3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

部分駆動に対応する直下型LEDバックライトを採用する46V型液晶テレビ(モーションフローXR960、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ] のクチコミ掲示板

(744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
90

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんの画質設定は?

2011/06/19 12:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

こんにちは!!

XR1の時から50インチ超クラスより、46インチクラスの方が評価が高かった感じですが、皆さんの画質設定はどんな感じにしてありますか?

これは、とても参考になると思います!!

書込番号:13150763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2011/06/19 14:02(1年以上前)

私の設定は
DVDプレイヤー(D端子接続)入力だけ様々な補正を強めにしています。
リアリティーククリエーションとかをマックスまで強めると
顔がのっぺりした感じになり不自然なのでそこは「強め」程度に。
ノイズ等が結構抑えられて満足してます。
(DVDプレイヤー側をプログレッシブに設定するとノイズがきつくて
早々にDVDプレイヤー側の設定はインターレースにしました。
これは私のもってるDVDプレイヤーだけかもしれませんが)

PC入力系統は明るさを抑えています。あまり明るいと目が疲れるんで。

ブルーレイプレイヤーとかデジタル放送とかは標準に近いですね。
まだそこまでいじれてない感じです。

ルート・フリットさんはどんな設定ですか?

書込番号:13151164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度4

2011/10/07 13:03(1年以上前)

顔色の、変化がありすぎる?

肌が、のぺりしすぎ?

ルート・フリットさん、始めまして。
このテレビの、画質の調整は難しく、自分好みの絵に、成ってくれません。

色々いじって(ハイヴイキャストでも)結局メーカーのスタンダードで観ていますが、
時間の有る時に、もう一度挑戦します。

大幅に変わりましたら、書き込みます。

書込番号:13593801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

SONYの3Dはダメ?

2011/09/26 23:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

クチコミ投稿数:66件

「家電批評」の特別編集版「テレビ全製品完全購入ガイド」を見ると、SONYのBRAVIAの欠点として「3Dメガネが傾きに弱い。少しでも首を傾けると3Dが解除されてしまう。正対して視聴しなければいけないのは結構なストレス」とあります。本当なのでしょうか。
視聴途中、ソファの上で少し体を動かし首の角度が変わっただけで3D解除となってしまうのなら、確かにストレスですけど・・
実際お使いになっている方、教えていただけませんでしょうか。

書込番号:13552342

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/09/27 02:25(1年以上前)

ソニーの3Dというより、液晶テレビの3Dは、アクティブシャッター方式のものは、全て角度が変ると3D感が減少します。
角度をつけても比較的大丈夫なのは、プラズマテレビです。
何故かといいますと、クロストークを減らすために、高速点滅しています、その弊害として、3D映像が薄暗くなったり、角度をかえたら見えずらくなります。
プラズマは、自己発光なので、点滅しなくてもクロストークがおきにくいので、角度を変えてもいいみたいです。
シャープの液晶テレビは、この点滅によるクロストーク解消をすててるので、3D感がすくなく、角度をかえてもソニーより見やすいって言ってます。ただ3D感を犠牲にするのは本末転倒ですよね。
角度に強い液晶もあります。偏光メガネをつかうもので、東芝のZPや、LGのテレビです。
ただ、偏光メガネは、画面の解像度が、その構造上半分になってしまい、画像が汚くなります。
3Dのアクティブシャッター方式はまだ、でてから日の浅い技術なので、今後の改良にきたいしましょう。

書込番号:13552854

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:66件

2011/09/27 23:25(1年以上前)

ありがとうございます。
液晶ならSONYに限らずまだどこもウィークポイントがあるのですね。

書込番号:13556187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2011/09/27 23:39(1年以上前)

そもそもすべての3D映像は両目視差の仕組みを利用しているので、首の角度を変えると
正しい両目視差を得ることができません。映画館は強制的に指定された座席に座らされて
正しい首の角度で観ることになりますが、自宅で3Dテレビを観るときも正しい首の角度で
観なければ3Dで見えないことはすべての3Dテレビで共通することです。

書込番号:13556277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/10/02 00:01(1年以上前)

解りました。ありがとうございます。上記雑誌はSONYの欠点として記載していましたが、これが誤りですね

書込番号:13571972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

製造国?

2011/09/21 01:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

スレ主 rararuruさん
クチコミ投稿数:18件

はじめまして

以前、買ったブラビアテレビは日本製だっだのですが、
今回購入した、hx920モデルは中国製ですね。
ちょっと不安ですが、皆様も同じ中国製でしょうか?

書込番号:13527346

ナイスクチコミ!2


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2011/09/21 07:10(1年以上前)

初耳ですね。

HX900はMade in Japanの刻印がバックパネルにありましたけど。

嵩張るパネルが韓国製ですから、わざわざ日本に持ち込んで組み立てるのは合理的でないという観点からの生産シフトでしょうか。

書込番号:13527746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/09/21 07:48(1年以上前)

日本製です。

書込番号:13527814

ナイスクチコミ!2


TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

2011/09/23 20:41(1年以上前)

背面の表示ラベルの一番下に MADE IN JAPAN とありますね。

書込番号:13538717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/09/24 19:29(1年以上前)

リモコンは中国製だから、勘違いかな。

書込番号:13542673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/24 22:04(1年以上前)

ウチの「BRAVIA KDL-46HX920」は「MADE IN JAPAN」ですねぇ。
55インチモデルは中国製なのでしょうか?

書込番号:13543305

ナイスクチコミ!0


大の介さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/25 10:08(1年以上前)

稲沢で作ってると思います。

書込番号:13545122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 購入するつもりなんですが…

2011/08/30 21:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

スレ主 YUIxSTYLEさん
クチコミ投稿数:4件

最近テレビを新しく買い替えたくてBRAVIA KDL-46HX920を購入しようと思っているんですが最近量販店に行ったところ店員さんが相手にしてくれず(若いし女やからかな?)困っています(--;)価格.comで購入するか量販店で購入するか検討中なのですが、量販店が相手にしてくれないと値引きをしようにも出来ないのですが…最近の量販店の相場を教えて頂けたら幸いなのですが、どなたか教えてください(*_*)価格.comで買う方が安いのか量販店で買う方が安いのかも教えて頂ければ幸いです(*^^*)

書込番号:13438415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/08/30 21:44(1年以上前)

>最近の量販店の相場を教えて頂けたら幸いなのですが

同じ名前の量販店でも、地域によって販売価格(相場)が異なります。
(例えば、池袋の価格を地方で例示しても意味が無いとか)
この手の質問であれば、自分の最寄店を提示した方が、役立つ回答が返ってくる
可能性が高いですよ。

>価格.comで買う方が安いのか量販店で買う方が安いのかも

地域によって、(量販店と通販の)価格差がかわってきます。
多少の差だと、「無料長期保証」や「配送設置無料」、「処分費も最低限で簡単」といった
メリットが量販店でも享受できれば量販店の方が相対的にはオススメとなりますけど、
あまりにも差が付くようであれば「割り切って」通販利用というのもアリでしょう。

書込番号:13438485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/08/30 21:50(1年以上前)

ついでに。

>最近量販店に行ったところ店員さんが相手にしてくれず

知識がないそぶりとか、交渉が苦手なオーラをだしていたりとか、していませんか?
⇒↑のようだと店員さんに有利な交渉となってしまうかも。

基本的に「交渉」なのですから、それなりの事前準備(近隣他店の価格情報)は必要です。
足で稼ぐ(他店もいくつか巡る)ことで、自分なりの相場観を持ち、その上で「いくらなら
買う」という線を決めることです。

交渉が煮詰まってきたら、「いくらなら買う」などと買う姿勢を強調すれば、それなりの
条件が出してもらえるのでは。

書込番号:13438508

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUIxSTYLEさん
クチコミ投稿数:4件

2011/08/30 21:55(1年以上前)

flipper1005さん

早速のお返事ありがとうございます☆

ご丁寧にありがとうございます♪
今現在行った量販店は
京都府八幡店のヤマダ電気
京都府久御山店のミドリ電化
京都府宇治店のJoshinです(*^^*)

ミドリ電化とJoshinはBRAVIA KDL-HX920じたい置いてませんでした(--;)

ヤマダ電気では298000円とポイントをいくらか…と言われました(*_*)
個人的な意見ですが高く感じました(>_<)
この場合だと通販か量販店どちらの方がお得なんでしょう?(..)

ちなみに次は難波のビッグカメラと梅田のヨドバシカメラに行ってみようと思っています(^-^)/

書込番号:13438534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/30 21:58(1年以上前)

とにかく安く買いたいならこのネットで買ってもいいかもしれませんね。なるべく評価が高い(70%以上あれば大丈夫なのでは?)サイトがいいと思います。東京は安いですが、それは遠いですからね。

書込番号:13438551

ナイスクチコミ!2


開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件

2011/08/31 00:12(1年以上前)

私も読んでて、『ネットの方が良いのでは??』と思いました。

設置はご自分で出来ますか!?

その辺がポイントになるかと思います。

それと、ネットでも3年や5年の長期保証がありますので検討してみては如何でしょうか…!?

値段交渉が好きなのであれば量販店での購入も良いでしょう…。

私は嫌な奴かも知れませんが、量販店には直接見て選びだい物を見に行くだけに利用しています。
何店かを行ったり来たりして交渉なんて時間と交通費の無駄じゃんと思ってしまいます…。(私の考えなので悪しからず)

量販店で見て物を決めたらネットで購入してます。

私の住まいは都会ではないので、間違いなくネットの方が安いのも理由の1つです。

書込番号:13439229

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUIxSTYLEさん
クチコミ投稿数:4件

2011/08/31 21:36(1年以上前)

ひろジャさん
開パパさん

ご丁寧な回答ありがとうございます(*^^*)

やはりネットの方がよろしいですかね(--;)?
確かに交通費・時間すごく勿体無いです(>_<)
ちなみに取り付けは自分でも出来るので大丈夫です(^^ゞ

やはり保証はつけるべきなのでしょうか(^-^)/?

書込番号:13442352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件

2011/08/31 21:49(1年以上前)

46インチだと、女性にはダンボールから取り出してスタンドと結合する自体、厳しい気がしますが…。

助っ人が数名いたりすれば可能でしょうけど…。
最悪、設置前に落下や縁ではなく画面を握ってしまい破損等しないよう気を付けて下さい。

保証はつけた方が良いと思いますよ!!

書込番号:13442415

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUIxSTYLEさん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/04 14:13(1年以上前)

開パパさん

お返事遅くなり申し訳ないです(*_*)

ネットで買う事に決めました(^-^)/
ただもうちょっと待ってみて値段が下がったら購入しようと思います(*^^*)

色々ご親切に教えて頂きありがとうございました(^-^)/

書込番号:13457929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の満足度5

2011/09/20 21:43(1年以上前)

こんばんわ!

自分の場合、量販店で購入しました。。

よく、光回線を導入すれば50000引きとか利用すると安くなりますよ〜

また、テレビが故障した場合どちらが対応早いのか気になります。。

保証に関しては、10年無料でつけてくれました!!

取り付けは、女性1人だと厳しいです。。

必ず2人で取り付けしましょう!

ぜひ参考にしてください(b'v`●)b

書込番号:13526311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

チューナーの数

2011/09/12 18:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

スレ主 33saitotさん
クチコミ投稿数:6件

HX920を考えています。外付けHDD録画機能がついていますが
チューナーの数が一つということは当然裏録はできませんよね。
この機種をお使いの方で外付けHDDはどのように使っていますか?
留守の時に録画した物を見るのですかね。
このようなテレビを買う場合は当然BDレコーダーを買えば
2番組録画が当たり前のようになってますから。
それでいいのでしょうか。
2画面。(野球中継とドラマ)もできませんよね。

書込番号:13491500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/09/12 19:56(1年以上前)

裏録が出来ないので、深夜番組専用ですね。

当方はBDレコーダーのサブで3番組重なった時に使っています。
よって、使用頻度は週1回程度です。

このTVのHDD録画はオマケですので割り切って使いましょう。

書込番号:13491708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2011/09/12 21:02(1年以上前)

電話やトイレなどで席を立つ際に録画をスタートし、用事が済んだら録画を開始した
場所から続きを見るという、タイムシフト再生や追いかけ再生ができることがテレビ
に録画機能を追加するメリットです。

ブルーレイレコーダーで同じことをすれば起動に1分くらいかかり、チャンネルを
セットして録画したのでは間に合いません。非常用の録画機能といってよいでしょう。

書込番号:13491979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2011/09/13 03:58(1年以上前)

みながらチャンネルを変えられないのはストレス溜まりそう。
そうそうは多くの予約も入れられないでしょうし・・・

不在しがちな単身者向けかな?
もしくはセカンドTVとしての用途ではないんでしょうか?

いずれにせよ録画を主要機能として使うためにはプラスレコは必須でしょうね。

書込番号:13493490

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2011/09/13 07:58(1年以上前)

BDレコがチューナーを3台積む時代にテレビに1台だけというのが信じられませんね。

次期モデルでは最低でもダブルチューナーになってもらいたいものです。

書込番号:13493763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/09/13 11:37(1年以上前)

ソニーは、PS3のトルネや、ブルーレイの売り上げが減るのを、恐れてるんでしょうね。

書込番号:13494346

ナイスクチコミ!1


スレ主 33saitotさん
クチコミ投稿数:6件

2011/09/14 07:01(1年以上前)

次期モデルに期待します。画質などは満足しているので。コメントありがとうございました。

書込番号:13497749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信23

お気に入りに追加

標準

こんなもんでしょうか?

2011/09/07 02:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

クチコミ投稿数:166件

こちらの製品を購入しました。
少し高めでしたが、納期優先でビックカメラにて購入してほぼ即納でした。

早速使ってみたところ、SONYフラッグシップモデル、直下型パネルということでかなり期待をしていましたが、ちょっと気になることがあります。
こんなものなのかどう知りたくて質問です。

■スタンドの安定感
スタンドに取り付けた際にパネルを少し触っただけでグラグラします。例えば右下端を持って持ち上げようとすると、反対の左下端が地面についてしまう感じです。後ろに6度の傾斜がつけられることもあって、あまり安定しないものなのでしょうか?

■色むら
部屋の電気を真っ暗にしてみた場合に黒よりも少しグレーがかった色を表示させると、写真のように白っぽいムラができます。(わかりやすいようにISO感度を少し高めにしています)
写真はPS3を接続しているHDMI端子画面を開いて、PS3の電源を入れていない状況です。
直下型なのでこういうのはほとんどないのかと思ってましたが、こんなもんなんでしょうか?

■外箱のシール
外箱を置いていってもらったところ、箱の側面上に何か剥がされた跡があって、チョークのようなもので何か書いた形跡があります。
何を意味しているのかわかりませんが、再調整品を買わされてしまったって可能性ありますかね?

書込番号:13468605

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に3件の返信があります。


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2011/09/07 07:58(1年以上前)

>直下型なのでこういうのはほとんどないのかと思ってましたが、こんなもんなんでしょうか?

先ほどはスマホからだったのですが、あらためてPCのモニタで確認しました。
確かに、よく見てみるとエリア駆動が効いていないような黒浮きですね・・・
HX900にPS3(CECH-2500A LW)を接続していますので同じ条件で撮影して確認してみます。

スタンドのグラつきはSONYだけでなく各社ある程度あるのが普通のようです。



書込番号:13469039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/09/07 08:54(1年以上前)

今年の3.11の地震で、テレビスタンドのぐらつきのおかげで、うまくユレを吸収して転倒しなかったようです。ある程度のあそびがあったほうが、転倒しにくいですよ。

書込番号:13469185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2011/09/07 13:36(1年以上前)

コロチュウ☆さん、エックスピストルさん、@starさん

ご返信ありがとうございます。
非常に参考になります。

まず外箱の件ですが、販売店に相談して新品交換していただくことになりました。
こういった点では誠意ある対応をしていただける販売店で購入して良かったと思います。
ただメーカー欠品で納期は10月とのこと。
色むらも気になりますが、使用できないわけじゃないのでそこはしばらく我慢しようと思います。

色むら(黒浮き?)については、引き続き皆様のご意見お待ちしております。
@Starさん、確認していただき是非ご報告いただけると非常に助かります!
これについては皆様が同じ現象なら基本は仕方ないかなと思いますが、程度がひどいようだったらメーカーに調査を依頼しようと思います。
あとは交換後の製品でどうなるかですね。

ぐらつきについては店頭で実機を確認すれば済む話でしたので、自分で確認してみたいと思います。
(昨日は夜中で頭が働いていなかったため、こんな質問までしてすみません)

色むらについては今後購入される方も気にされる問題だと思いますので、こちらも経過報告をしたいと思います。

余談ですが、配送業者が設置する時にパネルとスタンドに思いっきり手脂をつけられてちょっと腹が立ちました。
あと私にアナログ端子を接続するアダプターを渡し忘れて帰って行きました。
箱を置いていってと言ったから、そこに入っていて結果セーフになりましたが、気をつけてほしいものです。。。

書込番号:13469952

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2011/09/07 14:25(1年以上前)

>配送業者が設置する時にパネルとスタンドに思いっきり手脂をつけられてちょっと腹が立ちました

全く同じ体験を私もしました。
スタイリッシュバースタンドを同時購入したのですが、説明書には設置場所にバースタンドを設置してからテレビ本体を挿し込んでください、とありますが、配達員さんは床面にバースタンドを置いてそこに本体を挿し、セットした状態でラックまで持ち上げてしまいました。

あのデザインですからどこにも手が掛かる場所がなく、躊躇なく液晶パネル面を素手で掴んで持ち上げてしまったのです。
画面にベッタリ付着した手の油脂分は配達員さんがタオルで拭き取ろうにもなかなか取れず、最終的に私が時間をかけて取り去りました。もちろん購入した店舗に苦情を入れました。
バースタンドがたわんだだけで変形しなかったのがせめてもの救いでした。

書込番号:13470071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:8件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

2011/09/07 21:23(1年以上前)

スタンドですが、同じです。
まあ触ることもまず無いので(⌒-⌒; )
ただ、バックライトは明らかにおかしいデスね( ̄◇ ̄;)
先ほど画像をアップしてあるのでみてください。
iPhoneでの撮影なので、ノイズはありますが、これがエリアコントロールが出来たバックライトですよ(⌒-⌒; )
箱もあり得ないですね( ̄◇ ̄;)
察するに、返品されたのを売られた可能性も有るかも((((;゚Д゚)))))))

書込番号:13471507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2011/09/07 21:27(1年以上前)

@starさん

@starさんも同じことされてたんですねー
私は脂がベトっとついたけど、その場で指摘するとして変なもので拭かれて傷でもついたら嫌だったので、指摘はしませんでした。
もちろん販売店にはきちんと伝えようと思います。
販売店ももう少し下請業者の質を管理してほしいですよね。。。
せめて組立ての説明書ぐらいは読めって感じですよ。

書込番号:13471528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2011/09/07 21:35(1年以上前)

シザーマスター2008さん

ご返信ありがとうございます。

スタンドが同じような感じとのことで安心しました。
私も先程、店舗で実機を触って確認しましたが、同じようにグラグラしました。
配送業者の対応の件もあったので、スタンドの取り付けも不十分だったのではと思いましたが、安心しました。

シザーマスター2008さんの画像見させていただきました!
とても綺麗ですね!
やっぱりあの色ムラはおかしいですよね・・・
最初は間違えてエッジLEDのHX820でも納品されたんじゃないかと疑いましたよ(笑)
HX820にしてもあれはひどいと思いますが・・・
完全新品だったとしても初期不良レベルだと思えてきたので、新品交換になって良かったです。。。

情報提供ありがとうございます!

書込番号:13471573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:8件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

2011/09/07 21:40(1年以上前)

たしかに、5年前の液晶テレビならありえるムラですが、あれだけバックライトを埋め込めはね(⌒-⌒; )
でも、新品交換よかったですねo(^▽^)o
今度は完全品でレビュー楽しみにしています(`_´)ゞ

書込番号:13471594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2011/09/07 21:40(1年以上前)

完全新品か一度開封されたものかどうかってシリアルナンバーである程度判別できますかね?
今度友人が同じ地域で同じ製品を買おうとしてるのですが、あまりに番号がかけ離れてると怪しいかなと思うのですが。

次回納品時は開封前にきちんと箱をチェックして、開封時にも目を離さずにチェックしたいと思います。
疑いを持ったまま使うのは嫌ですからね・・・

書込番号:13471597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2011/09/07 22:21(1年以上前)

シザーマスター2008さん

そうですよねー
ソニーのフラッグシップモデルがこれがデフォルトは有り得ないですよね。
シザーマスター2008さんの画像を見て安心しました。

私のほうはいま改めてPS3起動時、ブルーレイ再生時も確認しましたが、やはりひどいです。
黒が黒く見えません・・・
HDMIケーブルを変えたり、AVアンプを通さずに直接接続したり、もう1台のPS3とつないでみたり色々とやってみましたが、全く変わらずです。

書き忘れましたが、販売店からは連絡があり9月13日納品の在庫を確保できたとの連絡がありました。
早く来るのはうれしいけど10月って言っていきなりの前倒しなので、変なものを確保してないか疑っちゃいますね。
とにかく次回は細心の注意を払ってチェックしたいと思います。

書込番号:13471810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:8件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

2011/09/07 22:38(1年以上前)

いや、こんどこそ完全品ですよ(⌒-⌒; )
価格コムの話でもすれば、プレッシャーを感じていい結果が出るかも(^O^)
ヤマダ電機の店員も参考にしてるくらいですから(⌒-⌒; )
でも今度は店のメンツをかけて完全品を持って来ますよp(^_^)q

書込番号:13471922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2011/09/07 22:41(1年以上前)

何度も自己レスですみません。

よくよく確認してみるとHDMI1の場合だけ、白っぽくムラが出ることがわかりました。
1枚目はHDMI1、2枚目はHDMI2、3枚目はHDMI3の画面写真を同じ環境で撮りました。
どれも端子には何も差していません。
HDMI2,3については液晶部分との境目がわからないぐらい真っ黒なのに対して、HDMI1は明らかに白っぽく写ります。

他の方もこんな状況ってことはないですよね・・・?
HDMI1だけARC対応なのがちょっと気になるところですが。

書込番号:13471933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2011/09/07 22:49(1年以上前)

ちょっとわかりづらかったので、ISO感度800で撮り直してみました。
これだと明らかに違いがわかるかと。
自分で撮っておきながら同じ環境で撮ったとは思えないです。
こんなことってあるんですかね?

書込番号:13471987

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2011/09/08 08:37(1年以上前)

HDMI2、HDMI3の表示部分の光漏れはLEDユニットの形がくっきりと出ていますね。

これが1ユニットだとすれば縦横の数を計算してユニット総数が判別できそうです。

それにしても・・・ ちょっと光漏れが酷いですね。


書込番号:13473175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2011/09/08 21:12(1年以上前)

@starさん

ご返信ありがとうございます。

HDMI2,3のほうの光漏れも結構ひどいですか。
これはこんなものなのかと思っちゃってました・・・

どちらにせよHDMI1は完全に不良ですよね。
ARC対応だからムラがあるって情報もなさそうですし。

交換してもらってから、またご報告したいと思います。
また不良品が来ないことだけを祈ります・・・

書込番号:13475484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2011/09/08 21:19(1年以上前)

昨日はHDMI1ばかり気になってましたが、いまTVつけて改めて見ると確かにHDMI2,3のほうのLEDユニットの形が思いっきり長方形に出てますね・・・
これも交換後に改善されれば嬉しいです。
SONYフラッグシップモデルの性能を信じたいところです。

書込番号:13475528

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2011/09/09 08:23(1年以上前)

肉眼では見えないLEDユニットの光漏れが写ります

スナイパーライフルのスコープ周囲に黒浮きは見られません。

HX920の画像は別の方からアップされたようなので、旧モデルのHX900のケースを参考までにアップさせていただきました。

HX920でも顕著だったLEDユニットの光漏れはHX900でも写りました。

ただ肉眼では完全暗室の中で部分的に光る文字が眩しくて瞳孔を圧迫するので、光漏れそのものが見えませんね。

もう一つの画像は映画「Kick Ass」でもっとも判りやすいだろうシーンで停止させて撮影したのですが、スナイパーライフルのスコープ画像周囲の暗部には光漏れは全くありませんでした。

パナソニックのフラッグシッププラズマ、VT3でもここまで暗部は黒くなりません。

これこそ直下型エリア駆動LEDの醍醐味ですね。

書込番号:13477180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

2011/09/09 09:03(1年以上前)

不良品を掴まされたようで、心中お察しします。
私も920オーナーですがこのようなムラは全くなく黒は本当に黒いです。
早く新品でよさを実感出来るよう祈っております。

書込番号:13477285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:8件 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の満足度5

2011/09/09 10:13(1年以上前)

2と3の光漏れですが、コレはおそらく同じですね(⌒-⌒; )
おそらくISOを上げて撮影してるからでしょう。
バックライトがフルに上げてならこれは問題ないと思います。
僕は明る過ぎという事もあり、5位でバックライトは設定してありますから、
光漏れは真っ暗な部屋でも気になることは無かったですよ\(^o^)/
やはり画質調整が必要なモニターではありますね。
ただ、3Dなどは暗くなり気味なので、3D視聴の場合は1番明るくしてますが(^O^)

書込番号:13477447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2011/09/09 12:50(1年以上前)

@starさん、ステッブさん、シザーマスター2008さん

ご返信ありがとうございます。

たしかに真っ黒の画面に白い文字だけっていうと多少出るのでしょうね。
これはちょっと気にしすぎたかもしれません。
私も@starさんに指摘されるまで気づかなかったぐらいなので(笑)
ここ1年で55ZG1(東芝)、LC-60Z5(シャープ)と使いましたが、黒のしずみこみは確かにダントツでHX920が良いです。
完全品が届いた際の満足度は高そうなので期待してます♪

以下、自己レスです。

次回の納品ですが、事前にシリアル番号を教えてもらうことと、配送業者をヤマト運輸に変更してもらうことになりました。

ちなみに外箱については、販売店がいうには配送の段階で外箱のダンボールに伝票をつけたから、それを剥がした跡と言ってました。
チョークについても配送時の整理のためにメーカーか配送業者つけたものらしいとのこと。

まあ本当のところはよくわからないのですが、とりあえず次回は外箱もキレイな状態で持ってくるように配慮してもらえるそうです。
あとは初期不良がなければというところですね。

書込番号:13477911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <354

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング