Lenovo G475 436022J のクチコミ掲示板

2011年 3月18日 発売

Lenovo G475 436022J

AMD E-350/2GBメモリー/250GB HDD/DVDスーパーマルチなどを備えた14型ワイド液晶搭載ノートPC(ブラック)

Lenovo G475 436022J 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14型(インチ) CPU:AMD Dual-Core E 350/1.6GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:AMD Radeon HD 6310 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.2kg Lenovo G475 436022Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G475 436022Jの価格比較
  • Lenovo G475 436022Jのスペック・仕様
  • Lenovo G475 436022Jのレビュー
  • Lenovo G475 436022Jのクチコミ
  • Lenovo G475 436022Jの画像・動画
  • Lenovo G475 436022Jのピックアップリスト
  • Lenovo G475 436022Jのオークション

Lenovo G475 436022JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月18日

  • Lenovo G475 436022Jの価格比較
  • Lenovo G475 436022Jのスペック・仕様
  • Lenovo G475 436022Jのレビュー
  • Lenovo G475 436022Jのクチコミ
  • Lenovo G475 436022Jの画像・動画
  • Lenovo G475 436022Jのピックアップリスト
  • Lenovo G475 436022Jのオークション

Lenovo G475 436022J のクチコミ掲示板

(518件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo G475 436022J」のクチコミ掲示板に
Lenovo G475 436022Jを新規書き込みLenovo G475 436022Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
62

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

64ビット。32ビットお尋ね

2011/04/04 21:53(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G475 436022J

スレ主 4077さん
クチコミ投稿数:129件

OS64ビットが、インストールされていますが、私の持ってるソフトが、64未対応です。32ビットには、変更出来ますか? ソフトは、弥生会計9です。

書込番号:12859555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/04 22:01(1年以上前)

 4077さん、こんにちは。

 残念ながら変更は出来ません。
 なお、東芝のdynabookならセレクタブルOSなので32bit版への変更が可能です。
「Windows 7なら東芝!」
 http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/1102cmn/soft02.htm

書込番号:12859598

ナイスクチコミ!3


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/04/04 22:04(1年以上前)

別途32bit版のWin7を購入すれば、ドライバやソフトはメーカサイトで公開されているので問題無くインストールが可能です。
また、64bitのWin7でも動くソフトかもしれないので32bitにこだわる必要はないかもしれません。
具体的なソフトは何でしょうか?

書込番号:12859629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 4077さん
クチコミ投稿数:129件

2011/04/04 22:11(1年以上前)

早速ありがとうございます。わかりました。OSの入れ直しが、必要ですね

書込番号:12859678

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/04/04 22:22(1年以上前)

すみません、弥生会計9でしたね。
弥生会計くらいなら手持ちにライセンス的に問題の無いXPがあればWin7上でXPを動かせるので弥生会計9も使えますし
手持ちになくてもAnytime UpgradeでProfessional版にすれば同様のことができます。
それ以外でなら、最初から32bitのものを購入するかセレクタブルOSのPCを購入するかです。

書込番号:12859731

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 4077さん
クチコミ投稿数:129件

2011/04/04 22:27(1年以上前)

ありがとうございます。win7上で、xp動かせる との事ですが、私には、その方法が、解りません

書込番号:12859758

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/04/04 22:41(1年以上前)

まず、Windows 7に限らずWindows XPやWindows Vistaのx64 Edition (64bit版)では、32bit版のアプリケーションソフトが基本的に利用できます。
全てのアプリケーションソフトが利用できることを保証できませんが。

Windowsのユーザーには、Virtual PCというソフトが提供されています。
このソフトは、Windowsの上でPCを再現するものです。
その再現したPCにWindowsをインストールし、さらにそこにアプリケーションソフトをインストールして利用することも出来ます。

Windows 7のProfessional以上のエディションにはWindows XPがプリインストール済のVirtual PCの特別版が提供されています。
それをXPモードと命名されています。
XPモードの導入は、MicrosoftのXPモードのページよりダウンロードしてインストールをするだけです。

書込番号:12859826

ナイスクチコミ!2


スレ主 4077さん
クチコミ投稿数:129件

2011/04/04 22:42(1年以上前)

アップグレードソフトは、わかりました。助かりました 検討します。

書込番号:12859832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/04/04 22:55(1年以上前)

アップグレードとかOS変更とか

すでに意見が出ていますが
追加資金を出すなら別なPC買う方が結局安くなりますよ

書込番号:12859901

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2011/04/05 08:40(1年以上前)

会計に使うなら、メーカーが保証してないような使い方はお勧めしないです。

新しいPC買うのにわざわざXPモード前提とかも本末転倒(XPモードはとても遅いです)だし、Proのアップグレードも高価だし、こういう質問する人がXPのライセンス持ってるとも思えない。

何かトラブルがあっても「保証してません」でサポート受けられないわけだし。

書込番号:12861009

ナイスクチコミ!2


スレ主 4077さん
クチコミ投稿数:129件

2011/04/05 08:56(1年以上前)

皆様 有難うございました。大変勉強になりました。セブン上で、XPが、動くとは、クチコミに質問して 良かったです。トライしてみます

書込番号:12861045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:50件

2011/04/05 10:57(1年以上前)

貴殿の状況が少し把握できませんが、
パターン1:弥生の09を所有、ノートPCを購入検討しているがOSを変更可能か?
なのか
パターン2:弥生の09を所有、ノートPCを購入したが、OSがWin7Home64bitなので、OSを変更可能か?
のいずれでしょうか?

前者ならみなさんのおっしゃるように、対応OSの搭載した機種の購入をお勧めします。
、もちろん、G475はこれには当たらないです。

後者なら、別途OSを購入して、OSからインストールが必要になります。もしOSのクリーン
インストールをしたことがないならやめたほうがいいです。
多少追加資金が必要ですが、弥生会計の最新バージョンにバージョンアップをお勧めします。


弥生会計のサイトにサポートOSが公開されていますよね。
ちなみに私も弥生会計03ユーザーで、Win7HomeSPなし32bitで利用しています。
その公式サイトではXですが、インストール可能なら使えるかもしれませんよ。

書込番号:12861326

ナイスクチコミ!1


スレ主 4077さん
クチコミ投稿数:129件

2011/04/05 11:50(1年以上前)

白い三角巾さん 後者です。今のところ OSを32に 替える予定です。有難うございました。
Lenovoのインストールの経験は 有りませんが、DELLは 有りますから 何とかなるかな?

書込番号:12861463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI出力でブルーレイの再生はできますか?

2011/03/31 16:23(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G475 436022J

スレ主 janekamiさん
クチコミ投稿数:89件

このマシンを購入しようと思いますが

HDMI出力でブルーレイの再生はできますか?

書込番号:12843460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/03/31 16:39(1年以上前)

そもそもHDMI出力が無い

書込番号:12843500

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 janekamiさん
クチコミ投稿数:89件

2011/03/31 19:49(1年以上前)

レスありがとうございます

HPのfusionを採用したノートはHDMIがあったので、これもあると思い込んでました

書込番号:12844090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo G475 436022J」のクチコミ掲示板に
Lenovo G475 436022Jを新規書き込みLenovo G475 436022Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo G475 436022J
Lenovo

Lenovo G475 436022J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月18日

Lenovo G475 436022Jをお気に入り製品に追加する <241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング