


無線LAN中継機・アクセスポイント > PLANEX > MZK-SA300N2
MZK-SA300N2のパスワードの設定を初心者レベルで教えていただくようにお願いします。
よろしくお願いします。
皆さんのやり取りを見てパスワードの設定をしてますが、下記の点が分かりません。
バッファローのブロードバンドルーターは、初期値、192.168.11.1でしたが、「11」を「1」に変更方法が分かりません。
よろしくお願い致します。
書込番号:16531794
0点

質問が良く理解出来ていませんが、この機種はIPアドレス初期値192.168.1.250です。
また、ルーターのIPアドレス192.168.11.1に接続したら、192.168.11.250になります。
以下のマニュアル20ページ参照。
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/mzk-sa300n2/pdf/MZK-SA300N2_Manual_V1.pdf
書込番号:16531843
0点

哲さん、書き込み感謝します。
説明不足ですいません。
価格.comにこの製品の接続のことが記載されてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13873497/
バッファロールーターのIPアドレスが、192.168.「1」1.1のままでは、接続できないと書いてあると思います。
「11」を「1」に変更しないと接続ができないと理解してます。
よろしくお願い致します。
書込番号:16531983
0点

> MZK-SA300N2のパスワードの設定を初心者レベルで教えていただくようにお願いします。
暗号化キーを変更したいのでしょうか?
接続のために子機にキーを入力したいのなら、12345678です。
〉バッファローのブロードバンドルーターは、初期値、192.168.11.1でしたが、「11」を「1」に変更方法が分かりません
本機はルーターでなくアクセスポイントです。
初期値は192.168.1.250ですが、既にルーターと接続済みならルーターからアドレスを受取っているはずです。
書込番号:16531985
0点

皆さんコメントありがとうございます。
度補足)この機会は、パスワード入力「12345678」でログインできる回線とフリーで繋げる回線と二つあると思います。
フリーの回線にパスワードを設定したいと考えています。
私のバッファロー ルーターの「192.168.11.1」の「11」を「1」に変える必要があると理解しました。
「11」のままでは、WEB設定画面の「sa.setup」「192.168.1.250」に繋がらないのではないでしょうか。
まずは補足説明です。
書込番号:16532039
0点

バッファローのルーターのIPアドレスはそのままで、192.168.11.250でMZK-SA300N2の設定画面が表示されませんか。
書込番号:16532051
0点

哲さん、ありがとうございます。
このままでは、WEB設定画面の「sa.setup」「192.168.1.250」に繋がりません。
(表示されません)
書込番号:16532088
0点

> 「192.168.1.250」に繋がりません。
「192.168.11.250」でも駄目ですか。
書込番号:16532093
0点

「192.168.11.250」でもダメでした。
こちらは、基本的なことが分かってないように思います。
書込番号:16532128
0点

哲さんお世話おかけします。
「192.168.11.1」であれば、エアステーションの設定画面がでてきました。
まずはご報告まで。
書込番号:16532216
0点

以下の96ページの「設定画面にログインできない」を参照して、心当たりの内容は無いですか。
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/mzk-sa300n2/pdf/MZK-SA300N2_Manual_V1.pdf
書込番号:16532253
0点

> 「192.168.11.1」であれば、エアステーションの設定画面がでてきました。
エアステーションが192.168.11.1 ならば、
エアステーションに有線LAN接続しているMZK-SA300N2 は、
192.168.11.250 となるはずなのですが、
この192.168.11.250でもMZK-SA300N2の設定画面に入れなかったのですね。
どのような構成になっているのでしょうか?
[構成1]
エアステーション === MZK-SA300N2 --- PC
=== :有線LAN
--- :無線LAN
[構成2]
エアステーション === MZK-SA300N2 === PC
[構成3]
PC === エアステーション === MZK-SA300N2
[構成4]
PC --- エアステーション === MZK-SA300N2
もしかして構成4になっていませんか?
構成2のように接続し、PCのコマンドプロンプトで
ipconfig を入力して、PCのIPアドレスを確認すると、
どのようなIPアドレスになってますでしょうか?
もし 192.168.AAA.BBB のようなIPアドレスなら、
MZK-SA300N2は192.168.AAA.250 になっているはずなのですが。
PCにSoftperfect network scanner をインストールし、
構成2でネットワークスキャンすると、
MZK-SA300N2のIPアドレスも表示されますので、
MACアドレスでMZK-SA300N2のIPアドレスを確定できます。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/spnetscanner/
> フリーの回線にパスワードを設定したいと考えています。
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/mzk-sa300n2/pdf/MZK-SA300N2_Manual_V1.pdf
P34以降を参照し、WPS-PSK/WPS2-PSK(KIP/AES) まは WEPに変更し、
その時にキーも設定可能です。
書込番号:16532304
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】久々の一眼レフカメラとレンズ
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





