3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

部分駆動に対応する直下型LEDバックライトを採用する55V型液晶テレビ(モーションフローXR960、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]とBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]を比較する

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月10日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ] のクチコミ掲示板

(2464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

KDL-65HX920とTH-P65VT3

2012/03/11 22:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-65HX920 [65インチ]

スレ主 飛雄馬さん
クチコミ投稿数:7件

今度引っ越しを機にテレビを買い替えようとしています。
現在REGZAの42型を使ってますが、どうせなら大きいのにしようかと。

で始めはアクオスの60型が照準だったのですが、
色んなところを調べてみると、何やらBRAVIAが優秀だと聞き、
更にプラズマっていう選択肢もあるなということで、VIERAも…と。

私はあまりテレビに詳しくないんですが、
プラズマは動きに強く、黒が綺麗に出る代わりに、
暗い部屋でないとあまり綺麗に映らず、焼けつきのリスクもある、と。

自分は基本的にテレビは夜に見ますが、スポーツなどはあまり見ません。
見るのはもっぱらドラマやアニメ位です。

大体にして、あまり映像に詳しくないんであれば、
ブラビア、VIERA以前に、価格の安いアクオスでも変わんないよ!
ってこともあるかもしれませんし。

店頭で見たときは、ブラビアが一番キレイで、
アクオスもそれほど変わりないがちょっと白っぽい、
VIERAは暗い感じがしましたが、
店頭の明るさでは、家で見るのとまた違うみたいで
あまり参考にならないようで…。どうしようかと困ってます。

初心者で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

書込番号:14275210

ナイスクチコミ!0


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/13 12:09(1年以上前)

こだわらないのならどこも変わりません。どこでもいいと思いますよ。

書込番号:14282427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/13 13:11(1年以上前)

余程日当たりの良い部屋なら液晶方式が有利になりますが、それほど
極端に明るい環境でなければ、どちらの方式でも大丈夫です。

動画特性は、液晶方式もかなり改善されていて違和感を感じないレベルには
なっていますが、プラズマ方式が尚も一歩リードしているのも事実。

焼き付きの点では、プラズマ方式も寝落ちでもしない限りそう神経質に
なる必要はありませんが、一切神経を使わずに済むのはやはり液晶方式です。

一長一短なのでお好み次第というところですが、個人的には、
55インチ以上のサイズならプラズマを選びます。

あと余計なことかもしれませんが、ドラマやアニメの視聴がメインなら、
55インチ位で十分ではないでしょうか?
映画なら大きい方が良いのですが、普通のTV番組ならそこまで大画面である
必然性は低いですよ。

書込番号:14282686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/15 20:34(1年以上前)

プラズマにするのであれば、VIERAのVT5の方が断然いいと思いますよ。
65型の発売は9月頃売になるかも知れませんが、60型であれば4月20日の発売です。

VT3より明所のコントラスト等が格段に向上していて、とても良いとの評判のようです。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201201/10/30082.html

50型のGT5であれば既に店頭に並んでいると思いますので、ご自身の目で一度確認してみて
はいかがでしょう?

SONYも近々新型が出ますが、HX920シリーズに相当する後継機種の発表は未だありません。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201201/11/30090.html

書込番号:14293704

ナイスクチコミ!1


スレ主 飛雄馬さん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 10:38(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。

>ic1500pさん

なるほど。まぁどれを買うにしても一長一短ありそうですからね。

>当たり前田のおせんべいさん

確かに55インチでも十分に大きいのでしょうが、
やはりどうせなら…という気持ちが働いてしまう感じです。
やはりプラズマですか!
この前店頭で見てきて、お店の明るい環境で参考にならないと思いつつも
BRAVIAに気持ちが傾いてきていたので更に悩みどころですねw

>あややぱぱさん

VT5出ましたね!
そのせいか最近VT3が安くなってきた感じなので、当たり前田のおせんべいさんの
コメントと合わせ、プラズマへの気持ちが強くなってきました。
今度VT5を見に行ってから更に決めたいと思います。
正直60型が4月に発売であればそれを待ってからですかね。

書込番号:14312493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/18 15:40(1年以上前)

プラズマユーザーですが、あまりお勧めできないですよ。

私もドラマが好きでよく見ますが、最近はプラズマに不自由さを感じてます。
詳しくは下記スレをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000224935/SortID=14413159/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000224935/SortID=14263472/

あと画面サイズですが、36型ブラウン管から42型プラズマへ
その後50型プラズマを買い増しましたが、大型サイズはすぐに慣れてしまって
大きく感じるのは最初だけです・・

ドラマであっても、やっぱり大画面がいいですよ。
私も、65型以上で買い替えを検討しているところですが
思い切ってシャープが発表した80型も視野にいれてます(^^

書込番号:14452735

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

写真だといい色に写らないようです。

Wiiスポーツの画像です。やっぱりリアルと色が違う。

ブルーレイ970T他

こんな風に設定しました。ケーブルTVでの受信なので、若干、一般と違うかもしれませんが、参考まで…
ドきつい赤を押さえた肌か゛クリアな感じに仕上がりました。尚、部屋環境などの設定は、すべてオートです。
設定値
☆バックライト:7(眩しければ6) ☆ピクチャー:最大 ☆明るさ:40 ☆色の濃さ:65 ☆色あい:緑1 ☆色温度:高 ☆シャープネス:50 ☆ ノイズリダクション :オート 
☆MPEGノイズリダクション:オート ☆ドットノイズリダクション:オート ☆リアリティークリエーション :オート 
☆精細度:― ☆ノイズ処理:― ☆スムースグラデーション:中 ☆モーションフロー:クリア ☆シネマドライブ:オート1 

[詳細設定] 設定値
☆黒補正:中 ☆アドバンスドE.C.:切 ☆ガンマ補正:標準 ☆LEDコントロール:標準 
☆オートライトリミッター:中 ☆クリアホワイト:弱 ☆ライブカラー:弱 ☆色温度調整:― ☆ディテールエンハンサー:切 
☆エッジエンハンサー:中 
☆美肌補正:― ☆i/p変換モード:― 

【ゲームモードでお奨め設定】
D5入力 Wii・ Wiiスポーツにて、
搭載モードより、ボールが白くはっきり見え、色も深くなりました。【かなり、満足】
設定値
☆バックライト:4 ☆ピクチャー:90 ☆明るさ:50 ☆色の濃さ:60 ☆色あい:標準 ☆色温度:高 ☆シャープネス:60 ☆ ノイズリダクション :切 
☆MPEGノイズリダクション:切 ☆ドットノイズリダクション:切 ☆リアリティークリエーション :切 
☆精細度:切 ☆ノイズ処理:切 ☆スムースグラデーション:切 ☆モーションフロー:切 ☆シネマドライブ:切 

[詳細設定] 設定値
☆黒補正:中 ☆アドバンスドE.C.:切 ☆ガンマ補正:標準 ☆LEDコントロール:切 
☆オートライトリミッター:切 ☆クリアホワイト:強 ☆ライブカラー:弱 ☆色温度調整:― ☆ディテールエンハンサー:弱 
☆エッジエンハンサー:弱 ☆美肌補正:― ☆i/p変換モード:速度優先 
【スポーツモードで一言】
搭載モードで、動きがついてこないときは、☆モーションフロー:クリアプラスですっきり見えます。(やや、暗くなりますが…設定の“スムーズ”では、ないです。)
 
【あと、お奨め3Dソフト】
IMAXのアンダー・ザ・シー…☆SONYのおまけソフトとは、比べものにならないくらい飛び出します。やや日本語音声が小さいですが、一見の価値ありです。

書込番号:14264325

ナイスクチコミ!4


返信する
HIVIXさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/20 16:18(1年以上前)

結構派手目で人工的色志向なんですね。明る過ぎませんか?
まぁ画質はある一定は個人的好みになるとは思うので本人が良ければそれでいいですけど。 失礼しました。

書込番号:14318839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度5

2012/03/20 21:45(1年以上前)

すみません。確かに明るいかもしれません。実は、設置場所の画面前面と側面にあたる南側、天井近くまでガラス張りなんです。
先日、夜に来た友人に“これ、まぶしくねぇ”と、指摘され 
☆バックライト5 明るさ45 色合い緑2 スムースグラデーション強 アドバンスドE.C弱 オートライトリミッター強☆ と修正していきました。【勝手に(^^;)】
一応、確かに、悪くは無かったので、それぞれの設定をスタンダードとカスタムで場合によっては、使い分けてます。日中、たぶん外光が入りすぎるので、自動の調整では、おいつかないようです。
それと、色合いの件ですが、おそらく、環境【当方、CATV】とかのせいで、見ている画面がちがうのではないか、と 最近思ってます。 
いろいろ友人【TVに興味のある人・全く無頓着な人も】が来ましたが、“自然な感じで、肌が特に綺麗だ”と言ってくれてますので、自分では、人工的な色とは、思ってませんが、きっと写真のとり方が、下手なんです。
さらに、『おそらく、環境とかのせいで、見ている画面がちがうのではないか?』と 思うわけは、いろいろ詳しい方とかが、設定値をアップしてますが、当方でその設定にすると、黄色っぽくうすい黄砂がかかったようになります。 別の方のおすすめ設定も黄色っぽかったです。
多分、いろいろな条件で、自分に合ったよう調整して、なが〜く快適につきあっていくことが、大切かも…とおもいます。

書込番号:14320527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/08/14 11:38(1年以上前)

画質調整で、弄りすぎてドツボに填っていたので助かりました。すこし明るさを控えましたが、良いです。因みに我家もSTB経由の映像です。

書込番号:14933281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度5

2012/08/14 21:11(1年以上前)

お役に、立てたようで何よりです。やっぱり、ケーブルからの映像は、降ってくる電波と、なにか違いますよね…きっと…、【時報ですら3秒遅れですから…(-_-;)】
ほかにも、BRAVIAと接続した機器にレビューしてるので、良かったら、参考にして下さい。
 コメントありがとうございました。!(^^)!

書込番号:14935160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

クチコミ投稿数:32件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度5 ALPHONSE 

お世話になります。

USBメモリースティックに入れた「静止画」を、
HX920で再生する時の「画像のフォーマット」「画像のサイズ」など
方法を教えて頂けませんでしょうか?

コンピューターは、Macintosh PowerBook G4(PowerPC)OS 10.4.11です。
アプリは、Photoshop 7.0を使っています。

USBメモリースティックは、MS-DOS(FAT32)フォーマットしています。

尚、jpgフォーマット、1920ピクセル×1080ピクセル サイズで作成した
画像は、HX920が認識してくれませんでした。

よろしく御願い致します。

書込番号:14253096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノジマで

2012/03/05 21:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

クチコミ投稿数:19件

ノジマで昨日聞きましたが、展示しかないみたいですが198000円でやってもらえるみたいです!!
場所は清水のショッピングモール内のノジマです。

書込番号:14246141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

スレ主 あみ22さん
クチコミ投稿数:20件

外付けHDDに録画した番組についてご教授下さい。

USB接続した外付けHDDに番組を録画することが出来ますが、
HDDに録画された番組をブルーレイに焼きたいと思った場合
焼くことは可能なのでしょうか?

テレビ機能とブルーレイドライブがあるVAIOを所有しております。

VAIOにHDDを接続して、ブルーレイに焼く。なんて使い方をしている方はいらっしゃいますか?

上記が可能なら、外付けHDDを購入したいと考えてます。

宜しければ、ご教授をお願い致します。

書込番号:14245945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/03/05 21:24(1年以上前)

残念ながらできません。

書込番号:14245968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/05 21:37(1年以上前)

SONYのTVは録画番組を外部逃がす手段が一切ないので、見て消し用と割りきって使用してください。

書込番号:14246056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2012/03/05 21:38(1年以上前)

ソニーのブラビアの場合USB-HDDに録画
した番組はあくまで「見て消し」なので
他のソニーor他社BDレコーダーへのムーブ
はできない仕様になってます。
勿論VAIO等のPCへのムーブも不可です。

素直にBDレコーダーの購入をおすすめ
します。

書込番号:14246064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あみ22さん
クチコミ投稿数:20件

2012/03/05 23:59(1年以上前)

皆様、大変迅速なご回答有り難うございます!

ブルーレイに焼くことは不可能なのですね…。 録画は、おまけみたいな機能ということなのですね!

現在使用しているブルーレイレコーダの容量ではかな り厳しくなってきたので テレビの録画機能を利用出来ればと考えたのですが!

ブルーレイレコーダの買い替えを検討したいと思いま す。

本当に有り難うございました!

書込番号:14247030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

2012年新型!

2012/03/05 20:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

スレ主 花福さん
クチコミ投稿数:125件

そろそろ新型が発表されるのでしょうか?
新型が出るまで購入は待ったほうが良いでしょうか?

書込番号:14245663

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2012/03/05 20:54(1年以上前)

誰しも新型を見てから判断したいと思うものですが、流通在庫の掃けるのが早いようなので、新型発売時にまだ現行モデルが手に入るという保証はありません。

現行モデルは画像処理エンジンは素晴らしいのですが、ドタバタで供給を取りつけたサムスンパネルの性能がエンジンに着いていけていないため残念でした。

もしも次期モデルで良いパネルが搭載されれば迷わず新型を選びたいところです。

もちろん、モノリシックデザインは継承、という前提です。

書込番号:14245789

ナイスクチコミ!0


sky_sideさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/05 22:37(1年以上前)

この前、量販店の店員さんに新型の時期を聞いてみたところ、ソニーは震災とタイの洪水の影響をまともに受けたらしく、遅ければ夏ぐらいの発表になる可能性もあるらしいです

書込番号:14246454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 花福さん
クチコミ投稿数:125件

2012/03/09 22:17(1年以上前)

本当ですか?!分かりました。やはり新型が出るまで待ちます・・・

書込番号:14264979

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5948件Goodアンサー獲得:193件

2012/03/10 03:58(1年以上前)

シャープかパナソニックのパネルを使えば鬼に金棒ですごくいいものが出来るのに。無理かなあ。

書込番号:14266014

ナイスクチコミ!1


Manato3さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度4

2012/03/13 21:19(1年以上前)

同じような事考えていました。
面白いですよね!!
パナのプラズマパネルにSONYのエッセンス注入して欲しいです!
世界最強でしょう(笑)

書込番号:14284573

ナイスクチコミ!0


SW-4.01さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度5

2012/03/14 04:25(1年以上前)

正直今更プラズマっていう気もしますけどね・・・
アメリカではパナの大型液晶が見たいって要望の声が上がっていたにも関わらず、まぁ戦略事情があったのでしょうが要望に答えず、テレビ事業の縮小も相まってプラズマパネル工場の閉鎖にも繋がってしまいました
市場の声を聞くのがパナソニックだったと思うんですけどねぇ。

サムスンからシャープに変えたらベストだと思いますけど、あくまでも店員さんが言ってたことですがあまりいいパネルを調達しないかもって話も聞きました。どうなるのか注視しようと思います。
私は来週920が届くので注視してていいパネルを調達しできたとしても買えないわけですが・・・

書込番号:14286122

ナイスクチコミ!0


Manato3さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度4

2012/03/14 22:33(1年以上前)

今さらではなく、今でもですね(笑)
個人用VT3、嫁用920両方所有の身としては、残念ながらまだまだプラズマには画質の面で越えられない大きな壁があると個人的に思います。

しかしながらSONYの操作性、UIなどのセンスは本当に素晴らしいです。
ですのでSONY、PANAの合作を強く希望します。

書込番号:14289742

ナイスクチコミ!0


SW-4.01さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度5

2012/03/15 00:00(1年以上前)

嫁さん用920、レビューで詳しくお願いします。クチコミ・レビューがパナ中心だったのでそっちの人かとおもってしまいました(笑)

書込番号:14290350

ナイスクチコミ!1


Manato3さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度4

2012/03/15 12:09(1年以上前)

ですよね、そう思われても仕方ないですよね(笑)
私は別にパナ、SONY信者どちらでもなく、単にAV機器が好きなだけです(笑)
パナのプラズマ、レコとπアンプ以外はほとんどSONYですね。
ちなみに多分嫁が別IDでレビューしてると思いますが、近いうちに時間ができたら私なりにレビュー書いてみます。
どちらも素晴らしいテレビなのは間違いありません♪

書込番号:14291889

ナイスクチコミ!0


Manato3さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度4

2012/03/17 02:24(1年以上前)

SW-4.01さん
レビュー自分なりに書いてみました。

特にBlu-rayで観る映画やライブ、プラズマの画質は圧巻の一言です(笑)
こればかりは明るすぎる家電量販店では絶対味わえません(笑)

液晶、プラズマ両方所有オススメします。
かなり幸せになれると思いますよ。

書込番号:14300305

ナイスクチコミ!0


SW-4.01さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度5

2012/03/17 14:37(1年以上前)

レビューお疲れ様でした。終始プラズマと比較して想像通りプラズマ押しのレビューでしたが、そういった比較見解も「レビューの中では」必要だと思います。

ただここは「920のクチコミ」ですので、下記は余計な一言です。
>特にBlu-rayで観る映画やライブ、プラズマの画質は圧巻の一言です(笑)

貴殿はそれぞれ所有しているようなので気にならないのでしょうが、液晶もプラズマも一長一短でプラズマと液晶の比較は以前から水掛け論になっていることはご理解されているんではないかと思います。それを汲んだ上で920を購入した方々も覗いているかもしれず、そういった所有者には貴殿がそう認識していても、ここでの発言は気に障る方がいるかと思います。普通に考えて、買った920のネガティブな言葉は不快になります。貴殿もVT3を貶められたら不快になると思います。自分はそういうの嫌いなんで例えばプラズマの板には一切クチコミをしません。ついでに(笑)の多用も時として不快に感じますので使いません。
あくまでも920はお嫁さん用でご自身でご覧になっているのはVT3だと思うのでそちらに寄った見解があるのは当たり前だと思いますがここでする話じゃないと思います。
私の今更発言が火付けだと思います。液晶のパネルの質・供給先はどうなるのかっていう流れだったので、その発言事態失念していたと反省するところです。何故その流れでプラズマパネルの話が出てきたのは不明ですが。

ただ媒体としてのプラズマは今更という個人的見解は変わっていません。その意味で液晶もすぐに今更になります。

余談ですが私も昔パナのPZ700を所有していました。今のプラズマは綺麗で自分が持っていたものとは雲泥の差があります。パイオニアも吸収しましたし、「プラズマとして」よい画質でした。 おわり

書込番号:14302392

ナイスクチコミ!0


sky_sideさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/17 15:55(1年以上前)

画質の評価が異常に低いですね。ビックリです。
一応、ソニーの最上モデルなですけど。
相対的に評価すればもっと高くないと違和感を感じます。920ならほとんどプラズマとの差を感じることはできないような気がします。

920は16倍速ですが、プラズマと比較してもそんなに「倍速」を実感できるのでしょうか。ここまでくれば人間には区別がつけれないところまできているような気がしないでもないですね。

書込番号:14302681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Manato3さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度4

2012/03/17 19:01(1年以上前)

そうですね。
配慮が足りてないと言う指摘、ごもっともです。
読み返してみると、…確かに誤解されても仕方ないと思いました。
私と同じ様な事考えられている方がいらっしゃったので、嬉しくて思わず投稿してしまいました。
大変申し訳ありませんでした。

これを最後にこの板に投稿するのを終わりにします。
次世代のCLEDを購入するまで、ヘソクリ貯めながら楽しみに待ってます。

sky_sideさん

レビューにBlu-ray視聴をベースにと言う言葉が抜けていました。
プラズマに慣れてしまった個人的な意見ですので、あくまで参考程度にとスルーして下さい。

書込番号:14303568

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング