3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
部分駆動に対応する直下型LEDバックライトを採用する55V型液晶テレビ(モーションフローXR960、オプティコントラストパネル)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
KDL-55HX920の購入を検討している者です。
以前、KDL-46X5000と合わせて購入したフロアスタンド(SU-FL62)があるのですが、KDL-55HX920には使用できないのでしょうか?
いちおうメーカーには問い合わせましたが、当然のことながら「使用できません」との回答でいした。
しかし、現行のフロアスタンド(SU-FL71L)はいずれのテレビでも使用可能なようですので何らかの工夫をすれば、SU-FL62も使用できるのではないかと思っています。
何かご存知の方がいれば、ご教授お願いします。
書込番号:13836752
0点
改造して使用できたとしても自己責任ですよ。
46インチと55インチとでは重量も違うでしょう。
書込番号:13836773
0点
ボルトの位置とか合っていないと無理なので難しいのでは?
<ボルト位置って、それにかなった「補強」もされていると思うので、
これだけ大きなテレビだと、勝手な場所には穴を開けるのは..._| ̄|○
「テレビ」-「フロアスタンド」
ではなく、
「テレビ」-「コンバータ(ボルト位置変換)」-「フロアスタンド」
という様な方法なら可能かも...
書込番号:13837050
0点
「SU-FL71L」の場合
「KDL-46X5000」も「KDL-55HX920 」も 取り付け可能になってます。
参考までに
http://www4.plala.or.jp/soundcity/net/ws.html
メーカー指定ではないので自己責任で・・・。
書込番号:13837212
0点
chu.modeさんへ、
>「SU-FL71L」の場合
>「KDL-46X5000」も「KDL-55HX920」も 取り付け可能になってます。
との事ですが..._| ̄|○
スレ主さんの場合、
「KDL-46X5000」-「SU-FL62」
だったので、「テレビ」を「KDL-55HX920」に買い換えて
「KDL-55HX920」-「SU-FL62」
にしたいという話だと思うのですが...m(_ _)m
>しかし、現行のフロアスタンド(SU-FL71L)はいずれのテレビでも使用可能なようですので
とスレ主さん自身判っている様ですし...
書込番号:13838580
0点
申し訳ございませんでした。
早とちりでした。
取り付け穴の図面です。
http://www.sony.jp/bravia/biz/support/size/dimension_pdf/55HX920.pdf
図面の穴位置寸法と、お持ちの「SU-FL62」の穴位置と計測してみればいかがでしょうか。
書込番号:13846449
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/09/25 14:28:10 | |
| 7 | 2017/10/13 8:26:18 | |
| 17 | 2025/09/13 15:50:32 | |
| 1 | 2014/07/12 2:42:33 | |
| 2 | 2014/06/09 13:26:11 | |
| 2 | 2014/01/12 21:44:11 | |
| 9 | 2013/12/28 0:53:58 | |
| 7 | 2013/11/24 15:18:01 | |
| 6 | 2013/10/18 14:08:55 | |
| 1 | 2013/08/27 1:38:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







