
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年12月2日 23:18 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月7日 19:04 |
![]() |
0 | 4 | 2012年10月4日 01:05 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2012年8月29日 09:26 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月3日 23:36 |
![]() |
7 | 4 | 2012年7月18日 04:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-SV [メタリックシルバー]
2012iMac用に購入しました。
iTunesにCDを読みこませたあとにリジェクトボタンを押してもでてきません。
使用中のランプは光っていないのですが。
毎回仕方なくパソコンからUSBをぬき再接続したあとでリジェクトしています。
どうやら読み込ませたあとだけがリジェクトできません。
初期不良なのしょうか?
書込番号:15424315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、iTunes側のリジェクトボタンで出せました。本体側ではだめなんですね。すいません。
書込番号:15424325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-SV [メタリックシルバー]

http://buffalo.jp/product/removable-drive/dvd/portable/dvsm-pc58u2v/#spec
対応機種
USBインターフェースを搭載するWindowsパソコン、MacBook Air MC503J/A、MC504J/A、MC505J/A、MC506J/A
対応OS OS X 10.7 10.6
さて。なぜairのみ対応なのでしょうか?
私の予想ではairは光学ドライブが無いので外付けで本製品を購入する顧客が
いると期待した。そこで、buffaloが上記型番のairのみ動作確認を行った。
macbook proは動作未確認なだけで多分動きます。
「動作不可と確認済み」と「動作未確認」は大違いです。
書込番号:15173504
0点

OSは10.6でございますので試して見る価値がありまそうですね。
MBA(AIR)用の Macbook Air superDriveは稼働しなかったので
少し神経質に成ってしまっております。
書込番号:15173579
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]
「Cyberlink Media Suite」は自分で書き込みソフトを用意する場合は、インストール必須ではないですよね?
それと、このソフトは他の無料の書き込みソフトと比べて優れた点があるのでしょうか?
0点

>>自分で書き込みソフトを用意する場合は、インストール必須ではないですよね?
無くても良いですよ。
ImgBurnとか自分の使いやすいソフトを利用した方が使いやすいですし。
私もドライブに付いてくる書き込みソフトはあまり使わないですね。
優れた点についてはユーザーではないので・・・省略します。
書込番号:15157621
0点

>「Cyberlink Media Suite」は自分で書き込みソフトを用意する場合は、
>インストール必須ではないですよね?
Cyberlink Media Suiteが付いてるの?Power2Go 7とInstantBurn 5だけだと思っていました。
別に必要なければインストールは必要ないですよ。
フリーでも良いソフトもあります。使い慣れているライティングソフトで良いと思います。
Power2Go 7の優れているところは・・・・?
インストールしていますがneroをメインで使っています。
書込番号:15158073
0点

ありがとうございます。
ImgBurn、いいですよね。自分も主に使ってます。
新しいソフトの操作を覚えるのは大変なので、今までのソフトが使えるのは助かります。
>>Cyberlink Media Suiteが付いてるの?Power2Go 7とInstantBurn 5だけだと思っていました。
説明書をサラっと見ただけですが、内容はPower2Go 7とInstantBurn 5のようです。
Cyberlink Media Suiteというのは、セットの名前ですかね。
書込番号:15158382
0点

この2種類のソフトを立ち上げるのにCyberLink Media Suiteになっているのでしょうね。
この2種類のソフトもインストール時にMedia Suite内にあるのでしょう。
blue-wingさんの間違いではないと思います。変な書き方になりました。ごめんなさい。
書込番号:15158436
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]
写真を収めたCD-Rを再生したく、こういったものを探しています。
今使っているPCは、DELLの小さいタイプのもので内臓されていません。
こちらの商品でDVDは見れても、CD-Rの写真の再生とかはできるのでしょうか?
PC関係詳しくないので全くの無知ですが、よろしくお願いします。
0点

>こちらの商品でDVDは見れても、CD-Rの写真の再生とかはできるのでしょうか?
USBケーブル接続で、可能でしょうね。CD-Rに書き込むことも可能。
http://buffalo.jp/product/removable-drive/dvd/portable/dvsm-pc58u2v/#spec
書込番号:14990805
0点

可能です。
対応メディアはこちらで確認してください。
http://buffalo.jp/product/removable-drive/dvd/portable/dvsm-pc58u2v/#spec
ドライブでCD再生不可なモデルは皆無なので、再生出来ない機種は無いと思って
間違いないかと。
書込番号:14990806
1点


>オジーンさん
かぶりました。スミマセンー。
書込番号:14990818
0点

>Re=UL/νさん
気にしなくて良いですよ(^_^)
書込番号:14990838
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

AVCHDは再生ソフトがあればこの製品で再生できます。
ただし再生可能なメディアである必要はあります。
書込番号:14891369
0点

甜さん、返信ありがとうございます。
メディアは他のPCやBDレコーダーでAVCHD形式で焼いても正常に再生できているので、大丈夫と思います。
再生に対応したソフトウェアを用意したいと思います。
書込番号:14892864
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]
こあら@さんのhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000236168/#14695611
、MACでの使用中だと思いますが、
”USB一本での給電は不可能でした。赤いLEDが点灯しているため電力不足と考えられます。”
との書き込みが気になります。
購入検討中です。
私の家はASUSの13inぐらいのノートがありますがDVDドライブがついていません。
それに使用する予定です。
USBだけの電源だと電力不足になることはないですか?
よろしくお願いします。
0点

ASUSだとか13inchぐらいだとかノートだとかの情報は書く方も見る方も時間の無駄になるだけです。
型番を書いて下さい。
Macでは電力不足が良く見られますが、それ以外では最近はあまり見かけません。
可能性は0ではないけど神経質になるほどの確率でもないという程度です。
USB3.0ポートが付いていれば、そちらなら電力不足になるリスクはかなり軽減されますが
前述の型番が分からないので自分で調べて下さい。
書込番号:14719612
2点

>”USB一本での給電は不可能でした。赤いLEDが点灯しているため電力不足と考えられます。”
二股になってるUSBケーブルを使うのが前提だしね、このドライブ。
一本で給電まで不可能だとしても「だからどうしたの?」と言いたいけど。
書込番号:14719638
2点

>USBだけの電源だと電力不足になることはないですか?
使ってみないとわからないが、概ね使用可能。
足りなければ、二股にわかれたUSBを2本とも挿せば良いだけ。
書込番号:14719849
2点

ありがとおうございます。
USB二本ついているので大丈夫だと思います。
購入はしましたが、私は使用していませんので、まだ何とも言えませんが、苦情がは
来ていませんので、今の所は大丈夫です。
書込番号:14822284
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
