3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

部分駆動に対応する直下型LEDバックライトを採用する55V型液晶テレビ(モーションフローXR960、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]とBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]を比較する

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月10日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ] のクチコミ掲示板

(2464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

黒い細い横線がでました…

2017/10/08 15:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

クチコミ投稿数:7件

黒い細い横線が画面上部に数本でました。
電気屋さんの五年無料保障が1月に切れてしまいました。SONYに電話したらパネル交換の無償交換対象品番ですが見てみなければわかりません。有料の場合は25000〜55000円かかるといわれました。
こちらの現象がおきたかたいらっしゃいますか?
修理して使うべきか買い換えるべきか悩んでおります。みなさんどうされましたか?

書込番号:21261751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2017/10/08 16:18(1年以上前)

>さゆきち1030さん
こんにちは。

この機種のクチコミのすぐ下の方をみていただければ、同じ症状の書き込みが2〜3件続いてますので、ご覧ください。
症状からするとパネル不良に起因するリコールの対象故障と思われます。

ただ、実際の修理状況はと言うと、パネル納期未定で現行機種に交換になった方もいらっしゃるようなので、まずは、サービスにテレビの症状を見せてみて、先方がどういう提案をしてくるか聞いてから判断されればと思います。

普通に寿命で壊れた人は、現行機種に交換する場合も修理費として追金を請求されますが、この機種はリコール対象だったので、ラッキーですね。無償で、ある程度の機種に交換になりますし、それ以上の上位機種をリクエストした場合も、追金額が低くなってますので、お得です。

まずはサービスに相談して物を見て貰い、先方の提案内容をお知らせください。そうすればまたアドバイスできると思います。

書込番号:21261818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/10/08 18:34(1年以上前)

さゆきち1030さん

こんばんは。

>SONYに電話したらパネル交換の無償交換対象品番ですが見てみなければわかりません。有料の場合は25000〜55000円かかるといわれました。

KDL-46HX920は、無償修理の延長保証対象製品ですが、条件付きでの無償修理に成っている様です。又、症状によっては保証対象外に成る場合も有るので、上手く説明しながら交渉して見て下さいネ。

※画面上に発生した横線も、映像が正常に表示されないと見なされる様に、丁寧に優しく説明して、それでいて非常に見辛いと確り説明して下さい。

【無償修理対象のパネル不具合症状】
・映像が正常に表示されない症状。
・映像が出ず、ランプの赤色5回点滅を伴うパネル不良。

【液晶パネル無償修理期間再延長のお知らせ】
http://www.sony.jp/bravia/info/20140529.html

書込番号:21262181 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/10/10 07:29(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
交換があるかもしれないのですね。
主人は映像にうるさいので同じくらいのグレードでないと納得しないとおもうのですが…パネルがないなら仕方ないですよね。
点検してもらったらまた相談に乗っていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:21266332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/10/10 08:23(1年以上前)

>クチコミハンターさん
返信ありがとうございます‼️
有料と無料があるのですね。
修理にみえたあとまた相談に乗っていただきたいです。よろしくお願いします‼️

書込番号:21266459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/10/13 05:37(1年以上前)

経過報告

故障の診断をしていただきました。
やはら、延長している無償保証の対象故障でした。
パネルを生産していないということで、新しいテレビ「49X8300D」2016年秋冬モデルを提案されました。主人はスペックが落ちるので納得していないようです。
ただいま交渉中です。

書込番号:21273972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/10/13 06:18(1年以上前)

さゆきち1030さん

おはようございます。

>パネルを生産していないということで、新しいテレビ「49X8300D」2016年秋冬モデルを提案されました。

発売当時、最高画質を誇っていたHX920シリーズ、スペックとサイズを考えれば49X9000Eが妥当かなと思いますが、使用期間が約6年間ほどに成るので、上手く交渉しながら49X9000Eとの交換に成れば良いと思います。

尚、少し前に55HX920で交換提案された事例ですと、55X9000Eが1万円の追い金でOKと言う事でしたので、約6年間の使用を考えると1万円の追い金で49X9000Eとの交換なら、悪い話では無いと思います。

頑張って交換して見て下さいネ。

書込番号:21274001 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2017/10/13 08:26(1年以上前)

>さゆきち1030さん
やはりそうでしたか。

しかし、X8300Dを提案してくるとは舐められたものですね。HX920は当時の最上位機種で、リコール出しているのはテレビメーカーであるソニーの責任で、ユーザーに責任の一端もありません。

交渉ですが、まず上記の点を明確に話した上で、HX920は直下型の部分駆動でコントラストが良いことが気に入って買ったので、いくら4Kで解像度的な付加価値がついたとしても、直下型部分駆動を搭載していない機種では、一番頻繁に見る地デジが綺麗に見れない、よって直下型の部分駆動を搭載しているX9000EかX9500E以外は受け入れられない、という話をしてみて下さい。

ぐじゃぐじゃ言われたら、ネット情報では9300などに交換された事例がいくつも見つかるのになぜうちだけ8300で我慢しなければならないの?と言ってみましょう。

実際X9300Dへの交換実績はあるので、X9000Eは行けると思います。追い金が生じるかも知れませんが、リコール条件のため、普通修理不可の場合と違って圧倒的におトクですので、そこは判断して下さい。
追い金ゼロに固執して、話そのものが消えてなくならないようご注意を。

書込番号:21274207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeにログインできない

2014/01/12 15:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

有線LANでネットにつないでおりネットチャンネルは普通に使えています。ただYouTubeへのログインがどうしても出来ません。PCではログインできており、その際使っているユーザー名にメールアドレス、パスワードにはいつものパスワードを入力しています。何か設定があるのでしょうか?PCで使っているものは使用できないのでしょうか?

書込番号:17063877

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2014/01/12 20:39(1年以上前)

『その際使っているユーザー名にメールアドレス、パスワードにはいつものパスワードを入力しています。』ということのようですが、以下のQ&Aは参考になりませんか?

Q 「YouTubeユーザー名」でYouTubeにログインできないのですが?
A YouTubeに登録した時に作成した、メールアドレスとパスワードでログインしてください。
■対象製品
KDL-46HX920
■説明
「YouTube ユーザー名」ではログインできません。
YouTubeに登録した時に作成したメールアドレスとパスワードでログインしてください。

Google社のサービス統合のため、一部のユーザーの方はGoogleアカウントでログインしている場合があります。
上記でログイン出来ない場合は、Googleアカウントのメールアドレスでログインできるかお試しください。

パスワードはそのまま利用可能です。
詳しくは、YouTubeのヘルプ をご参照ください。

Googleアカウントでもログイン出来ない場合

Googleアカウントでもログイン出来ない場合、「マイチャンネル」を設定してください。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1202069003178/

書込番号:17064877

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件

2014/01/12 21:44(1年以上前)

LsLoverさん
マイチャンネルの登録で解決できました!
ありがとうございました。

書込番号:17065157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

赤外線リモコンが使えない

2013/11/23 11:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

スレ主 hanimaru-nさん
クチコミ投稿数:310件

設定で赤外線リモコンも使えるようにしてあるのですが
BDレコーダーのリモコン、BDプレイヤーのリモコン、昔のSONYのTVリモコン
の全てのTV関係の操作が使えなくなりました。
前はちゃんと使えてたんですが・・・。

レコーダーのリモコンでちょっと入力を変えるぐらいで
滅多に使わないために、いつからそうなったのかは
分かりません。
皆さんHX920は大丈夫ですか?
リモコンが全て使えなくなる不具合は初めてで
HX920のアップデートが原因なのかなとも思ったり。

SONYに問い合わせすると
リセット操作をしてだめだったらサービスへと言われました。
滅多に使わないため、修理の依頼をするほどではとも思ったりします。

書込番号:16869905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/11/23 12:27(1年以上前)

TVの電源を切ったり、電源コードを数分外しても、改善されませんか。

書込番号:16870152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/11/23 12:50(1年以上前)

それでも、駄目なら、購入時に戻し、再設定を試すしかないかも。

書込番号:16870230

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanimaru-nさん
クチコミ投稿数:310件

2013/11/23 14:22(1年以上前)

MiEVさん
コメントありがとうございます。
SONYに言われたリセット操作がまさにそれで
リモコンで電源を切り、主電源を切り、コンセントを抜いて1分間程度放置する。
と言う操作をしましたが、変わりませんでした。

個人情報初期化はもうちょっと様子見して
設定等を全部メモしてからにしようかと思っています。

書込番号:16870491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/11/23 14:43(1年以上前)

自分はこのような時のため、設定をPCに保存しています。
細かいのが、画質の色調整です。
全部は覚えていられないので。
面倒なら、スマホのデジカメで、いじっている項目を、撮るのはどうでしょうか。

書込番号:16870544

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanimaru-nさん
クチコミ投稿数:310件

2013/11/23 21:47(1年以上前)

MiEVさん
コメントありがとうございます。

これからの事も考えて全部メモして
個人情報初期化をしてみました。
変わりませんでした。

録画関係で変な記録が残ってたので、いつかはしようと思ってたので
別にいいですが復帰に時間がかかりますねー。

書込番号:16872065

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/11/24 14:27(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX920/st_gsetup.html
テレビ側は「ON/OFF」しか無いので、
>BDレコーダーのリモコン、BDプレイヤーのリモコン、昔のSONYのTVリモコン
>の全てのTV関係の操作が使えなくなりました。
の内、「レコーダー/プレーヤー」のリモコンについては、
「リモコンコード(モード)」が別の機種になってしまっていませんか?
 <「SONY」でも複数有る場合も...

書込番号:16874794

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanimaru-nさん
クチコミ投稿数:310件

2013/11/24 15:18(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
コメントありがとうございます。
最初、リモコンがおかしいのかと
再設定を数通り何度も繰り返したので、多分その可能性はないかと。
昔のSONYのTVのリモコンに関しては長いこと使ってなかったので
携帯のカメラで赤外線が出ているのを確認してます。

長期保証に入っているので多分修理代はかからないので
修理に出そうかな…。

書込番号:16874945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Skype

2013/08/26 06:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

スレ主 so long!さん
クチコミ投稿数:60件

HX920でスカイプやったことのある人いますか?
どんな感じになるんでしょうか?
マイクとかって専用のモノしか使えないんでしょうか?

書込番号:16508424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2013/08/27 01:38(1年以上前)

発売開始から少しして46HX920購入。
その数ヵ月後に、
もしかしたら、skype用の機械って使いたいと思った時には
手に入らないなんて事になるかも
と思いCMU-BR100購入。設定だけはした。
が、
ノートPC等にも同様のカメラ等が付属してたりしますが
Skypeに興味が無くて放置。

自分用のカメラの映り方は確認しましたが
ノートPC用はカメラと自分の距離が結構近いので相手に自分が大きく写って
テレビ電話な感じですが
HX920で使えるCMU-BR100だと
画面が大きい分、画面から離れなければならない為、
テレビの近くに置くカメラから離れてしまい
大分広角で小さく自分が写る感じになります。
テレビ会議や家族みんなで使うような用途には向いてるかも。
まぁカメラの位置を工夫すればそんな事にはなりませんが・・・。

CMU-BR100
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227320/
での意見も参考になるかと。

書込番号:16511859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

登録HDD

2013/02/15 16:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

スレ主 Zeke000さん
クチコミ投稿数:64件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度5

本機で録画に使用してたHDDをPCに転用したいのですが
登録解除してもPCが外付けHDDを認識しません
何が原因でしょうか?

書込番号:15768387

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2013/02/15 17:14(1年以上前)

フォーマットが違うのでそのままでは認識しないと思います。
Windowsのディスクの管理から設定し直してみて下さい。

書込番号:15768429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 HX850かHX920か…

2012/11/22 07:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

スレ主 さるのさん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして。現在40X1を使用してるのですが、テレビの買い替えを検討しています。
候補としてHX920の46インチとHX850の46インチを考えております。
単純に画質なら920のほうがいいという書き込みをよくみるのですが、画質優先なら920のほうが良いのでしょうか?

散々言われてる音はヤマハのホームシアター使うので考えてません。

書込番号:15373625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2012/12/18 17:02(1年以上前)

グラフィックエンジンや倍速機能は同じで結局直下型LEDか、エッジ型LEDの部分制御の違いなので、画質の違いというかコントラストの差だと思います。
暗いシーンで影の部分や、夜の風景などを電気屋で見比べればその差も分かるかも?

書込番号:15496458

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング