3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

部分駆動に対応する直下型LEDバックライトを採用する55V型液晶テレビ(モーションフローXR960、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]とBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]を比較する

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月10日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ] のクチコミ掲示板

(2464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

最近の交渉価格は如何ほどでしょうか?

2011/11/26 01:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

クチコミ投稿数:6件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度5

はじめまして

いつも勉強させていただいております。

昨日、私の地元の愛○県_名○屋市にヤ○ダがオープンしました。
オープンで頑張ってくれる事を期待し920を購入したいと考えております。
そこで実際に920を、ここ1・2ヶ月くらいまでに、ご購入された方がいましたら
どれくらいで購入されたか(ポイント等を含)ご教授いただきたいです。

私の購入見込み品はTV本体、サウンドスタンド、3Dメガネ×2個です。

以上宜しくお願いします。


書込番号:13813564

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2011/11/26 07:57(1年以上前)

自分が思うに家電店側が2か月前の購入
価格を元に交渉に乗ると思えませんが。
(交渉価格の有効期限は1週間程?)

まずはオープン店舗の近隣の家電店で希望
の品の価格を調べては如何ですか?

それからオープン店舗で近隣店舗の最安値
との交渉でしょう。

サービス品は店舗によってマチマチなので、
その辺は妥協が必要かと思いますが頑張って
下さい。

あと地名や店舗名の伏せ字はやめましょう。

書込番号:13813948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/27 22:27(1年以上前)

はじめましてスレ主様
LABI名古屋やっとオープンしましたね
僕も期待して行ったのですが、
値引きに関しては意外にガードが固くめんどくさいことこの上なしでした(^^;;
さて、
値引きについてですが、購入価格で20万円割れは厳しいかもしれません。品薄でマニア向け機種のため中々やすくしてくれません
ただポイント込みで価格コム最安値は楽勝だと思いますのでポイントの上積み
5年保証、設置サービスのアドバンテージを考慮して
22万円以下でポイント20パーセント以上、様子を見てグラスサービスを狙うのがセオリーかも?
それにしても
HX920は難易度が高そうですね、新機種は今年中は出ないでしょうが来年出れば魅力半減のリスクもありますし、あわてて買わなくても良いのでは?
これは個人的な意見なので流してくれてOKです
頑張って下さい




書込番号:13821228 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度5

2011/11/28 21:53(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

交渉した結果、勢いで買っちゃいそうになりそうですが

たしかに少々待つ事も大事ですね。

お二方ともありがとうございました。


六畳一人間@スマフォからさんへ

記入方法は改めます。すいません。

書込番号:13824924

ナイスクチコミ!0


浪速君さん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/07 12:40(1年以上前)

1カ月前の情報ですが、LABIなんばで24万、ポイント21%で購入しました。
当時、価格COMの最安値では198,000円だったので、満足しています

書込番号:13860959

ナイスクチコミ!0


浪速君さん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/07 12:47(1年以上前)

ごめんなさい、間違えました。
当時の最安値は188,000円でした。
ヤマダの方が若干高かったけど、5年保証、配送設置無料を
考えると、安かったと思います。

書込番号:13860989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/17 09:40(1年以上前)

この製品の購入を考えています。

55インチの方をみると、結構値段が落ちてきているようなのですが、
最近、46インチを購入された方がいらっしゃれば、
参考までに購入価格を教えていただけると嬉しいです。

購入の際には、池袋まで出向こうと考えています。

よろしくお願いします!

書込番号:13903329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2011/12/18 16:28(1年以上前)

不器用なんで…さん
はじめまして

参考なるか解らないですが、11月23日に購入した価格を記載させて頂きます。

テレビ  これ
ブルーレイ  BDZ-AT750W
シアターラック  RHT-G11
三点セットでポイント分も現金値引きにあて、30万8千円でした。

地域は北海道道東地区Y店です。

書込番号:13909859

ナイスクチコミ!0


LEXSIORさん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/23 01:49(1年以上前)

ちょうど2ヶ月前に地元のヤマダで、
20万スタンドバー付き
で購入しました。

当時価格コム最安値は196000円程だったので、バーの価値と保証を考えればいい買い物です。

ちなみに初来店・初交渉です。もちろん他店での下調べ必須です。

書込番号:13929115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/23 20:06(1年以上前)

> LEXSIORさん
スタンドバーというのは、SU-B461Sの事ですか?
また、ポイントを考慮した実質価格という事なのでしょうか?

書込番号:13931797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LEXSIORさん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/26 13:18(1年以上前)

みんみん。 さん

遅くなりました(^^;)
はい、おっしゃる通りSU-B461Sです。

当方ポイントは好まないもので、現金値引きで交渉し、ポイントなし20万スタンドバーセットという内容です。

書込番号:13943344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続HDDは、フォルダで分類できますか?

2011/11/25 11:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

スレ主 empoli95さん
クチコミ投稿数:37件

ご質問いたします。
USB接続のHDDは1台しか接続できないようですが、
その1台はフォルダによって、分類できるでしょうか?
それともルートフォルダに、ベタに全ての録画番組が並ぶのでしょうか?

取扱説明書を読んでも、フォルダで分類できる
という記載が見当たりません。

現在は東芝レグザで4台の外付HDDを接続し、家族各人専用としています。
そうしないと、残量がないから早く消せ、間違って消したな、
等のトラブルが多発します。
よろしくお願いします。

書込番号:13810543

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/11/25 13:11(1年以上前)

>取扱説明書を読んでも、フォルダで分類できるという記載が見当たりません。

ということです。
つまりフォルダ分類機能は無しです。

まあ、現SONYの電子版取説は抜けが多いので、もしかすると有るという可能性はゼロではないですが。


記憶の範囲ですが、録画機能付きテレビ(レコーダー機能内蔵を除く)でフォルダ機能付きは、REGZA 旧ZシリーズでのLAN-HDD接続時のみだった様な・・・

ただ、マーク(ドラマとか映画等)での一覧表示/未表示機能が有る機種は有るかも?


余計なお世話かも知れませんが、本機はシングルチューナーで、録画中別の番組は視聴出来ませんよ。
いえ、家族で共用用途となると、この様な仕様は致命的だと思ったので、念のために書きました。


書込番号:13810843

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 empoli95さん
クチコミ投稿数:37件

2011/11/25 23:46(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
AVアンプがソニーなので、この機種を考えていました。
映画を良く見るのでパナのプラズマでも良いのですが、
これと同じくUSB/HDDのフォルダ管理ができません。
(レコーダを買えということでしょうか。)

日立Woooがプラズマ+USB/HDDなのですが、
あまり人気がありませんね。
ありがとうございました。

書込番号:13813134

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/11/26 00:53(1年以上前)

>レコーダを買えということでしょうか。

まあ、レコーダーでも出来る機種というか、出来るメーカーと出来ないメーカーが有りますから、その出来る機種を選ばないといけませんから。

自分が持つSONY製BDレコーダーは、フォルダみたいな概念というか、「マーク(ドラマとか映画等)での選別表示は有りますが、自由にフォルダを自分で作って選別出来る訳でないです。

あと、指摘しておきますが、「フォルダによって、分類できる」機種でも、録画先HDDは同じですから「残量がないから早く消せ」は対処出来ません。


その意味から言えば、REGZAのUSBハブによる複数台のUSB-HDD接続可は貴重な機能なのかも?
USB-HDD接続可能なレコーダーは増えましたが、自分の知る範囲どれも×1台ですからね。

書込番号:13813408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 empoli95さん
クチコミ投稿数:37件

2011/11/30 16:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
46HX920を各人が専有できるほど家が広いわけでもなく、
レコーダを人数分買えるほど金持ちでもないので、
46のレグザになりそうです。

・AVアンプのソニーか、
・動画がきれいなプラズマか、
・利便性のレグザか、

こんなに機種があっても、
全てを満たすTVはないんですね。
正月に観たいので、年内に決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13832009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

スレ主 masa3110さん
クチコミ投稿数:8件

我が家にHX920が届き、シンプルなデザインと高画質を楽しんでいます。
できればスッキリとしたインテリアを目指しているのでセンタースピーカーがテレビの前にあるのは美しくないと思っています。HXシリーズは床面からの高さが低いので小さなスピーカーでも邪魔になりそうですし。
そこでサウンドバーを購入し5.1chシステムに組み込めばセンタースピーカーとして使うことはできるのでしょうか?
そのような機能があれば「買い!」なのですが。もしかして標準のスピーカーでもセンタースピーカーとして使えますか?確かcell REGZAは出来たと思います。

書込番号:13810349

ナイスクチコミ!2


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/11/25 10:59(1年以上前)

>サウンドバーを購入し5.1chシステムに組み込めばセンタースピーカーとして使うことはできるのでしょうか?

スピーカー特性とは無視したとして。

取説が下記から参照出来ます。

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/42683840SU-B551S.html

中を読むと、

・BRAVIAとの接続は、HDMI接続のみ。(要は、単体スピーカーとして使えない。)
・設定上でも、センタースピーカーとしての使い方は載っていない。(=想定されていない。)

BRAVIA側に、その様な使い方=設定が載っていないなら、不可だと思います。



書込番号:13810449

Goodアンサーナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2011/11/25 11:08(1年以上前)

サウンドバーをセンタースピーカーとして使用することはできませんね。

私はラックを買い換えて、ラックの中にセンタースピーカーを収めました。

見た目もスッキリしてgoodです。

書込番号:13810476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/11/25 13:25(1年以上前)

最近だとセルレグザ(XE2を除く)がそうですが
ソニーもベガ時代(プラズマも出してた時代)にセンタースピーカーモードを持った機種を出していたので
今一度見つめ直して搭載しなおして欲しいですな。今は残念ながらその機能がないです。

書込番号:13810900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2011/11/25 14:06(1年以上前)

55型ですから、やはりAVアンプ+スピーカーから検討したいですよね。

もう既に回答が出ている部分は重複しないよう省きますが、(一体型である)三菱MDRの方が様々に優位になるであろうサウンドバーは、おすすめできません(美しくないとか、邪魔とかの表現で、既に一部お気づきのようですね)

加えて、将来の買い替えの時も、融通性なく不便、当然に制約されますよね。

書込番号:13811004

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

サウンドバーについて

2011/11/25 06:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

皆さんはサウンドバー(ソニー サウンドバースタンド 55V型用 SU)を付ける派か着けない派か教えてください。

書込番号:13809901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

2011/11/25 09:03(1年以上前)

私は6度の角度さえ無ければサウンドバーを購入したいですね。
我が家はSHARPのラック式ホームシアターを使用しており、
45cmの高さがあり、6度の角度が付くとソファーからの視聴
に悪影響が出るためです。回避策があれば是非導入したい意思は
ありますが。

書込番号:13810174

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2011/11/25 09:17(1年以上前)

サウンドバーがあってモノリシックデザインが完成すると思ってます。

HX900では本体よりも先にバースタンドがメーカー欠品しているようです。

書込番号:13810208

ナイスクチコミ!1


chu.modeさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/25 10:40(1年以上前)

現在の写真

[サウンドバースタンド]カッコイイですよねぇ
私も6度の傾きがネックと、ホームシアターを組んでいたので
良いTVラックがないかと探していたところ
モノリシックデザイン(ゴリラガラス)に合うかも・・・
しかも壁掛けタイプ・・・で、安いので一か八かで即注文。
http://www.tvrack.net/item/tvb018027.html

ちょっと小さく55インチには対応していませんが「耐荷重は40s」自己責任承知で購入しました。
現在は大変気に入ってます。

6度の角度が無かったらスピーカーは無視し、スタンドとして購入していたと思います。

書込番号:13810397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームに適していますか?

2011/11/24 21:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

現在、東芝のREGZA 42Z1を使用しています。

手持ちのゲーム機はPS3、XBOX360、Wiiです。
3Dでのゲームは考えていません。
2D表示での遅延はどのぐらいでしょうか?

REGZA 42Z1はゲームモードに長けており、超解像処理が入った状態で19msec(1.2フレーム)の低遅延、かつ、480i/720pゲームにおいても画面いっぱいに表示できます。

KDL-55HX920はいかがでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13808296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/11/24 22:02(1年以上前)

過去スレにあります。
読んでから質問しましょう。

ゲームモード時(高画質化全OFF)で2フレーム、3Dで1フレーム程度です。
スケーラー含む高画質化ON時は相当の遅延です。

SDゲームには向いてません。

書込番号:13808559

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

2011/11/24 22:28(1年以上前)

過去に書いてありましたね。すみません・・・。

ソニーは超解像度処理が不得意でゲームにも向いていないですね。

ありがとうございました。




書込番号:13808720

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

2011/12/02 08:36(1年以上前)

ソニーに確認を取りました。
ゲームモードであっても遅延が発生するため、特にタイミングにシビアなゲームにおいては当社のテレビは向いておりませんと、異例の回答が返ってきました。

結果として、私の中ではソニーのテレビは選択肢としてなくなりました。

書込番号:13838895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

スレ主 lndexさん
クチコミ投稿数:26件

こちらの液晶テレビを購入したいと思います。
皆さんの口コミを見させていただき私もヤマダ電機にて265000円ポイント10%以上で五年間保証をつけるように頑張って価格交渉しょうと考えています。
住まいは、田舎で地元のJoshinとかにも価格交渉したのですが満足のいく取引ができませんでした。
そこで今日か明日都会の大坂、兵庫県のヤマダ電機に行こうと考えています。

もし、よろしければオススメの店舗情報を教えてくれませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:13805457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/24 08:45(1年以上前)

梅田のヨドバシやなんばのビックで価格交渉してからなんばのヤマダで勝負する人が多いと思いますよ。私は昨年ブラズマテレビ買う時にそうしました。地元京都よりも一万円以上安く買えました。

書込番号:13805982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/11/24 08:47(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
千里LABIが熱いです。

御参考にして下さい。

書込番号:13805993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2011/11/24 09:42(1年以上前)

北大阪地区はJOSHIN緑地公園店が新規オープンしてこことLABI千里(ヤマダ電機)が互いに意識して新聞チラシを入れてます。
この2店で価格交渉もいいかもしれません。規模はLABI千里の方がだいぶ大きいですが。

書込番号:13806108

ナイスクチコミ!1


スレ主 lndexさん
クチコミ投稿数:26件

2011/11/24 09:56(1年以上前)

しんちゃん親父さん、typeR 570Jさん、あしゅらおうさん、朝早くから貴重な情報提供ありがとうございます。
回答していただきとてもうれしい気持ちであります。
お店に行く前に各店舗にお電話をして、それからどこへ行くか検討しようと思います。
頑張って価格交渉しに行ってきます。

書込番号:13806139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/24 10:15(1年以上前)

なんばLABI1が一番安く、オマケも充実していました。

ただ納期の関係上、ヨドバシ梅田にて購入しましたが…

よければ以下の書き込みを参考にして下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000236429/SortID=13762354/

書込番号:13806175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング