DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト] のクチコミ掲示板

2011年 2月中旬 発売

DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,200

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]の価格比較
  • DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]のスペック・仕様
  • DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]のレビュー
  • DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]のクチコミ
  • DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]の画像・動画
  • DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]のピックアップリスト
  • DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]のオークション

DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月中旬

  • DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]の価格比較
  • DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]のスペック・仕様
  • DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]のレビュー
  • DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]のクチコミ
  • DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]の画像・動画
  • DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]のピックアップリスト
  • DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]

DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト] のクチコミ掲示板

(265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]」のクチコミ掲示板に
DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]を新規書き込みDVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

DVD-Rへの書き込み&再生

2012/07/13 00:37(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

スレ主 sarumamaさん
クチコミ投稿数:10件

娘が産まれ、デジカメで動画を撮影しUSBへ落としてPCで再生しています。(GOM PLAYER)

この動画をDVD-Rへ書き込み、DVDプレーヤーで再生してテレビで見れるようにしたいのですが、こちらを購入すれば書き込み&テレビで再生するディスク作成できるようになりますか?

使用しているPCのドライブはDVD-ROMのため再生しかできませんので、外付けDVDドライブを購入して上記作業をしたいのですが・・・PC初心者で、色々調べながら一人悪戦苦闘しております(−−;
詳しく教えて頂けると助かりますので、よろしくお願いいたします。

PC機種 DELL Dimension4600C です。

書込番号:14799767

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/07/13 00:49(1年以上前)

この製品にはオーサリングソフトは付いていないので、Video DVD Maker FREEのようなフリーのオーサリングソフトを使うか
TMPGEnc AW5等の有料のオーサリングソフトを使う必要があります。
どちらも嫌なら最初からオーサリングソフトの付いた製品を選んで下さい。

http://kakaku.com/item/K0000049454/

書込番号:14799800

ナイスクチコミ!0


スレ主 sarumamaさん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/13 01:04(1年以上前)

DVD Flickをダウンロードすれば対応できるのでしょうか??

それとも、ソフト付のもの物を購入した方が操作が早いのでょうか?

書込番号:14799839

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/07/13 03:16(1年以上前)

操作が英語準拠の筈なのでFreeソフトはお勧めし難いです。
Buffaloので良いのでDVD作成ソフト付の物をお勧めします(添付ソフトは日本語操作)

PC自身はHDDに余裕(DVD作成ソフトに注意書き有り)がありメモリが1GB有れば余裕です。
(P4 2.8Gと仮定して)

DVD Flick?用意されてるFileがMPEGでなく、FLV等であるならDVD Flickが簡単かな?
FLV、MP4等をDVD準拠のMPEGに変換する手間が少ないから

書込番号:14800007

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2012/07/14 05:48(1年以上前)

ダウンロードしただけでは駄目ですね。
「ダウンロード」はネットワーク上にあるファイルを、自分のPCに保存するまでの作業です。
ただファイルがあるだけでは意味がないですよね?
適切な「インストール」作業を行ってください。

書込番号:14804279

ナイスクチコミ!1


chocosisさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:66件

2012/07/14 07:04(1年以上前)

>デジカメで動画を撮影しUSBへ落としてPCで再生
どのような形式の動画ファイルなのかなー

>この動画をDVD-Rへ書き込み、DVDプレーヤーで再生してテレビで見れるようにしたい

このようなソフトもあります日本語対応
DVD に書き込んで、居間のテレビでご鑑賞
VideoPadフリーソフト
http://www.nchsoftware.com/videopad/jp/index.html
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se492198.html

その他
動画ファイルをDVD データに変換してくれるソフト
http://www.gigafree.net/media/dvdconv/

個人的おすすめ多形式に対応した使いやすいマルチメディアプレイヤー
Media Player Classic - Homecinema
ダウンロード
http://sourceforge.net/projects/mpc-hc/files/
解説
http://www.gigafree.net/media/mediaplayerclassic.html

>こちらを購入すれば書き込み&テレビで再生するディスク作成できるようになりますか?
付属ソフトのPower2Go 7でできるんじゃないかな

市販のDVDみたいな感じで作成したいのであればオーサリングソフト必要かも
Power2Go 7に機能付いてないかな

>PC初心者で、色々調べながら一人悪戦苦闘しております

動画マニュアル.com
http://www.dougamanual.com/index.html

Home - Microsoft Answers
http://answers.microsoft.com/ja-jp

書込番号:14804374

ナイスクチコミ!0


スレ主 sarumamaさん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/14 12:12(1年以上前)

みなさん回答ありがとうごいございますm(−−)m

オーサリングソフトは【DVD FLICK】使用で検討していますが、こちらのDVDドライブとオーサリングソフトを使用すれば、DVDプレーヤーで再生できるディスクが完成するという認識でよいのでしょうか?
(ファイルはMP4です)

もし、DVDFLICKが使いにくく他にソフト付ドライブお勧めあれば教えてください。

書込番号:14805362

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/07/14 14:41(1年以上前)

DVD Flickを使うなら可能です。

書込番号:14805848

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2012/07/15 10:42(1年以上前)

使い勝手は主観が入るので、他人の意見は参考にしかなりません。
フリーソフトなのですから、今のPCに入れてみて、編集を試みてみたらいいでしょう。

書込番号:14809710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ケーブルについて

2012/06/26 23:04(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

クチコミ投稿数:20件

PC様に外付けドライブを探していたところ人気の高そうなこちらの商品を購入することに。
カードが使えるアマゾンで購入しました。

普通に使えれば良いと思っていたのであまり良く考えずに購入したところ、
ケーブルがかなり短くタワー型PCの上部のUSBポートに挿すとぶら下がる!!!
タワー型PCの上にすら引っ張られる感じで微妙におけませんでした。

そこで、今使用していないUSB2.0ケーブルに交換したところ動作しませんでした。

付属のケーブルでの利用時は動作しておりましたので、原因は交換したケーブルにあると思います。

そこで質問ですが、このドライブに使用できる1m位のケーブルご存じありませんでしょうか?

メーカーのホームページには関連商品的な事がのっておりませんでした。

宜しく御願い致します。



書込番号:14729779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2012/06/26 23:25(1年以上前)

自己レスです。
使用していないACアダプターをさして利用すると利用可能になりました。

電源の問題だったのですね、関連した書き込みが一杯あったのにお恥ずかしい.....

ありがとうございました。

書込番号:14729902

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/06/26 23:31(1年以上前)

ACアダプターをお持ちでしたか。

USBバスパワーでもそこそこ動くハズですが、Boostケーブルを普通のUSBケーブルにした場合の何かの不具合かと思われます。下記のような報告例もありました。

>>・USB延長ケーブルで繋ぐと不安定になる。
>> ・上記USB延長ケーブルの場合、2本挿しにしても不安定。

結構電気を使うのでACアダプターで直に電気送る方が無難で安定します。

書込番号:14729934

ナイスクチコミ!0


松梅さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/13 20:05(1年以上前)

デスクトップにつなぐには付属ケーブルだと短いので、カメラ用のを用いました。
1口で接続、電源ランプは青。でもCDの消去や書き込みすると、時々赤く点滅します(書き込み強制中止しました。焼けるかは未確認)。

暫定的にカメラ用のDC4.3V1.5A<外マイナス/中心プラス:この機器接続仕様と一致>を追加しても、CDの消去や書き込みで時々赤く点滅します(焼くことはできました)。

よくよく機器仕様を見ると、最大消費電力7.5Wで、元々USB2.0を2口接続(5W=2.5W×2)でも不足してるみたいです。ACアダプタ必須なのでしょうかね??それなら、別物を買うか、アダプタを一緒に買ったのに・・・。仕様を確認しないのが悪かったのかな?

みなさんのUSB接続(3.0仕様以外:3.0では4.5W)のみでの書き込みでは、電源ランプは赤く点滅しないのでしょうか?

書込番号:14802482

ナイスクチコミ!0


松梅さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/14 00:41(1年以上前)

上記の書き込みは思いこみが過ぎるので、削除に変え報告します(削除できないため)。

機器付属のケーブルで試しました。PriusAW33S1Sデスクトップ(WinXP)のUSB2.0に1口接続、Boost未接続。

(1)プログラムのバックアップをDVD−RW2枚に落とす。上書きのためか、時たま電源ランプが赤く点滅。照合時のモータ音大に伴い、赤点滅増。但し、書き込みは正常終了。

(2)データをCD−RWにクイック消去後書き込むが、まれに赤点滅。照合時のモータ音増に伴い赤点滅も増。但し、書き込みは正常終了。

明日、Boost接続の確認と、非力なFMV−BIBLO NB7/80R(WinMe)ノート+USB2.0カードへの接続(電力max950mA)を試してみます。

書込番号:14803829

ナイスクチコミ!0


松梅さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/14 09:45(1年以上前)

Boost接続の追加報告です。たまたま上記条件のデスクトップの側面USB2.0にBoostを接続できました。KB設置面に置いたので、KBは膝上です。

(1)プログラムバックアップ(DVD−RW2枚):書き込み照合時共に電源ランプは青色(赤色点滅無し)。書き込み正常。

(2)データ書き込み(CD−RW):書き込み照合とも電源ランプは青色(赤色点滅無し)。書き込み正常。

尚、PriusのUSB2.0規定電力(2.5W)供給不足や、Buffrow(本製品)のUSB2.01口接続(規定電力2.5W)不可を証明した物ではありません。

書込番号:14804801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

電力供給不足!?

2012/06/24 13:45(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

スレ主 2cpu22さん
クチコミ投稿数:23件

こあら@さんのhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000236168/#14695611
、MACでの使用中だと思いますが、
 ”USB一本での給電は不可能でした。赤いLEDが点灯しているため電力不足と考えられます。”
 との書き込みが気になります。
購入検討中です。
 私の家はASUSの13inぐらいのノートがありますがDVDドライブがついていません。
 それに使用する予定です。
 USBだけの電源だと電力不足になることはないですか?
 よろしくお願いします。

書込番号:14719583

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/06/24 13:56(1年以上前)

ASUSだとか13inchぐらいだとかノートだとかの情報は書く方も見る方も時間の無駄になるだけです。
型番を書いて下さい。
Macでは電力不足が良く見られますが、それ以外では最近はあまり見かけません。
可能性は0ではないけど神経質になるほどの確率でもないという程度です。
USB3.0ポートが付いていれば、そちらなら電力不足になるリスクはかなり軽減されますが
前述の型番が分からないので自分で調べて下さい。

書込番号:14719612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/06/24 14:02(1年以上前)

>”USB一本での給電は不可能でした。赤いLEDが点灯しているため電力不足と考えられます。”
二股になってるUSBケーブルを使うのが前提だしね、このドライブ。
一本で給電まで不可能だとしても「だからどうしたの?」と言いたいけど。

書込番号:14719638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/06/24 15:22(1年以上前)

>USBだけの電源だと電力不足になることはないですか?
使ってみないとわからないが、概ね使用可能。
足りなければ、二股にわかれたUSBを2本とも挿せば良いだけ。

書込番号:14719849

ナイスクチコミ!2


スレ主 2cpu22さん
クチコミ投稿数:23件

2012/07/18 04:06(1年以上前)

ありがとおうございます。
USB二本ついているので大丈夫だと思います。
 購入はしましたが、私は使用していませんので、まだ何とも言えませんが、苦情がは
来ていませんので、今の所は大丈夫です。

書込番号:14822284

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

DVDドライブについて

2012/05/19 10:58(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

スレ主 soratan20さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。このDVDドライブは、海外DVDも再生出来るのですか?

書込番号:14579069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:139件

2012/05/19 11:27(1年以上前)

日本のリージョンは2です。

同じリージョンのアメリカ、イギリスとかのなら再生出来ます。

またハードで回数制限が在りますがリージョンの変更は出来ますよ。

余り無いですがリージョンフリーの再生機器なら再生出来ます。

リージョン解除も出来る方法もありますが此処ではNGなので無回答

書込番号:14579142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/05/19 11:31(1年以上前)

条件付きで、可。
DVDはリージョンという、地域コードがあり、変更できる回数に制限があるので
(ディスクとドライブ、再生ソフトのリージョンを合わせないと再生できない)
日本のDVDとそれ以外のリージョンのディスクを取っ替えひっかえ、は出来ない。

書込番号:14579149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:139件

2012/05/19 11:34(1年以上前)

補足修正
ハードのリージョン変更からは別のリージョン話だったらです。

書込番号:14579154

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/05/19 11:42(1年以上前)

海外DVDも再生出来るのですか?と聞かれたら、可能
リージョンコード2
中東諸国、西ヨーロッパ、中央ヨーロッパ、エジプト、フランス保護領、グリーンランド、日本、レソト、南アフリカ および スワジランド

この機種もリージョンコード書き換えは可能(多分)だと思いますが、回数に制限があるので注意!
回数が0になると戻せなくなります。

リージョンコードで検索されてはどうでしょう?

書込番号:14579183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/05/19 12:41(1年以上前)

あるソフトを使えば、リージョン変更しなくても海外DVD再生できる。

リージョン変更は5回までしかできないので
日本-USA-日本-USA-日本-USAってみるとUSAに固定で日本のDVDがドライブで再生(観る)できなくなります。

書込番号:14579376

ナイスクチコミ!0


スレ主 soratan20さん
クチコミ投稿数:3件

2012/05/19 12:47(1年以上前)

いろいろリージョンコード調べましたが無理でした。自分のドライブには反応せず、ソフトも試したけれどダメでした。

書込番号:14579386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:139件

2012/05/19 14:25(1年以上前)

合法ぽい手
DVD Shrinkでイメージを抜き出しDVD Decrypterで書き込む時にリージョンの解除が出来た気がしたりする。

書込番号:14579701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/05/19 15:41(1年以上前)

(´・ω・)朝さんGood!

非商業目的で DAEMON Tools 簡易版をインストールして、DVD Shrinkでイメージを抜き出し、DAEMON Toolsでマウントする。
http://www.disc-tools.com/download/daemon

但し、PowerDVDが入っていると動かない場合があるのでその際はAlcohol 52%
http://www.altech-ads.com/product/10002829.htm

書込番号:14579934

ナイスクチコミ!1


スレ主 soratan20さん
クチコミ投稿数:3件

2012/05/19 16:22(1年以上前)

返答してくれてありがとうございます。何回も試した見たけどドライブが読み込みすら出来ない状態です。日本製でしたら読み込みは出来てます

書込番号:14580026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 こちらのドライブは焼く事出来ますか?

2012/05/18 19:04(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-SV [メタリックシルバー]

スレ主 isnjnさん
クチコミ投稿数:1件

2日前からノートパソコンの内蔵ドライブがおかしくて読み取れなくなりました。そこで外付けドライブを購入しようか迷ってます。
ノートパソコンでは、ソフトを使ってDVDを焼いていたのですが、外付けドライブでもDVDを焼く事は出来ますか?またはDVDからDVDへのコピーなども今まで通りにノートパソコンに入ってるソフトを使ってやる事は可能ですか?

書込番号:14576577

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/05/18 19:09(1年以上前)

書き込み可能なDVDメディアに対してはこの製品で書き込み可能です。

書込番号:14576587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/05/18 19:11(1年以上前)

内蔵もわりと簡単に交換できますよ。
Blu-rayにも交換できます。
宜しければPCの型番お知らせください。

書込番号:14576590

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/05/18 19:15(1年以上前)

>ソフトを使ってDVDを焼いていたのですが、外付けドライブでもDVDを焼く事は出来ますか?またはDVDからDVDへのコピーなども今まで通りにノートパソコンに入ってるソフトを使ってやる事は可能ですか?
可能です。

書込番号:14576600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

購入前で初心者です。

2012/05/06 09:37(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

クチコミ投稿数:2件

購入予定です。

CD‐Rも再生できるのでしょうか?

ドライブのついていない小型のノートパソコン(windows7)を使っています。

CD‐Rに書き込んだ写真や動画を再生したり、整理をしたりするのを主に使いたいです。

こちらはDVD専用ですか?

DVD専用でしたら、CD‐Rを再生するには外付けのどのようなものを購入すればいいのでしょうか?

初心者であまり詳しく分からないので教えてください。

書込番号:14528056

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2012/05/06 09:45(1年以上前)

http://buffalo.jp/product/removable-drive/dvd/portable/dvsm-pc58u2v/#spec

こちら(仕様)から,確認できます,X24で読み書き可能です。

書込番号:14528086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2012/05/06 09:51(1年以上前)

>CD‐Rも再生できるのでしょうか?

 はい、再生(読み書き)できます。

書込番号:14528101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/05/06 12:20(1年以上前)

基本的にDVD専用というモノはないです。
DVDドライブは、CDもサポートしています。

メーカーサイトで確認すると載ってますy
CD-R、読み書き24倍速
http://buffalo.jp/product/removable-drive/dvd/portable/dvsm-pc58u2v/#spec

書込番号:14528655

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/05/06 19:53(1年以上前)

この機種でCD‐Rも大丈夫です。

PCによりますが、バスパワー不足を起こすことも有るので、
ACアダプター AC-DC5シリーズも視野に入れておいて下さい。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ac-dc5/
無しで動くなら必要は有りません。

書込番号:14530282

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]」のクチコミ掲示板に
DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]を新規書き込みDVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]
バッファロー

DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月中旬

DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング