『windowsXP』のクチコミ掲示板

2011年 4月下旬 発売

MZK-SA300N2

最大300MbpsのIEEE802.11n/g/bに対応した無線LANアクセスポイント

MZK-SA300N2 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LANタイプ:IEEE802.11b/g/n セキュリティ規格:WPA2/WPA 暗号化形式:WEP/AES/TKIP 無線LANアクセスポイント:○ MZK-SA300N2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MZK-SA300N2の価格比較
  • MZK-SA300N2の店頭購入
  • MZK-SA300N2のスペック・仕様
  • MZK-SA300N2のレビュー
  • MZK-SA300N2のクチコミ
  • MZK-SA300N2の画像・動画
  • MZK-SA300N2のピックアップリスト
  • MZK-SA300N2のオークション

MZK-SA300N2PLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月下旬

  • MZK-SA300N2の価格比較
  • MZK-SA300N2の店頭購入
  • MZK-SA300N2のスペック・仕様
  • MZK-SA300N2のレビュー
  • MZK-SA300N2のクチコミ
  • MZK-SA300N2の画像・動画
  • MZK-SA300N2のピックアップリスト
  • MZK-SA300N2のオークション

『windowsXP』 のクチコミ掲示板

RSS


「MZK-SA300N2」のクチコミ掲示板に
MZK-SA300N2を新規書き込みMZK-SA300N2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

windowsXP

2011/07/01 18:55(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > PLANEX > MZK-SA300N2

スレ主 ymczさん
クチコミ投稿数:4件

家にはPCが2台あって、片方のwindows7は正しくインターネット接続できたのですが、もう片方のXPのほうでネット接続できません。

ap-pc-・・・・・・の初期設定のネットワークキー(12345678)がXPのほうで使えません。何度やっても、文字数がダメだとかいうエラーが出るのですが、解決策を教えてください。

書込番号:13201567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:1235件

2011/07/01 21:26(1年以上前)

暗号化形式はどちらも同じ形式(WEPとかAESとか)を選んでいますか?。

>文字数がダメだとかいうエラーが出る

というのは、WEPのキー長がwin7では128bitなのに、winXPでは64bitを選んでいる所為のような気がします。

また、ルーターは何をお使いでしょうか。

プラネックス製品は初心者に優しくないので、マニュアルをしっかり読んでじっくり取り組みましょう。

まず、セキュリテイ無しで(SSIDのみで)、両方のPCともインターネットに繋がるかどうかから始めましょう。

書込番号:13202147

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymczさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/01 23:34(1年以上前)

win7ではセキュリティー無しも有りのほうも接続できますが、XPはどちらも使えません。

ルータはケーブルテレビのレンタルのものを使っていて、COM21と書いてあります。
暗号化形式はどちらも同じです。

書込番号:13202814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:1235件

2011/07/02 19:57(1年以上前)

>win7ではセキュリティー無しも有りのほうも接続できますが、XPはどちらも使えません。

それなら、ネットワークキー以前の問題ですよ。
XP機には無線LANアダプタのドライバーはちゃんと入っていますか?。

Win7やXPのインターネットへの接続(IPアドレス設定)はDHCPつまり『IPアドレスを自動的に取得する』ですか、手動で固定IPアドレスを設定しましたか?。

両方とも同じネットワークSSIDになっていますか?。

とにかく「繋がりません、助けて」だけぢゃ情報が少なすぎます。

書込番号:13206071

ナイスクチコミ!1


スレ主 ymczさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/06 15:20(1年以上前)

ルータの再起動をしたら、XPがつながり、win7が繋がらなくなりました。片方1台だけは繋げるようになりました。
この製品は、1台のみの接続しかできないのでしょうか?PSPでの接続がセキュリティー無しでもできないのはこのせいなんでしょうか?

質問ばかりですみません。

書込番号:13221232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:1235件

2011/07/06 17:26(1年以上前)

>ルータはケーブルテレビのレンタルのものを使っていて、COM21と書いてあります。

気にしていなかったけど、調べてみたら『COM21』はルーターぢゃなく、モデムでしょう。

なので、どちらか1台しか繋がらないのが普通です。
PC2台同時に繋ぎたいなら、「ルーター」が必要です。

有線ルーターを買い足すか、SA300N2をやめて無線ルーターに変えるかにしないとダメですね。

ルーターへの接続設定の仕方は、『COM21』のマニュアル36ページに書いてあります。

書込番号:13221572

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ymczさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/07 20:52(1年以上前)

間違ってたのはそこでしたか!
ルータを買ってみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:13226305

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MZK-SA300N2
PLANEX

MZK-SA300N2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月下旬

MZK-SA300N2をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング