DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック] のクチコミ掲示板

2011年 2月中旬 発売

DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,200

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]の価格比較
  • DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]のスペック・仕様
  • DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]のレビュー
  • DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]のクチコミ
  • DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]の画像・動画
  • DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]のピックアップリスト
  • DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]のオークション

DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月中旬

  • DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]の価格比較
  • DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]のスペック・仕様
  • DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]のレビュー
  • DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]のクチコミ
  • DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]の画像・動画
  • DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]のピックアップリスト
  • DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック] のクチコミ掲示板

(265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]」のクチコミ掲示板に
DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]を新規書き込みDVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

視聴ソフトは必要ですか?

2012/01/31 18:09(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

クチコミ投稿数:2件

使っているPCのDVDドライブが
書き込み不能になってしまい
読み込みもいまいちなので
購入を検討しているのですが
この商品はこれでDVDの視聴をしようとすると
別でDVD視聴ソフトの購入が必要なのでしょうか?

元々、DVDドライブがついているPCなので
DVDの視聴、書き込みソフトは入っているのですが
これを引き続き使うことは出来るのしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14091478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:32件

2012/01/31 18:15(1年以上前)

引き続き使うことが出来ますよ。

書込番号:14091499

ナイスクチコミ!1


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/01/31 18:19(1年以上前)

基本的には問題なく使用できると思います。

ただし、ごく稀にアプリケーションのバージョンアップが必要になる可能性はあります。

書込番号:14091515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/01/31 18:25(1年以上前)

ありがとうございました。
これで安心して購入できます。

書込番号:14091542

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/01/31 20:52(1年以上前)

>元々、DVDドライブがついているPCなので
DVDの視聴、書き込みソフトは入っているのですが
これを引き続き使うことは出来るのしょうか?

可能だと思いますが、B's Recorder GOLDとかだとバージョンアップしなければ
認識しないときが有ります。

DVSM-PC58U2V-BKにも豊富な機能をもち、各種ディスクの書き込みに対応した
総合ライティングソフトも付属しているので大丈夫ですよ。
CyberLink Power2Go 7

書込番号:14092126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

Mac OS X 10.4.11 に使用可能でしょうか。

2012/01/16 01:12(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:7件

CD等を読み込むドライブが壊れてしまったので購入を検討中です。

製品規格のHPには書かれていないのですが、
Mac OS X 10.4.11 で使用可能か、教えて頂けると助かります。

よろしくお願い致します。

書込番号:14028256

ナイスクチコミ!0


返信する
HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/01/16 02:00(1年以上前)

多分大丈夫だと思います。
CD-ROMのデータの読み込みくらいなら出来ると思いますよ。

起動は無理かもしれませんが。

書込番号:14028345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/01/16 02:57(1年以上前)

http://buffalo.jp/product/removable-drive/dvd/portable/dvsm-pc58u2v/#spec
対応機種:USBインターフェースを搭載するWindowsパソコン、MacBook Air MC503J/A、MC504J/A、MC505J/A、MC506J/A

Macだけ機種限定ということはそれ以外では動かないと考えるべき。人柱になるつもりだったら止めないけど。

書込番号:14028407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/01/16 23:58(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
どの外付けDVDなら確実に使えるのでしょうかね。。。

なかなか見つかりません。

書込番号:14031792

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2012/01/17 01:24(1年以上前)

添付ソフトウェアの対応がされていないのが主な理由でしょうから、OS自身が書き込み機能を持っているか同等のものを用意すれば使える筈です。
読み込みは殆どのものが問題ない筈です。

ただ、それでも確実に動くとは言えないので、PCの方で聞いた方がいいかも知れません。

書込番号:14032086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/20 16:32(1年以上前)

私Macですが、質問者様と同じく、CD/DVDドライブが壊れて、修理は高額だったので、この外付け買いました。HPの仕様に記載のあるOSバージョン以下ですが、問題なく動きましたよ。焼けましたよ。

書込番号:14045615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2012/01/21 23:02(1年以上前)

uPD70116さん、
そうですね、Appleにも聞いてみた方がいいかもしれないですね。

candlegravityさん、ありがとうございます!
安心しました、買ってみたいと思います。
MacはいいPCなのですが、色々と制限があって、、、修理も高額ですよね。
もっとスタンダードになって欲しいなぁといつも感じています。

書込番号:14051601

ナイスクチコミ!1


DAI-sanさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/22 10:46(1年以上前)

>セニョールtさん こんにちは

あまり参考にならないかもしれませんが
当方 PowerMacG5 デュアル2.3GHz (M9591J/A) OSは10.5.8です

読み込み/書き込みとも正常に動作しました
書き込みはOSの「新規ディスク作成フォルダ」からの書き込みです
(TOAST7では機種選択のリストに出てきませんでした)

書込番号:14053198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/01/22 20:34(1年以上前)

DAI-sanさん

書き込みありがとうございます!いえ、大変参考になります。
また私以外の方も有益な情報にされるかもしれまえん。

ただ私のOSはそれよりも古いため、念の為ヨドバシカメラで聞いて来たところ、
やはり止めて方がよいとのことでした。(安全サイドでの見解なのでしょうが。)

一応、メーカー保証の範囲で合うものがないか、もう1度探してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14055509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/26 00:19(1年以上前)

candlegravityさん 
お手数ですが、使用できたOSのバージョンを教えて頂けないでしょうか。

書込番号:14068789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 DVD-Rを読み込まない

2011/11/30 23:05(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:3件

デスクトップ本体にDVDを書き込む機能がついてないため、こちらを購入しました。
動画を書き込みたかったので、フリーのオーサリングソフトを使用してISOのファイル?が作れました。

DVD-Rを挿入してください、とメッセージが出るのでDVD-Rを挿入しても上記のメッセージが消えないまま、何も変わらない状態です。
どうすれば書き込めるのでしょうか…
すいませんが、わかる方教えてください。

書込番号:13833935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/11/30 23:12(1年以上前)

その書き込みに使用しているソフトでは、書き込みドライブとしてDVSM-PC58U2V-WHを選択していますか?
元から付いているドライブの方を選択していませんか?

書込番号:13833973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/11/30 23:25(1年以上前)

因みに書き込みのソフトは、Power2Goというやつです。
ドライブはBUFFALO Optical Drive2.00というものを選択しています。
それ意外だと元々のやつか、CyberLinkイメージレコーダーというものしか選択肢に現れません。

書込番号:13834060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/12/01 00:04(1年以上前)

ドライブ選択で更新ボタンを押しても駄目ですか?
http://download.cyberlink.com/ftpdload/user_guide/power2go/7/JPN/Power2GO_UG.pdf
41ページ参照して下さい。

書込番号:13834298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/12/01 22:41(1年以上前)

ありがとうございました。
解決しました。

書込番号:13837784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

これの中身のドライブは何でしょうか?

2011/11/15 22:58(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

スレ主 ユバンさん
クチコミ投稿数:4件

どなたかこれの中身のドライブの型番、メーカー等分かる方教えていただけませんか?

ASUSの901xで使用していますが、デバイスマネージャーからもBUFFALO DVDDRIVEぐらいにしか表示されませんし、nero infotoolでも同様で恥ずかしながら、お手上げです。

よろしく、お願いします。

書込番号:13771119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:64件

2011/11/16 01:13(1年以上前)

メーカーだけなら箱にシールが貼ってありそれを見ればわかります。
http://pub.ne.jp/spitz/?entry_id=609119
MAXTOR:黒丸
東芝 :赤丸
SEAGATE:黄丸
富士通 :緑丸
日立 :橙丸
サムスン :白丸
IBM :白角
NEC :青角
WESTERN DIGITAL :赤角

http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/
これでわかるかな?

書込番号:13771667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:64件

2011/11/16 01:15(1年以上前)

あっ!

すみません

HDDと勘違いした・・・

書込番号:13771673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:64件

2011/11/16 01:27(1年以上前)

連投ですみません。

この辺でもだめかな

Nero CD-DVD Speed
http://jp.downpanda.com/nero-cd-dvd-speed-19015.html

書込番号:13771710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/11/16 02:04(1年以上前)

Everest HomeやSpeccyで表示されないかな。

書込番号:13771783

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユバンさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/16 08:54(1年以上前)

お二人とも、素早い返信ありがとうございました。

順番に3つのソフトを試してみましたが、BUFFALO optical driveと表示され
るのみでした。これはひょっとするとBUFFALOオリジナルのファームで書き換え
てあるんでしょうか。

分解するにもネジが見えず筐体の合わせ目もはっきりしないので覚悟ができたら
ばらそうかなと思います(バキッといやな音がしそうですが)。

書込番号:13772203

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2011/11/19 20:51(1年以上前)

ネジはゴム足やラベルで巧妙に隠されていることもあります。
爪も中々外せないこともありますし、ケースを壊しても構わない覚悟で挑む必要があるでしょう。

書込番号:13787185

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユバンさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/20 06:49(1年以上前)

>uPD70116さん、ありがとうございました。

某ソフト(イニシャルでDFP)の試用でGT40Nと表示されましたLGの物のようですね。

書込番号:13788851

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]の満足度5

2012/06/02 12:52(1年以上前)

CD-DVD Speedで調べたところ記録ドライブは東芝サムスンのSN-208BB

私が実際に本機で書き込みました。
内臓ドライブは東芝サムスンのSN-208BBのようです。

書込番号:14632628

ナイスクチコミ!1


kentag3さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/17 13:26(1年以上前)

2012年11月10日、Johshinの店頭で購入しました。
私の場合、中身はソニーオプティアークのAD-7760Hでした。

書込番号:15352254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/12/01 20:34(1年以上前)

取り出したドライブです

うちのは、LG製 GT0N でした。
分解して、ドライブを確認しているので、確かです。色々使ってるんですね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/306166/car/298139/3016105/note.aspx
で詳細記載してます。

書込番号:18227643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 CDが焼けません

2011/10/27 20:44(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

iTunesの音楽をCDに焼きたいんですが、
空CDだとは認識するんですが、焼くとなるとPC本体に空CDを入れてください。
となります。
けど、本体の焼きつけ機能は壊れているのでこの機械を買ったんですが
どうやって焼けばよいですか?

書込番号:13686358

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/10/27 20:55(1年以上前)

添付のBoostケーブルを使っても駄目ですか?
http://buffalo.jp/product/removable-drive/dvd/portable/dvsm-pc58u2v/#feature-1

セルフパワーのUSBハブを補助側USBに使った場合はどうなりますか?

書込番号:13686403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/10/27 20:59(1年以上前)

iTunesで 編集→設定→詳細→ディスク作成→デバイス

書込番号:13686429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/27 21:05(1年以上前)

セルフパワーのUSBハブを補助側USBに使った場合はどうなりますか?

についてやり方を教えてください。

書込番号:13686463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/27 21:12(1年以上前)

iTunesで 編集→設定→詳細
まではいったんですが
ディスク作成→デバイス
がありませんでした。

書込番号:13686508

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/10/27 21:22(1年以上前)

BoostケーブルをACアダプタ付のUSBハブに差込み、
残ったUSBコネクタをPC側に差し込んで見てください。
http://buffalo.jp/export/sites/buffalo.jp/product/removable-drive/merit/mobile/hold/doublecable/parts/images/white/full_714_237/1.gif

後、OS標準機能での書き込みは出来ますか?

書込番号:13686557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

どうしたらいいのでしょうか

2011/10/16 23:47(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-SV [メタリックシルバー]

クチコミ投稿数:4件

先日panasonicのletsnote j10モデルを買って、
リカバリーディスクを作るために購入しました。
USBでつなげて多分ドライバはインストールされたのですが、
書き込みを行うためのソフトウェアの入った付属のロムを読みこみません。
ためしに他のDELLのノートで試してもディスクを読み込みませんでした。

Boostもつないでいるのですが、ディスクが回転する音が止まっては鳴り止っては鳴りと、
電力がまだ足りないのか。
もしくは設定のせいなのかわかりません。

考えうる理由をどのたかご教授願います。

書込番号:13637838

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/10/16 23:58(1年以上前)

“ドライブがダメなのか、CDがダメなのか”の見極めとして
とりあえず音楽CDなど他メディアは再生できるのかご確認を。

書込番号:13637894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/10/16 23:59(1年以上前)

DVDドライブのランプは、青色ですか?
赤だと電力不足と

書込番号:13637896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/10/17 00:11(1年以上前)

>at_freedさん 
音楽CDを入れてみましたが読み込みませんでした。
ディスクの問題ではないんでしょうか。

>パーシモン1w
ずっと青く光ってます。
青であれば電力面は問題ないといっていいんでしょうか・・・


ディスクが回転して、「これから読み込むよ!」って音(キュイーン)を出すのですが、
すぐにヘタれたような音(キューン・・・)を出して回転をやめているように思えます。

書込番号:13637959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/10/17 00:19(1年以上前)

> ディスクが回転する音が止まっては鳴り止っては鳴りと
ポータブルドライブはディスクを指で押し込んで固定するだけだから、ディスクによってはうまく読み取れないことがある。別ディスクで読み込みの確認を。

書込番号:13637993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/10/17 00:25(1年以上前)

音楽CDなどでもダメとなると、接続に問題なければ、初期不良に当たった可能性が高いですね

書込番号:13638013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/17 00:28(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
音楽ディスクなど家にあるいろいろなディスクを試したのですが、どうも同じ様子です。
パーシモン1wさんの言う様に初期不良なのでしょうか…

>パーシモン1wさん
むしろそうであってくれた方が交換だけですむのでいいです…
今日いろいろためしてだめであれば、仕方ないので量販店に行こうと思います。

書込番号:13638033

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/10/17 01:26(1年以上前)

>ディスクが回転して、「これから読み込むよ!」って音(キュイーン)を出すのですが、
すぐにヘタれたような音(キューン・・・)を出して回転をやめているように思えます。

 Windowsの(スタート)→(コンピュータ)を開くと、ポータブルDVDは見えていますか。
 電源信号だけ繋がって、USBの信号ケーブルが繋がっていない時の症状に似ています。
 USB信号系(ケーブル含み)のトラブルと思いますが。
 直付けのケーブルですから初期不良でしょうね。

書込番号:13638205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/17 10:18(1年以上前)

撮る造さん

やはり初期不良よ確率が高いんですかね。
新しい知識になりました。助かります!

書込番号:13638919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/23 00:36(1年以上前)

本日、購入したましたがリチウムさんと全く同じ症状です。
ノート1台、デスクトップ2台につなぎましたが、同じ症状でした。
ドライブの認識はOK。
ただし、ROMを挿入しても読み込めない。
DVDもいろいろな種類を試しましたが全滅。
明日、購入したソフマップに怒鳴り込んできます。

書込番号:13665125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/28 22:57(1年以上前)

私も同じ症状出ました。電源ランプは青なんですがね。
念のためブーストケーブルも繋いでみたら読み込みできるようになりました。
ところが、しばらくしてまた使用しようとしたら今度はブーストケーブルを使わなくても動作しました。
買って初めて使う時は駆動部が重くなってて動きにくいとか、引っ掛かってるとかで、ケーブル1本ではパワー不足だったんですかね?

書込番号:13691483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]」のクチコミ掲示板に
DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]を新規書き込みDVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]
バッファロー

DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月中旬

DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]をお気に入り製品に追加する <400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング