3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

部分駆動に対応する直下型LEDバックライトを採用する55V型液晶テレビ(モーションフローXR960、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]とBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]を比較する

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月10日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ] のクチコミ掲示板

(2464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

スレ主 390_maruさん
クチコミ投稿数:3件

初投稿です。
2011年7月に設置をしてすぐから暗い部分に青いノイズを発見しました。
症状はごくごく稀でなかなか症状を確認できずにいたのですが、
12月にテレビで放送していた「借りぐらしのアリエッティ」を見ている時に
多くの青いノイズを発見したので、慌ててBDレコーダー(BDZ-AX1000)
で録画もしました。
その後録画も確認すると、リアルタイムで見ている時と同様に
青いノイズを確認することができたので、ソニーに連絡しました。

コンセントの抜き差しやアンテナレベルなどを案内されましたが、
録画されているノイズは全く消えずソニーサービズによる点検になりました。
アンテナケーブルも交換しましたがし、HDMIはソニー製を使用しています。
自宅に来たソニーサービズの方も状況確認をしましたが、何かするわけでもなく
検証用のテレビで症状を録画したBDレコーダーを接続し同様の症状が出ると
症状を確認し連絡すると言いそのまま帰ってしまいました。

その後ソニーサービスから連絡が来て
「暗い部分はデジタルのノイズでどのメーカーのどのデレビでも症状が出る」とのことで
故障では無いような回答でした。
点検に来た時には明るい場面でも症状が出ていたので、そのことも伝えると
「再度確認し連絡する」とのことで待っているのですが、年末に「年内の回答は難しい」
とのことで年明けに連絡が来ることになっているのですが、未だに連絡が来ない状態です。
まだ年初で連絡がこないのはわかるのですが、この症状は家のテレビだけではなく
他の方のテレビでも出ているのか、気になって投稿して見ました。

「青いノイズ」「テレビ」で検索すると以前東芝の47Z2で同様の症状の方が
何度も修理して結局返金になったという投稿を見つけましたが、それ以外には
見つけることができませんでした。

気になってしまうと結構目立つノイズで、ソニーの回答通りであれば
もっと大事になっていてもいいのでは?とも思っています。
それ以外には非常に気に入っているテレビだけに余計に気になっています。
同様の青いノイズが出ている方はいらっしゃいますか?

書込番号:14001273

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/09 18:50(1年以上前)

今まで液晶テレビ数台とプラズマテレビ数台買いましたけど、そんな症状見たことも聞いたこともありませんよ。

まだ購入して半年ですから、早いうちに販売店に相談して交換してもらった方がいいですよ。
証拠も残されていることですから、相談されたらいいです。販売店の店頭でこんな映像見たこと無いですよね?と言えばいいです。

書込番号:14001720

ナイスクチコミ!1


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

2012/01/09 21:32(1年以上前)

これはひどいですね・・・。

私は一回り大きいテレビが欲しくなり、REGZA 42Z1からKDL-55HX920に買い替えを検討しているんですが・・・。

液晶パネルか基板の不具合?
正常ではないのは確かですね。

ソニーに対応を仰いだ方がいいです。
待ってても待たされるだけですから。

書込番号:14002506

ナイスクチコミ!0


スレ主 390_maruさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/09 22:08(1年以上前)

skyactive07さん 
k.i.t.t.さん 

ありがとうございます。

うちにはこのテレビだけなので違いがわからなかったのですが、
やっぱり普通じゃないのですね・・・。
早速ソニーと販売店に連絡したいと思います。

書込番号:14002724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/01/10 07:51(1年以上前)

完全なパネル不良でしょう。ソニーに連絡すれば、パネル交換か、リフレッシュ品と交換になります。買われた店が、量販店なら、先に量販店に連絡して、新品と交換してもらった方がいいですね。
設置業者さんは、気付かなかったんですね。普通なら、確認して持って帰るレベルの不良にみえますが。

書込番号:14004112

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2012/01/10 09:28(1年以上前)

SONYの言うようにソースではないでしょうか。

再生の都度同じシーンで同じノイズであれば本体ではなく、ソースだと思われます。

パネルの不具合の場合はどのソースを再生しても再現するはずです。

書込番号:14004287

ナイスクチコミ!2


chu.modeさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/10 18:04(1年以上前)

>症状を録画したBDレコーダーを接続し

>「暗い部分はデジタルのノイズでどのメーカーのどのデレビでも症状が出る」

@starさんの言うように、明らかに ソースでしょう。

書込番号:14005768

ナイスクチコミ!0


koko791さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/19 06:06(1年以上前)

>リアルタイムで見ている時と同様に
これを圧縮ノイズって言うなら、他のどの環境でも同様に青ノイズでるわけだな。
そんなの見たことねーよw

書込番号:14039930

ナイスクチコミ!0


スレ主 390_maruさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/19 22:23(1年以上前)

皆様ご回答頂きありがとうございます。

エックスピストルさん 
症状がたまにしかでないので、設置の時には気が付かなかったと思います。
僕も少したってから気が付きましたので。

とりあえず販売店には交換できる話はできましたが、まずは原因をはっきりさせないと
交換しても同様なのかと思っています。
ソニーも再度来て設定などを確認したいと連絡がきましたので、今度の土曜日に見てもらう予定です。
その後のソニーの回答次第で交換も考えたいと思います。

@starさん 
chu.modeさん
ソニーサービスが来た時に持ってきた検証用のテレビとBDレコーダーをHDMIで接続したときにも
同様の青いノイズがでましたので、ソースなのかなぁとも思いました。
でも、ノイズの明るさは異なっていてHX920ではギラッと光った青いノイズでした。
妻や子供はDVDを見ているときにも症状が出たと言っていましたが、どのDVDで症状が出たのか
わかりません。

koko791さん 
僕も見たことが無いノイズでしたw
暗部のブロックノイズとは全く違い青く光っているようなノイズです。


今までは暗いところで気になっていたのですが、最近ではCMなどの明るいところでも
一瞬チラッとノイズが出るのを発見しました。
本当に気になります。

早めに交換してもらったほうがいいのかなぁ。

書込番号:14042881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 生産完了?

2012/01/06 00:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

スレ主 ryuooooさん
クチコミ投稿数:3件

本日ヤマダにて値段を聞きに行ったところ生産完了と言われました。
展示であれば268000と言われましたがうーんって感じです。
明日にでも他で注文できるか確認しようと思いますがそろそろモデルチェンジの時期なのでしょうか。

書込番号:13984925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

2012/01/06 00:18(1年以上前)

ヤマダ電機は廃盤ではない商品も生産終了扱いする場合があります。
なぜかは分かりません。

以前同じ経験をして他の大型家電量販店で注文・購入した事があったので。

書込番号:13984985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2012/01/06 00:20(1年以上前)

>そろそろモデルチェンジの時期なのでしょうか。

その通りです。

来週にはアメリカのCESというイベントで新型発表があるでしょう。
日本は2月〜3月頃発表、4月発売という感じでしょうか。
多少、時期がずれるかもしれませんが、モデルチェンジ時期なのは確かです。

書込番号:13985001

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/01/06 00:38(1年以上前)

>モデルチェンジの時期なのでしょうか。

HX720やEX720でも、生産終了という似た様な情報が出だしています。

すでにSEED大好きさんが書いている様に、情報が出だす時期ですし、去年通りならEXシリーズが2月,HXシリーズが4月に発表でしょう。

SONYは過去にも早めの生産終了をしたことが有るし、今みたいに売れない状況で有れば早々に生産終了の判断の可能性も高いです。
事業見直しの発表の中で、数を追わないみたいなことも言っていますし。



書込番号:13985076

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2012/01/06 08:36(1年以上前)

そういう意味では今回は新型を見て慌てて旧型を買い求める・・・

ということができないですね。

いまのSONYの流れからして大幅なクオリティアップは期待できないだけに今のうちに 「とりあえず」 920を買っておいた方がいいのかも。

書込番号:13985753

ナイスクチコミ!1


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

2012/01/06 19:21(1年以上前)

今日、地元のヤマダ電機で確認してみたら、まだ購入できると店員から言われました。
地域によって生産完了だの取寄せ不可だのっておかしくないですか?


新機種が出たばかりだと値段がメチャクチャ高いですからね。
現に、KDL-55HX920も発売当初は45万円ぐらいしていたのに、今は25万円ぐらいですからね。
買うなら今ですよね。底値ですから。

書込番号:13987819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/01/06 21:24(1年以上前)

いやいや、HX900のように、売り切れてから、数ヶ月後、復活在庫がでてきて、15万円を切るかもしれませんよ^^。

書込番号:13988418

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryuooooさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/06 22:50(1年以上前)

本日ケーズ・コジマにて確認したところ、納期はかかるが取り寄せ可との事でした。

流通がこれだけ鈍ってるとなると隠し在庫はなさそうですがコレばかりはその時にならないとわからないですね。

どちらにしても購入するなら早い方が良さそうです。

書込番号:13988892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eg_webiさん
クチコミ投稿数:25件

2012/01/07 23:48(1年以上前)

やっぱり生産完了なんですね。最近品切れのところがあちこち出てきているのでもしやと思ってました。
在庫があるところも限られてくるし、今後の価格の推移はどうなんでしょうね??
CESの開催も控えているので微妙な時期でもあるし。
ところで、HX920が生産完了して次期機種が発売されるとして、
最近出た65型もモデルチェンジするんですかね。
まだ出たばかり、という感じなんですが。

書込番号:13993763

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

2012/01/08 00:28(1年以上前)

気になってメーカーに確認したところ、生産完了はしていない、新商品の発表も現時点ではない、との回答でした。
2011.12〜2012.01の液晶テレビ総合カタログも出しています。

なので、普通に買えるはずですよ。

お店独自で「生産完了」扱いしているだけじゃないですか?
少なくとも私が住んでいる地域でそのような情報はありません。普通に売っています。

正式に生産完了になるのは、新機種発表以降でしょう。
例年通りで行けば、2、3月頃発表、4、5月頃発売でしょうね。

新商品が出たばかりだと、相当価格が高いです。
現行機種の価格は今が底値なので買うのであれば今がチャンスでしょう。
ちなみに私は今月購入予定です。

書込番号:13993936

ナイスクチコミ!0


XR883さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/08 23:06(1年以上前)

HX900の52は去年夏の最安値でも19万円ぐらいだった記憶があるけど。
15万にはならないと思うけど、賭けてみるのもいいかもね。
自分は先月ポイント入れれば19万を切る価格だったの購入しました。

書込番号:13998156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/01/09 02:44(1年以上前)

52HX900より、55HX920の方が、スタートの値段が安く、原価が安いことも考慮して、15万を予想しました。
どうみても、55HX920の外見上の見た目、つくりは、HX900より安っぽいと思うんだけど。

どうなるかは、賭けというか、売れ残り在庫の数、地方からの都市部への在庫流れなどあるから予想できないけど、時期HXシリーズの価格によるところも大きいかもしれませんよ。

次のHX940(仮称)が安ければ、15万切るだろうし、高ければ上がる。
私の予想だと、大画面TVの値崩れがつづくので、15万円切りそうだけど。どうなるんでしょうね。

書込番号:13998919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

買いでしょうか?

2012/01/04 23:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

岡山在住の者です。

本日ヤマダ電機岡南店で交渉したところ、
280,000円、ポイント11%で限界とのことでした。

首都圏の皆様はこれよりだいぶ安く交渉されているようですが、
地方でこの価格だと買いでしょうか??

あまり相場等に詳しくないので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:13980471

ナイスクチコミ!0


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

2012/01/04 23:33(1年以上前)

地方だと限界かもしれませんね。
私は大分県在住ですが、田舎のヤマダ電機はかなり高いですし、いくら交渉しても安くしてくれません。

ヤマダ電機博多本店(福岡県)まで行くと約25万円のポイント10%以上の記載があったので、交渉次第では更に値引きしてくれそうでした。

少しでも安く購入されたいのであれば、都会のヤマダ電機に電話で価格を問い合わせてみる&足を運ぶのがベストです。

書込番号:13980535

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/08 18:44(1年以上前)

私も岡山在住ですがその値段は安いと思います。この辺ではHX820でそれぐらいすると思います。
ちなみにLABIなんばまで遠征した場合、岡山駅から新幹線と地下鉄に乗って片道1時間ちょっと、往復で12000円弱かかります。

書込番号:13996879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/01/09 22:02(1年以上前)

現在倉敷市内に出張をしている者ですが、正月休みに自宅のある名古屋市内の ヤマダ電機名古屋駅前店にて三菱リアル55MDRを対抗させた所、35000円のブルーレイディスクプレーヤー込みにて、総額250000円程度まで行きましたよ。このヤマダ電機名古屋駅前店は、昨年末にオープンした大型店にて液晶テレビの設置台数は名古屋で一番です。又、近隣にはビッグカメラ・エイデン名古屋本店が有り激戦区となっています。尚、価格コムの最安値にも反応している模様です。 参考にして下さい。

書込番号:14002695

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

年始価格

2012/01/04 20:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

クチコミ投稿数:28件

昨日タイムセールで ヤマダ新宿で
25万 20%やってました

書込番号:13979643

ナイスクチコミ!2


返信する
wakachu61さん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/06 00:41(1年以上前)

1/5夕方池袋ビックカメラでは書き込みの通り10万円アップしていた。交渉したところ表示価格398,000円10%→37万円25%限度、早く買っておけば良かったと後悔。次に池袋ヤマダ総本店に行くと現品限り表示価格268,000円ソニーから本日連絡有って920だけは生産終了型落ちとなったとのこと。確認したところ現品でなくても2週間かかるが取り寄せでも同価格OKとのこと、そこでこの書き込み価格で交渉したところ、本日買ってくれるならということで25万20%になり、即ゲットしました。併せてBDZ-AT970Tを65,900円20%で購入、テレビとセットで買ったことでプラス1万ポイントで合計73,180ポイントになりました。タイミングも良かったのかもしれませんがトウコ8さんのおかげでかなり安く買う事ができました本当に感謝です。ちなみに帰り道新宿ヤマダに寄ったところ表示価格398,000円でした。

書込番号:13985087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/12 19:23(1年以上前)

遅い書き込みですが、私は12月26日に新宿ヤマダでタイムセールに偶然遭遇して
25万円の20%ポイントで買いました。3Dメガネ1つ付で。
ただし納期が1月末ということでした。もうその時から在庫は殆どなさそうでしたねぇ。

書込番号:14014295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

大変満足

2011/12/30 05:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

近所の家電をいくつか回りましたが、店頭では55HX820しか置いていませんでした。店員さんからはHX920は別格と聞きました。結局、現物を見ずにネット購入しましたが、HX920はSONYのブラックシップモデルだけあって、HX820とは価格差以上の良い画像と感じました。大変満足しています。

書込番号:13957664

ナイスクチコミ!3


返信する
kou.kouさん
クチコミ投稿数:58件

2012/01/02 14:14(1年以上前)

そんなに違いますか?
自宅の和室に購入を考えてます。友人が920を購入したのですがそこまで綺麗とは思いませんでした。
どのメーカーどの機種がおすすめですか?

リビングは、パイオニアのkuroです。

書込番号:13970052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

地デジ画像アップします!

2011/12/30 00:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-65HX920 [65インチ]

クチコミ投稿数:5件 3D BRAVIA KDL-65HX920 [65インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-65HX920 [65インチ]の満足度5

テレビ朝日:ナニコレ珍百景

評価のところに後から画像をアップできなかったので、こちらにします。
適当に撮したので、画質がよく分かるように写っているかどうか微妙ですが・・。

書込番号:13957109

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:66件

2011/12/31 12:30(1年以上前)

画像アップありがとうございます。
こうしてみると65インチというサイズも思ったよりコンパクト?に見えますね。
私は新家では2.5〜2.7メートル位の距離で視聴となりそうなのですが、65でデカすぎることはないですか?俗に言う画面高さ×3倍は確保できますが、快適性(通常のTV番組を威圧感なく視聴する)を考えこれまで65インチは考えていなかったのですが・・

書込番号:13962681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 3D BRAVIA KDL-65HX920 [65インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-65HX920 [65インチ]の満足度5

2012/01/01 15:29(1年以上前)

結構近くから見てますよ。2メートル以内です。
画面綺麗だから、遠くで見る気にならないです。
もう、大きさは慣れました。
大きいと思ったのは、荷解きした時と、
視聴後
二時間位です。
今は、
全然、大きくない感じです。

書込番号:13966618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2012/01/01 22:32(1年以上前)

2メートル以内は凄いですね。子供がまだ小さいので、あまり近くでテレビを見せるのも視力への影響も考えて悩んでしまいますが、65Vも欲しくなってきてしまいました。本機の実物を量販店で見ることが出来ないのが残念です。

書込番号:13968023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 3D BRAVIA KDL-65HX920 [65インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-65HX920 [65インチ]の満足度5

2012/01/04 02:21(1年以上前)

何も無い部屋では、65型も大きく感じない

確かに量販店には無いので、困りますね。なぜなんでしょうか?
実物見ないで買うのですから、
本当に、すごく勇気が要りました。

それから、昨日、初めて地デジ番組を3Dに変換して見ました。
まあ、想像通り、たいした事はないです。

PC用に圧縮コピーした映画の画像は修正されているのでしょう、
ごく普通に視聴できました。

ただ、私の場合は何も無い部屋に置いているので65インチの迫力などは皆無です。
正直、同じ性能で、もっと大きいサイズがあれば良いのに、と感じています。
サイズで迷っておられる方は、どなたも書かれていますように、
大きい方を買われる方が後悔しないと思います。





書込番号:13976612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 3D BRAVIA KDL-65HX920 [65インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-65HX920 [65インチ]の満足度5

2012/01/07 18:54(1年以上前)

結局は、BDの3Dソフトを見ていますが、海洋ものでは、
クストーの「シャーク」が内容も迫力も揃って良かったです。

3Dは、小さな画面では迫力がないので、
画面にくっ付いて50cm位しか離れないで見ていたら、
途中で、「画面に近づきすぎです、離れて下さい」とのコメントが出て、
映像が止まってしまいました。
それで1m程度後ろに下がったら、再びスタートしました。
余計な機能が付いてるもんです。

幼児期からテレビから30cm程度しか離れずに毎日5時間は視ていたけど、
ずっと視力2・0は、鉄板で、家族に近視の者は一人もいないです。
近づいてテレビを視ると目が悪くなるというのは、
アメリカ人の友人も聞いたことがないと言ってましたので、
近視の多い日本人向けの都市伝説の一種かと思っています。

遺伝的に近視家系の人は、
別にテレビを近くから見なくても、本を読まなくても
脳と栄養の関係で大きく背が伸びる成長期(小学高学年〜中学生)
には近視が現れますね。
こういう人は、眼精疲労も起こしやすいので、
いろんな意味で目を保護すべきだろうとは思いますが、
目の疲れと言うものを今までに一度も体験していない自分の例からも
誰も彼もが、離れて視る必要は無いと思っています。

書込番号:13992417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/01/08 21:36(1年以上前)

これまで55HX920が候補だったのですが、俄然65型に心が動いてしまいました。
しかし、価格が55型の2倍近いのは頭が痛いです。65型はまだ発売後2カ月ですから仕方ありませんが・・・。
新居への転居が2カ月後に控えているので、それまでにパナの65型(VT3)の現在のネット価格(35万前後)程度まで下がってくれればと思います。さすがに厳しいかなあ。

書込番号:13997627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング