね。

書込番号:12931557

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lixxさん
クチコミ投稿数:11件

2011/04/29 00:27(1年以上前)

ありがとうございます
英語は、習う時間が有っただけですので!

一番下でも有りますが、Max IOPS Editionなんて製品も出すんですね
発売が一ヶ月遅れたにしても、2ヶ月スパンでマイナーチェンジなんて
ちょっと残念です、でも私には体感できなさそう(笑)

書込番号:12948509

ナイスクチコミ!0


Torianさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/02 19:02(1年以上前)

このたびSSDを、OCZのVTX3-25SAT3-120Gに交換。
同じトラブルに遭遇しました。
以前使用していたCrucial C300でも、同じ様なフリーズ現象が時々発生しておりました。

私のPCは以下の環境です。

CPU:intel Core i7 2600k(4.2Gにオーバークロック)
マザボ:P8P67EBO
メモリー:CENTURY MICRO DDR3-1333 4GB×2枚
グラボ:SAPPHIRE RADEON HD5850×2枚(CrossFire)
SSD:VTX3-25SAT3-120G
HDD:WESTERN DIGITAL WD20EARS
HDD:サムスン HD502HI
電源:Seasonic M12(700W)
OS:Windows 7 Professional 64bit版

LPMを無効にした所、
RSTをインストールした状態でも、フリーズ現象は発生しなくなりました。
(Windows7の標準AHCIドライバーではフリーズ現象の発生無し。)

P67環境とVERTEX3の組み合わせで同じトラブルに遭遇している方は、
Lixxさんの方法を試して下さい。


書込番号:12962605

ナイスクチコミ!3


カマ兄さん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/18 13:26(1年以上前)

こんにちは。
もしよろしければ教えていただきたいことがありまして、書込みいたしました。

私も最近、OCZのVTX3-25SAT3-120GとP8P67 Deluxeの環境で組み上げたところ
同じようなフリーズ症状が頻発に起きて困ってます。

そこでLixxさんの書込みにありました"Serial ATA Low Power Managementを無効化する"と
いう方法なんですが、これはどこから設定の有無を変えれるのでしょうか?
BIOSかなと思って、BIOSを見てみたのですけどそれらしきものが見当たらなくて・・・

大変恐縮ですが、ご回答お願い致します。

書込番号:13022213

ナイスクチコミ!0


Torianさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/18 18:44(1年以上前)

これで解決します。
   ↓
http://blog.livedoor.jp/vadd-pc100/archives/3130513.html

レジストリを追加しなくても、
ホットスワップを有効にすれば、問題解決です。
お試し下さい。

書込番号:13023040

ナイスクチコミ!0


カマ兄さん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/20 12:47(1年以上前)

>Torianさん
返事遅くなりました。

Torianさんの言うとおりホットスワップを有効にしたところフリーズが収まりました。
このまま様子見ながら使用してみたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:13029911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

AMD SB850環境にて。

2011/04/19 15:34(1年以上前)


SSD > OCZ > VTX3-25SAT3-120G

クチコミ投稿数:7件 Full Moon 

はじめまして。
アスクのHPのご使用の際の注意で書かれているIntel社6シリーズチップセット以外のAMD SB850(850FX)の環境でもベンチマーク測定結果は良いです。
要するに、ネイテイブなSATA3(6G)であればそれ相応のベンチマーク結果は出ると思います。
私のPC環境は
CPU:AMD Phenom 1090T BE
マザーボード:ASRock 890FX Deluxe4
メモリ:4GB
OS:Win7 Home Premium x64
CrystalDiskMark シーケンシャルReadですが、500MB/s超えをしました。
ご参考までに。

書込番号:12913537

ナイスクチコミ!9


返信する
you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2011/04/19 18:52(1年以上前)

Alice@MILLAさん

世間の常識(私だけかもしれませんが)をすばやくひっくり返した すばらしい情報 ありがとうございました!!
おそらく メーカー及び販売店さんも大喜びの情報でしょうね(笑。
勿論 がっかりしてたSB850ユーザー(私も含めて)には bigな情報でした。

それから ちょっと気になる事をお伺いしますが よろしかったらレスお願いします。
Full Moon に掲載されてました CrystalDiskInfo の項目 
予期せぬ電源断回数は その後増えていませんか?

書込番号:12914127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Full Moon 

2011/04/19 20:45(1年以上前)

you-wishさん

私はストレージ馬鹿ですから、いつもSSDには人柱上等!で突撃してしまいます・・・一か八か勝負の結果が吉と出て、この情報を生んだのです。
凶と出て大撃沈もよくあります。

予期せぬ電源断回数は、初回起動時の生の値は2、今の状態は生の値が3になってます。その増えた1は、一昨日PowerDVD10でDVD鑑賞をしていたら、急にPCが落ちました。原因は不明です。それから今まで稼動時間40時間位になりますが再現はしてません。
SSDが原因とは考えにくいと思ってます。

書込番号:12914608

ナイスクチコミ!1


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2011/04/19 21:28(1年以上前)

Alice@MILLAさん
返信ありがとうございます。
私も結構SSDには 目がなく すぐ行っちゃう方ですが、さすが今回は OCZ もIntelも
P67 or H67 しかダメポそうでしたので 正直見送り諦めていました。
 しかし Alice@MILLAさんの報告で、また虫が湧いてきてしまったでは あ〜りませんか。弱ったなぁ..
でも まだ最近Corsair F60GB2で ノートPCにて 200回起動中 ほぼ100回の半分予期せぬ電源断回数にて
認識しない病気にかかりまして(C300 128GBでは何の問題もないですが),どこかの代理店さんには 相性で片付けられたばかりでしたので
SandForceには....てな事で Alice@MILLAさんのデータ見た瞬間 ウン〜〜と思った次第でした。
 こういう商品には1ヶ月以内の虫出しが肝心ですから その後何年も何もない事を願っています。

書込番号:12914802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信81

お気に入りに追加

標準

OCZ Vertex3 シリーズ良さそうですね

2011/03/12 08:26(1年以上前)


SSD > OCZ > VTX3-25SAT3-120G

クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

http://www.ask-corp.jp/products/ocz/2-5inch-sata3-ssd/vertex3.html
不安要素が無いわけじゃないSSDメーカーですが
相性保証こみでワンズが安いので予約してます
生地などを見ると前評判はよさそうです!

書込番号:12774117

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に61件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2011/05/07 16:21(1年以上前)

>イートレンドは37980円(笑)

高いですね!
2個だと1万円も高い!

安く買えたと思うと、幸せです。(^^;

小計 65,600 円
送料  630 円
手数料  630 円
------------------------
お支払金額   66,860 円

書込番号:12982254

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2011/05/07 16:27(1年以上前)

>無印よりMAX IOPSの方が数が多く入るみたいですが。

いまだに在庫有りです。たくさん仕入れたのでしょうか?
それともノーマルと比較して高くなったので売れないのでしょうか?
http://twitter.com/#!/OLIOSPEC/statuses/66761478971211776

書込番号:12982273

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2011/05/07 16:51(1年以上前)

Mavell9128の注意書き

>U3S6は論外以下の88SE9123ですよw

Mavell9128はシステムの安定性を確保するため
データドライブ推奨ですって!
そんな不安定なものはいらないです。(^^;
9182が付いていれば良かったと思います。

但しP67側でRAID0を構成するとMavell8192のBIOS設定画面が出ないとの
不穏な書き込みを見ました。RAID構成の優先順位があるとか・・・
P67とMavellの両方で別々にRAIDを構成できない事になります。
それだと困るんですけど。

書込番号:12982354

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2011/05/07 17:52(1年以上前)

私の所も 明日到着予定。
 普通に 動く事を願ってます。(笑。

書込番号:12982601

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2011/05/07 18:02(1年以上前)

>但しP67側でRAID0を構成するとMavell8192のBIOS設定画面が出ないとの

Mavell9182でした。(^^;

書込番号:12982642

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2011/05/07 18:03(1年以上前)

>普通に 動く事を願ってます。(笑。

うっ!不吉な言葉・・・(^^;
2台買っちゃいましたよ!

書込番号:12982648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/05/07 18:10(1年以上前)

私に言わせればOCZてだけで危険な香りがしますw
この値段ならマニアしか買わないですよね
オリスペだけ大量入荷で他のお店に在庫が無いのも不思議ですね
ツクモなどにノーマルの128Gが入ったようですがすぐ完売したようですね。

書込番号:12982688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/07 18:22(1年以上前)

捕獲して来ました。

ド素人も買っちゃいましたよ(汗)
私の場合どんな物でもレアアイテム好きなので…

皆さんのように高度な心配ではなく、無事組み上がるかが不安です。

書込番号:12982732

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2011/05/07 18:54(1年以上前)

データシート-001.jpg

データシート-002.jpg

OCZ VERTEX 3 MAX IOPS SATA III 2.5" SSD のProduct SheetのURLが 変わっていたので
ここに写真 貼り付けて置きます。
ASUS P67 Deluxe win7 Ult x64------120GB
R500MB/s W230MB/s 4kRR185MB/s 4KRW185MB/s
データはちょっと控えめのようですが 最低これくらい出てほしいものです。
このプロダクトシートには データ用に使えとか書いてないのに??
代理店としてのクレーム対策なのか? 実際安定度が低いのか?不安になるような余分な但し書き販売はやめてほしいものです。

書込番号:12982873

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2011/05/07 19:18(1年以上前)

夏のひかりさん
もう2台買っているんですね!! 驚きました(笑。がんこなオークさんもしっかり買ってみえるし...
そして お二人とも きっと 買われると思ってました!(爆。

ホント 普通に動いてほしい! 夏のひかりさんのデータより 10%遅くてもいいから!!
あ!RAID0だから 55%遅くていいからですね。(笑。
壁超え 楽しみにしてますよ!

bass clarinetさん
え!もう捕獲ですか!きっと 初荷の一番乗りですね。うまく行きますように!
トラブッたら ここへすぐカキコでいいですよ。

書込番号:12982963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/05/07 19:59(1年以上前)

http://www.ask-corp.jp/products/ocz/2-5inch-sata3-ssd/vertex3-max-iops.html
代理店のスコアです
IOPSが実はファームが違うだけとかだったら大笑いしちゃいますけどね!

書込番号:12983076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/05/07 21:01(1年以上前)

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=133&sbr=519&mkr=&ft=&ic=238107&st=1&vr=20&lf=0
※輸入品の為、6ヶ月保証になります
安いのか高いのかw

書込番号:12983306

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2011/05/07 21:26(1年以上前)

>IOPSが実はファームが違うだけとかだったら大笑いしちゃいますけどね!

そんな気もします。でも違うと信じたい。(^^;

先ほどオリオスペックから商品発送の連絡が届きました。
ヤマト運輸なので到着は早いと思います。
お届け予定 05/08 08:00-12:00

書込番号:12983447

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2011/05/07 21:28(1年以上前)

ark VTX3MI-25SAT3-120G \32,800
http://www.ark-pc.co.jp/item/VTX3MI-25SAT3-120G/code/13510539

↑オリオスペックと同じ値段です。

いつもはここで買うのですが・・・
出遅れています。

書込番号:12983452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/05/07 21:37(1年以上前)

秋葉に行けば必ずarkは立ち寄りますが、なんとなく店員が怖いんですよw
最近は値段が同じ程度ならサポートの良いお店を選んでます
1銀行口座がゆうちょかUFJ(無料だから)
2送料無料か安い
3初期不良対応期間が長い
4良くも悪くも不良対応がアバウトで安易に交換などをしてくれる業者w
5相性保証が料金に含まれている
6クレカも使える(手数料なし)

こんな感じなの無料相性保証のワンズか決済方法が多いソフマップやアマゾンが多いですね

書込番号:12983505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/05/08 08:21(1年以上前)

IOPS

IOPSは代理店保証が3年になってますね!

書込番号:12985167

ナイスクチコミ!0


Torianさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/08 12:55(1年以上前)

Vertex3の保証期間

私の買ったVertex3(ノーマル)は
なぜか3年保障です・・・

書込番号:12985971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/05/08 13:12(1年以上前)

Y( ・□・ )Y エッー
じゃ代理店が変更したのかな私のは初期の物なので・・・

書込番号:12986020

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2011/05/08 14:42(1年以上前)

添付一式

環境001

OCZ-MAX-IOPS-DATAdive

OCZ MAX IOPS 120GB SystemDisk Crystal

まず、不具合のない事を祈って(万が一の時 添付一式 写真)をお供えしておきます。

環境は 写真の通り Foxconn SB850 です。無事 今のところ動いています(笑。
データは なんと 500MB/s 超え! SB850 が頑張ってくれました。
OS 入れて System にすると Write 性能が...でも まあ これでよしとします。(笑。

書込番号:12986274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 VTX3-25SAT3-120GのオーナーVTX3-25SAT3-120Gの満足度4 レビュー用画像庫 

2011/05/08 14:55(1年以上前)

you-wishさんもWriteが空の状態からOS入れてシステムにすると下がるんですね
私も同じです(涙) Writeが速いのが目的の購入だったのでなんとかしたいです!
ところで私も紙袋で届きましたが・・・
(´−`) ンー なんとなく勘弁してほしいと思うのは私だけ?

さてレスがながくなったので新板立てますね。

書込番号:12986306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VTX3-25SAT3-120G」のクチコミ掲示板に
VTX3-25SAT3-120Gを新規書き込みVTX3-25SAT3-120Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VTX3-25SAT3-120G
OCZ

VTX3-25SAT3-120G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 3月 7日

VTX3-25SAT3-120Gをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング