OLYMPUS SZ-30MR [ブラック]
画像処理エンジンを2基搭載し、光学24倍ズームレンズを備えたデジタルカメラ(1600万画素/ブラック)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-30MR


>江戸っ子修史さん
同じ、1600万画素ですが・・・比べて見てはいかがでしょう?
NIKON−B-500とS-7000です。
スーパームーンではないですが。当日は曇っていて撮れませんでした・・・
書込番号:20403886
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-30MR
久々にジャンクコーナーを見て回り、このカメラを発見。
ジャンクにしては本体の状態はほとんど傷無しの綺麗な良品で
付属品は説明書と充電器、純正バッテリー2個がついていて2500円(ジャンクとしてはちょっと高いかな?)
正直、あまり興味がなかったけど
このコンパクトさで24倍ズームで広角25mmから望遠は600mm
まあこの値段ならば物は試しと買ってみました。
操作感はもたもた感もなく意外にさくさく動いて良い感じ。
操作そのものもそんなに複雑ではないのでさほど難しくもないけど
エントリーモデルなので細かい設定はあまり出来ないのがちょっと寂しいかな。
デザインはいまいちだけどグリップがしっかりしてるのでとても持ちやすいし
液晶がめちゃめちゃ明るくて昼間でも見やすい。これは本当に素晴らしい。
AF速度もスナップで使うには特に問題なし(動体撮影は未確認)
ズームもやや遅いと思ったけどよく考えてみれば広角から望遠まで24倍だから
時間掛かるのは仕方ないので許容範囲かな。
肝心の写りですが望遠端では描写力が甘いですね。
もともと安いエントリーモデルだしこれだけコンパクトなレンズだから仕方ないですね。
それと600mmで背面液晶だけと言うのは被写体見つけるのに苦労しますね。
せっかくの高倍率ズームだけどAFも含めたぶん動体撮影には向かない感じですね。
まあでも高倍率でコンパクトなので昼間の散歩用カメラとしてスナップには丁度良さそう♪
6点

5年前の良品じゃ、ヲジャンクじゃなくて普通に中古品でしょ。
充電器、純正バッテリー2個付、2500円は持ってけ泥棒ってなもので超買い得。おめおめ。
バッテリー2個付きってのは、片方がへたっているののでしょうか。
書込番号:19929012
6点

広角がいい感じですねo(^o^)o
その値段なら欲しいな〜o(^o^)o
書込番号:19929071 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちらっ(・| こんにちワン!
Getおめでとうございます
いや〜近距離綺麗に撮れてますね。
私め所有のは15年以上は経つでしょうか
オリンパスC700健在です(笑)
私めのは近距離もボケてきてます。
でも可愛いやつでありますよ。
あなたもそれ大事にしてやって下さい∠(^_^)
書込番号:19929095
3点

>ジャンクにしては本体の状態はほとんど傷無しの綺麗な良品で
>付属品は説明書と充電器、純正バッテリー2個がついていて2500円
ジャンクコーナーに置かれた理由は何なんですかね?
SMやxD時代のなら分かりますがSD機で完動品がジャンク扱いは……。
3倍位の値段でも売れたと思いま……すとは言えない所が悲しいですね。
デザインで損をしている気もします。
書込番号:19929107
2点

>うさらネットさん
こんにちは。返信ありがとうございます。
確かにジャンクというよりただの中古品ですよね。
一応、ジャンクコーナーのワゴンに袋に入って置いてたので中古→ジャンク落ち?したんですかね?
バッテリー2個の内、1個は一晩充電しても満タンにならないのでどうやらへたっているようです。
もう一つは満タンになるのでまだなんとか大丈夫そうです。
書込番号:19929112
3点

>松永弾正さん
そうですね。この値段だからこそちょっと遊び半分で買えますね。
広角だけなら確かに悪くないし25mmからなのが良いですね。
書込番号:19929128
2点


>小鳥さん
そうですね。この機種以前は中古で倍程度の値段で並んでた気がします。
でもその位の値段出してまで欲しいとは思えない機種なのかも知れませんね。
新品で1万円以下の下手な機種買うよりは良さそうなんですけどね。
書込番号:19929157
2点

望遠マクロでのボケもいい感じ (^^)v
書込番号:19932878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Green。さん
返信ありがとうございます。
コンデジでもこれだけの望遠でのマクロは
ボケ味も丁度よい感じですね。
書込番号:19934508
0点

ウチでは未だ現役です。
最近購入した『STYLUS SH-2』と同じレンズなんですかね?
どちらもデザインが気に入って買いました。
書込番号:19938175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アル吉くんさん
>最近購入した『STYLUS SH-2』と同じレンズなんですかね?
レンズの焦点距離やf値は同じですが
『STYLUS SH-2』は
商品の紹介記事に
「一眼レンズにも使われている色収差を抑えるEDレンズや、
DSAレンズ、HDレンズ、EDAレンズといった高性能硝材を
贅沢に使用しています」
となっているので中身は進化してそうですね。
書込番号:19938902
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-30MR
昨年購入したカシオのデジカメを、主人が仕事用に持って行ったため、新たに購入しようと思い価格.comにてみなさんの書き込みを参考にさせていただき、オリンパスの数機種を検討していました。高倍率機種でずいぶん迷いましたが、先ほどamazonにてSZ−30MRブラックを15800円で購入しました。デジカメはカシオ、SONYしか使用した事がなく、デジイチは主人のCANONを1、2度使用。
はじめてのオリンパスのカメラですが、色々と勉強して使いこなせるようにしたいと思います。
わからない事がありましたら、こちらで相談させていただきたいと思います。
2点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-30MR
あけましておめでとうございます。
年も明けて3日目ですが、塩竃神社は結構な人出でした。
桜が咲いていましたが、こんな時は望遠が役に立ちますね^^
1点

>桜も咲いていました
1月に梅ではなく桜が咲くのでしょうか?
昨年2月には伊豆の河津桜ツアーに行きましたが・・・
書込番号:13974137
1点

>1月に梅ではなく桜が咲くのでしょうか?
塩竃神社の桜は「四季桜」といい、年に2回咲くそうです。
この時期に桜が見れるなんて珍しいですよね。
書込番号:13974211
1点

ご説明ありがとうございます。珍しい桜だったのですね。
書込番号:13975047
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-30MR
突然フラッシュが発光しませんでした、カスタマーサポートセンターに問い合わせたところ
電話の指示にしたがい操作しましたが発光しません、点検し不良箇所が確認した時は修理します
ので引き取り修理をすすめられました、運送業者が引き取りのきました、その後メールで
フラッシュの不具が見つかりましたので、無償で修理をしますとの返信でした、皆様の愛機は
大丈夫ですか。
2点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-30MR
購入を予定していた機種です。毎日価格.comでチェックしておりますが下落のトレンドです。
今回のオリンパスが粉飾決算問題?で会社の存続が心配されます。販売業者もそれらを考えての価格を下げているのではと勘繰りたくなります。更に消費者として購入後のサービス(修理等)を受けられなくなるのではとの心理が働きます。これらを踏まえ購入を考慮しています。
0点


上場廃止とか倒産などになると、取り扱い店舗が減ったり、カメラ部門が無くなったり、壊れても修理が難しくなったりするのではないでしょうか・・・。
書込番号:13740520
1点

こんにちは。
こういう言い方すると何ですが、コンデジが壊れたら修理より買い換えたほうが安上がりな
気がしないでもないです。
2万切っている価格帯みたいですし。
保証期間内なら別ですが。
今日明日倒産するわけでもないでしょうし、欲しいなら買ってもよいのではないでしょうか?
書込番号:13740608
3点

あまりにも価格が下がったのでつい購入してしまいました。一眼レフを持ち出せない時にGR−Dで撮れない領域をカバーする目的で購入です。
ヤマダで18,800円+ポイント11%なので実質16,732円。最安ではないでしょうか。
書込番号:13752976
1点

監理銘柄指定されましたね・・・。最悪1ヵ月後には上場廃止。
今購入したら、1ヵ月後には保証さえ適用されなくなる可能性があります。
逆に上場廃止まで1ヶ月あるので、今購入しておけば1ヶ月は初期不良対応
してもらえるので、買うなら今という考え方もありますね。
書込番号:13754784
2点

私も購入を検討中です、
先日、新宿のヨドバシカメラでは、
18、100円+10%ポイント
でした。
このサイズでの高倍率ズームは魅力的で、
気軽く、いつのシーンでも使えそうな感じがします。
書込番号:13779013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格.comではまた少し上昇傾向なんですかね。
在庫が切れてきたんでしょうか。
有名量販店はまだ18000円台+ポイントみたいなんで今が買いなのかも知れないですね。
あまりメーカーのネガティブな事情と商品価格は連動していないような気もするのですがどうなんでしょう。SH21発売の影響もあるんでしょうね。
我が家のSZ-30MR、なかなか快適に使えています。デジイチとGRDもあるんで、サブのそのまたサブ的な位置づけですけど使いやすいし、写りも悪くないしお気に入りです。
悩んでいる方は、在庫なくなる前に購入しとくことをお勧めしますよ^^v
書込番号:13793914
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





